• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月17日

夏だ!7月だ(って暑いぜぇ)

夏だ!7月だ(って暑いぜぇ)
てぇこたぁ、やっぱ7月は夏だ。

この苦手な季節はなかなかものが書けねえ。

だが、去年を見たら3個もブログしてた^^;


ってんで

今年もひとつくれえ書いとくかってな気になって

速攻早や書ブログる


今年だって、なんにもしてねえ7月ってえわけじゃねえ

休みには早朝KTMお散歩に行って
泥の水溜まりと戯れ



なんとなく
晴れた日にゃ出かけもした

以外と写真で見れば、高原は快適感ありの涼しげだ




しかし帰路に着く頃には決まって
明日の仕事が憂鬱になる。
秋にはないことだ。

だから夏って奴はよぉ~

なのだ。


そうそう
だけど今年はあまり食欲がまだ落ねえ
何年も前から気になっていた

あのお店に行ってきた

ここよ


わかる方が見ればすぐにわかるはずのこの看板^^
なんとなく入るのに躊躇してやがった61も
ある方のブログにこの店のことが載っていて
行ってみようと決意!ってほどのことじゃねえが・・・

店ん中はこんな感じで外からよりちと様子がいいかも?


で、お料理は
ほれ!



実に美味しくいただきました
(実はカレーにしたかったのだが、胃が夏に負けそうで断念^^;)

オマケまで頂戴し、お店の方との会話も含めて
楽しいひと時を過ごせた、そんなまた来たいと思えるお店でした


そして、週末の夜は若者に混じり無理やりサッカー
いやぁ,キッツいけどたのしいぞ♪




お、ようやく?今日に近づいてきたぜぇ




朝の水溜まり遊びを終え、

猫の眉毛ほどの家庭菜園野菜の朝摘みを終えて、

玄関と玄関前のタイルの目地掃除を終え~の


今日は
ウチの4躯たちの定期点検へ行ったのだ

先ずは昨今(って前からか?)どーも塩梅の悪いこのDラーで
PHEVのオイル交換と駆動バッテリーチェック

もちろんクルマ自体に不満はなく
×××はどーなってんだよ、、、、ったく、、、、
勿体ねえんだよ、オタクは!!

などと、(ほんのちょっとだけ)言って、汗をかかせ

帰宅後に久々の手がけワックスで自らも汗をかいた



次に手前の660ccの点検
これも中古車Dラーのメンテナンスパックとやらに
一応無理やりいれさせられ入ってるんで
オイル交換などが無料だった

帰宅後にホーンをダブルに変更する
そもそもがPIAAのシングルホーンが付いてるんで
家に余っていたアルファホーンを追加してダブルにする予定だ

先ずは大嫌いな電線分配作業から


全くもってよくわかなぬ配線と適当にダブル化していく(笑)
仮止めして鳴らしてみる

ん。。。。

ん。。。。。。。

2個鳴ってるが
ハモってない(笑)

よく見りゃ
元のPIAAが500Hzで追加したアルファが480Hz(爆)
差がねえじゃねえかい

これじゃ、61の耳にゃ同じHzに聴こえるぜ

仕方ねえ、
アルファのもう一個400Hzを装着している単車
ストリートトリプル君から外して480Hzと入れ替えるぞ・・・

と思いきや、ここまでで30分くらいを要していて
日没が近い・・・

急遽、娘を呼び、トリプルからの取り外しと取り付け作業を指示



一応、自分もお世話になってるジム兄さんのホーンが
カッチョよく鳴るぜ~!! とか言われりゃ、
どーしたってよ、手伝うって寸法だ

その間に61は仮配線から、なんちゃって本番配線へ変更し
受け取った400Hzを取り付け そのハモリにうっとり満足して固定。



いやいや、汗だくだわ、蚊に食われるわ
マキマキの夕暮作業と鳴りやした



こうして7月唯一?のブログをやっつけで書き
なんとか「何シテル」のみ月間を回避しそうな勢いである

もうすぐやってくる梅雨明けと同時に、あの夏が来ますがね

ビビリながらも、まだ夏を遊びたい、ひと夏の○○もしたい

そんな61でやんす



皆さまもどうか

この猛暑を切り抜けなすって

これでもかというほどのドライブなりツーリングなりを

お楽しみください。

夏はきっと来年もやってきます



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/07/17 23:13:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年7月18日 1:31
こんばんは。

自分も車のホーンの付け替えは予定しております。
何せ、フィットのノーマルホーンは限りなく情けない音しか出ないもので・・・
しかし、時間があるときはついついバイクのほうに手が行ってしまうので、
なかなか実行できません。

61様、お互いに身体に気をつけ猛暑(になりますかね?)を乗り切りましょう
(^ー^)v
コメントへの返答
2016年7月18日 16:02
こんにちは!

私のジムニーも中古なので最初からPIAAに変えてありましたが、シングルなので大して代わり映えがなく情けないものでした。

同じく、単車にかける時間の方がはるかに多いので、なんとか点検の日に合わせて車の日を作れました^^

あるモノで間に合わせられますし、小1時間の作業なんですが、その時間がなかなか取れないものですよね^^
しかも、書いたとおり汗だく、蚊に刺されまくりでした(笑)

お互いに元気に中年に優しいはずの秋を迎えましょう|
2016年7月18日 7:50
おはようございます♬

いやあ、相変わらず充実したホリデーライフを送っていらっしゃる。
(o^^o)

先輩に頑張られちゃうと自分もって思うんだけど、公私共に充実から程遠いdoimoriです。
(;^_^A
コメントへの返答
2016年7月18日 16:04
こんにちは♪

いえいえ、充実には程遠いのは私もです~
仕事は疲れるし(当たり前だけど・・・)
歳のせいにはしたくないですが、疲れが抜けないっす^^;

なので、月1ブログ化してるわけです~
2016年7月18日 10:07
七月も下旬に入りましたが、らしくお過ごしで何よりです!

雨が少なく最近はホント暑くなってしまいました(;^_^A
サッカーでは夕涼みにはなりませんね(笑)
暑さに十分立ち向かってますね! 潔くカッコいいです。

先輩に触発され、ダートへ繰り出したくなりだしました。週末、仕事の資格更新試験があるのでもうちょっとおとなしくしていますが、来週は活動的でありたいっす。

コメントへの返答
2016年7月18日 16:30
らしいっちゃあ、らしく過ごしております^^
毎年のことながら暑さに敗北しつつです~
サッカーでは立ち向かってるつもりが、返り討ち状態がほとんどです!
ある意味、潔いと!!

ところで、先日ブログにも載せたオフロードコースに8月にも行く予定です。
長官さんも遠くないので、よろしければご一緒しませんか?
土日で行きますので、そのどちらかでも。コースは普通のトレッキングコースですのでオフ車ならなんでも大丈夫です
是非よろしくです!

2016年7月18日 11:18
こんにちは(^^♪

無地というお店いいですね♪
ギャラリーの展示がどんなものなのか気になりますね。

私も同じスズキ車なので分かりますが、あの「ミーン」という音がちょっと頼りなくて納車後すぐに付け替えていました。
コメントへの返答
2016年7月18日 16:14
こんにちは~

このお店は前から気になっていたんですが、土日限定ですし、時間がなかなか合わず、ようやく行けました^^

店内の写真も撮りましたが、芸術点マイナスの私では何をどう紹介していいものやらわからず・・・(笑)
ただ、食事はいけてましたよ~

ホーンはうっとりヨーロピアン風になりました(笑)
2016年7月18日 12:27
 ☀(´Д`;Λ)ぁっ~ぃ!!

その店なら~今朝を含め先月カラ~計3回無地通過してます。
 ただ、いつも開店してない日・時間帯ばっかりDE・・・💦

 ダムの水面、かなぁ~り下がっちゃてて・・・
 
 車とバイク、程好い連鎖バランスがイイDEすねぇ!
 何をするのも楽しむのも~

今日も走り回るのには、ヤバかった💦山ん中は涼しかったけど・・・ウェット多し❢
梅雨明け後は、ツーリング行けるだろーかっ?
コメントへの返答
2016年7月18日 16:21
お! 秩父水量調査官DEすね^^

61も今までは無地通過組でしたが、ついに無事にデビューを果たしました。
思いのほか(と言っては失礼か・・)よかったんDE報告兼ねて書いてみました。

ブログの一番最初の写真のとおり、この夏はずっと減水状態ですね~

このまま台風の来ないで梅雨明けだと本当に水不足でベランダリゾートも控えないといかんかもです(笑)

梅雨明けにはオール下道ツアー程度でしたらお付き合いしたいです~
お互いいつも単独なので^^
たまにはね♪

よろしくです



2016年7月18日 19:12
こんにちは~。

暑いっすね~(´Д`)

クソ暑いと文句言いながらも、夏大好き人間なんでこのままが良い!?

こっちは梅雨明けしたみたいで、これからバンバン走りに行けるぞーと思い、気がついたら愛車のキー(10R)を握りしめてました(笑)

早速、自分のお気に入りコース(お山)を走って来やした。

まぁ、お山は涼しいですが、帰宅中の市街地は地獄でしたね(笑)
熱中症!?じゃないけど、頭がボーっとしてちょいとマズかったかも?

水分補給はマメにしないとですね。

しかし、娘さんがメカニック手伝ってくれるとは幸せ者ですね~(^‐^)
梅雨明けしましたんで、こちらも出来る範囲で弄り&維持りをやって行きたいすっね。

これから夏本番!暑さにはお互い気を付けましょう(^‐^)b

久々のお山で身体が痛いです(笑)


コメントへの返答
2016年7月18日 21:32
こんばんは~

いやぁ、ほんとに暑いっすね~
とは言え、夏大好きだったんだぁ~^^
羨ましい!!

しかも梅雨明けそうそうの10R山岳行きとは恐れ入りました。

市街地でボーっとする感じ、わかります。水分補給だけじゃ間に合わないくらい辛い時ありますから~

さらに大きくてパワフルな10R♪
どうか人馬ともに熱ダレしないようご自愛ください!

娘メカっすか? いや、ほんとに途中で日が暮れても困るので慌てて頼みました。意外と助かります(笑)

明日は心地よい筋肉痛ですね!

プロフィール

「[整備] #セロー225WE セロー225WE クラッチ交換 工房K リテーナー等 https://minkara.carview.co.jp/userid/1537053/car/2384037/7733707/note.aspx
何シテル?   03/31 18:15
単車乗ってます。 あ、、四輪もノリます。 他、サッカーも老いぼれつつ現役、時にルアーについても書くかも。 過去車歴  :四輪: デリカ15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏だ!7月だ(って暑いぜぇ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 05:40:01
rider61さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 11:12:11
いよいよ、トリッカーフルサイズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 07:57:35

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前世紀以来のジムニー 進化してますねぇ。 娘が免許取得のため父も肖って購入
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
今やこやつがメイン車♪
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
9年目に入った前モデルPHEVから乗り換え。 納車待ちは5か月強。 申し込む直前に、前車 ...
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
新車空冷2スト185㏄ 可美村(笑)製ブラジル行の最後の方の1台? 70年代から乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation