• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rider61のブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

晩秋のFreeride

晩秋のFreeride
いつもの旧ご学友と

野山に行ってきた

ノコノコ走っては息切れして

筋肉が悲鳴を上げる    楽しいぞ(笑)





行きは渋滞+微妙な空模様で
雨・晴・霧を繰り返す



時間未定の現地集合はいつものこと
今回は61が先についたらしい

現地の天候は、ぶふふふ・・・


まさに日頃の善人が成せる技        で、  ある

単車を始業点検して
混合ガソリンを作って、準備万端

ご学友も呑気にやってきて
お着替えを済まし

さて、2日間ののんびり森林浴と行きましょう


1日目は薄暗く細かい感じの林道とその枝道へ

朝の気温は3度ほどだったが
あっという間に汗がにじむ
ジジイだから汗をかくんだろうが、
当人たちは、かな~り運動した気になってるのょ



枝道に入れば
というよりは、要するに道じゃないんだけど
登れそう、入れそうなことをは一応行ってみる

こんな時はトライアル車が一番なんだが
このフリーライドはそこまでのダートやガレ場において、
トライアル車とは全く違う楽しさを味あわせてくれるから、た・ま・ら・な・い


最近では意外とコケる回数が少なくなった旧友も
ついつい、あとさき忘れて・・・ワイドオープンに♪

が・・・

61同様やっぱり
下りはきちんとビビる(笑)



早1日目終了~

泥と汗にまみれて大満足に1日でありました
疲れて休んでいるあいだにヘルメットの中の汗が
凍りつくほど冷たくなる感覚・・・・
お久しぶりで、懐かしゅうございましたょ



明日のための・・・・


修復しないとならんところを診て~

61が木に突っ込んでモゲたウインカーの修正を
楽しそうに?進んで?やってくれてるご友人^^

そして夜はもちろん


こん中で寝ましたです

寝る前には焚き火に当たり
恒例の年末キャンプの打ち合わせも余念なし?
今年も我ら2人の企画に、
若干名の参加があることを願って

気付けば寝落ちしてた



2日目

当たり前に寒いがまたもや良い天気


今日は地元の方に聞いた、4輪は通れず、人も歩いてない?という道へ
ただ、片側は崖で、草の背が高いので行けないかも・・・と。


どうやら、この後ろの山の中に道があって、向こう側に抜けられるらしい^^;;

因みに
この岩盤に隼が営巣していると、地元の方が言ってました
(飛翔姿は1度だけ確認♪)
ただ、知られてない?ので橋に大砲が並ぶ光景はなし

さて、この道。
入るなり人を寄せ付けない感じがひしひしと・・・。
一人だったら行ってないな~、こりゃ。。

と、何度か止まり     先を確認しつつ進む


こんな感じだ。

やっと、単車から降りれる余裕があった場所ですらこれ。
あとは、ガレて水が流れていたり、半分崩れていたり、登山道的九十九折など
単車に跨ってねえとアブねえ感じも^^;

まぁ、とりあえず、行けるとこまで行ってみよ~

やった。。
明るく開けた場所までこれたよ


尾根まで出れたようです
景色も空気も良く
在り来りに言えば
サイコー! 
で、ある。




しばらくここで休み、乗り遊ぶ。
それにしても、この道を走り始めてから
やはり地元の方の言う通り全く人に会わなかった。
(そーいやー、猿や鹿すら会わなかった)

今どき、トレッキング?する 山○○○達がいねえなんざ

もう一度言うが、
サイコー    で、ある。


さて、バイクに跨る○○○の我ら2人。

来た道を帰るのはこえ~ぜってんで
携帯ナビの世話になり、一般道で戻ることができました。




汗もすっかり冷えて消えた


いつも休みの終わりは憂鬱で
寒い気持ちになる。景色もすっかり冬っぽい。


でもよ冬には冬の遊び方。

それも楽しみだ。



Posted at 2016/11/19 19:58:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | フリーライド | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー225WE セロー225WE クラッチ交換 工房K リテーナー等 https://minkara.carview.co.jp/userid/1537053/car/2384037/7733707/note.aspx
何シテル?   03/31 18:15
単車乗ってます。 あ、、四輪もノリます。 他、サッカーも老いぼれつつ現役、時にルアーについても書くかも。 過去車歴  :四輪: デリカ15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

夏だ!7月だ(って暑いぜぇ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 05:40:01
rider61さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 11:12:11
いよいよ、トリッカーフルサイズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 07:57:35

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前世紀以来のジムニー 進化してますねぇ。 娘が免許取得のため父も肖って購入
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
今やこやつがメイン車♪
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
9年目に入った前モデルPHEVから乗り換え。 納車待ちは5か月強。 申し込む直前に、前車 ...
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
新車空冷2スト185㏄ 可美村(笑)製ブラジル行の最後の方の1台? 70年代から乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation