• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rider61のブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

新旧入れ替えとか

新旧入れ替えとか年末に予定通りトリプルRを手放して

シグナスがやってきた

ということで
毎日お世話になったアドレスV君とも
オサラバです


トリプルRは2輪との付き合い方を変えるために出したが
アドレスV君には特に何があったわけではない。

トリプルの代わりにすごく欲しかった単車(1960年代車)
がギリギリのところで手に入らず

(実は・・・まだ諦めてない。いつかは乗りてぇ)


そんなわけでアドV君は旅立ちシグナスに代わった


違うナンバープレートでお化粧して、受け渡しの日のアドV号
数年間、無事故、1違反(笑)でありがとう♪




そのほかトリプルRから外した使えるパーツ(ETCやUSB電源)
をR1Zに移植したり
(自分ではできねえのでいつものバイク屋の協力で~)


単車の入れ替えなどをしてると
不思議と関連グッズにもそういう時期を迎える奴がいる

5年間オンロード用ジェットの1軍だったこいつ


この1軍君の交換のきかない内装部分が終わりに~

61は基本、年中ジェット
フルフェイスは視界が狭いし、なんとなく鬱陶しいので
どうしてもという時くらいしか被らない

おそらく昨年は1.2回しか被ってないな・・


と、、すっかり飾りになっちまってる。
こんな調子じゃ、1軍ジェットの代わりはできないんで
自分への誕生日プレゼントと(勝手に)して
新型を。


同メーカーのJ-ForceⅣっていうのらしいけど
まぁ、進化してますな。

軽い、軽い、心配なくらい軽い(笑)
そして、静かすぎる。。。。

某2輪用品店でフィッティングした結果、
予想通り、内装パッド類もOPへの交換の必要なしでぴったし。
ネット検索の結果、このサイズのみ38%オフを発見^^

メデタク1軍ジェットとなりました



番外編だけど
イヤーパッドを外したら、ぴったりとスピーカーが収まったのには感激。





でも今年は

やっぱり

これを一番被って遊びたい!
完全なオープンフェイスのこいつ


小石が顔にあたって、痛えんだけど

視界が広くて

風があたって

シンプルで

コイツが一番好きだな


Posted at 2017/01/22 02:59:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 単車 | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー225WE セロー225WE クラッチ交換 工房K リテーナー等 https://minkara.carview.co.jp/userid/1537053/car/2384037/7733707/note.aspx
何シテル?   03/31 18:15
単車乗ってます。 あ、、四輪もノリます。 他、サッカーも老いぼれつつ現役、時にルアーについても書くかも。 過去車歴  :四輪: デリカ15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

夏だ!7月だ(って暑いぜぇ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 05:40:01
rider61さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 11:12:11
いよいよ、トリッカーフルサイズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 07:57:35

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前世紀以来のジムニー 進化してますねぇ。 娘が免許取得のため父も肖って購入
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
今やこやつがメイン車♪
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
9年目に入った前モデルPHEVから乗り換え。 納車待ちは5か月強。 申し込む直前に、前車 ...
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
新車空冷2スト185㏄ 可美村(笑)製ブラジル行の最後の方の1台? 70年代から乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation