• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rider61のブログ一覧

2017年03月11日 イイね!

Freerideに乗って、調子の乗って乗りすぎて

Freerideに乗って、調子の乗って乗りすぎて4回連続のFREERIDEブログ

になっちまった

やっぱ、冬はオフロードだ

この時期に行ってみたかった林道に、いざ



トランポなしの自走林道ツアーを試したかったので
バッグにはそれなりのお荷物が。
まずは2stの宿命でガソリンと混合用のオイル
工具にリペアパーツ、ちょっとした防寒対策、などなど。
意外と重くて不自由だ・・・



ここでタイヤのエア調節:F0.8 R0.7としてみた
写真のKTMの後ろのトラックやトレーラーはどうやらバイクを降ろして
既に入山しているご様子^^



お約束のシケインが各所にあるが
今回はシケインショートカット数箇所で(笑)

ガレてるところも多いけど、天気は良いし誰もいなくて気持ちいい



こんな心地よい道を、単車は調子よく登っていく
路面は乾いていて、4輪が通らないため轍はほとんどない
時にヒヤッとはするものの、61も調子が良くなっていく。。



標高が上がるにつれ
日陰には積雪アリ。



意外と雪?凍結?



・・・というか、
実はこの写真を撮るために停まったら
写真ではあまりわからない程度ののぼり傾斜なのだが
雪の下は完全な氷で発車できず…^^;

この後、タイヤの下に砂利を詰めて、先に進んだ。

思えばここで、タイヤのエアをさらに半分(トライアル走行程度)まで
下げておくべきだった…

だけど、景色とか空気とか、様々な好感触要素にすっかり負けて
要するに、調子に乗ってたわけだわ。。

で、コケタ(笑)


もう少し雪が深いかと思ったが
雪の下のカチコチの氷は容赦なく、
いとも簡単に、すっころんだ。

久しぶりに硬い氷だか石だかにしこたま頭をぶつけ、
しばし反省と点検のためにここで休憩。

幸いブレーキベダルの軽損傷のみでレバー関係も大丈夫
ガソリンもまだまだ、こぼれきっちゃいねえ(笑)
自分の打ち身が痛いだけでありました。。

ここで再度タイヤエア調整して、もちろん心も調整して再出発。

尾根に出れば、ほら、
最高の景色と解放感♪



ここまでのダート区間は20㎞強。
遊んだ枝道を入れるとかなりの距離が楽しめた

残りの区間を合わせれば、
おそらく30㎞はダート、ガレ場、雪道、アイスバーンが楽しめる^^;


ただ、単独で行く場合
やはり心の抑制は必要であることを痛感
(何百回も痛感しているのだが・・・・)

自分が放り出されたのが山側じゃなくて
もし谷側だったら、、、
あぁ、いやだ^^

反省しきりの下りダートを終えて
麓に降りてみると

本日の山間ルートで唯一お会いしたセローさん。


現在は年金を頂ける年齢で16歳から単車に乗ってるとおっしゃってました。
私の数年先輩です。
タイヤ性能に不満があるようだったけど
林道でも30㎞/リットルの燃費、さらに重量、足つき性を考えれば
セローが一番とのこと。

いつか、見習うことになるかもですねー




そして、帰りがけには
いっつもの水辺で、タイヤに空気を入れて
ココロに気合を入れて

のんびりと帰ったとさ。

しかし、自走200㎞程度だけど、このアンコ抜きシートは尻が痛い~
それと、打ち身も痛いのでありました



サッカー仲間の皆さんへ
本日そういうわけで、自宅静養中のため
夜のサッカー不参加となりました。

アシカラズ。
Posted at 2017/03/12 00:09:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | フリーライド | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー225WE セロー225WE クラッチ交換 工房K リテーナー等 https://minkara.carview.co.jp/userid/1537053/car/2384037/7733707/note.aspx
何シテル?   03/31 18:15
単車乗ってます。 あ、、四輪もノリます。 他、サッカーも老いぼれつつ現役、時にルアーについても書くかも。 過去車歴  :四輪: デリカ15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夏だ!7月だ(って暑いぜぇ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 05:40:01
rider61さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 11:12:11
いよいよ、トリッカーフルサイズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 07:57:35

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前世紀以来のジムニー 進化してますねぇ。 娘が免許取得のため父も肖って購入
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
今やこやつがメイン車♪
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
9年目に入った前モデルPHEVから乗り換え。 納車待ちは5か月強。 申し込む直前に、前車 ...
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
新車空冷2スト185㏄ 可美村(笑)製ブラジル行の最後の方の1台? 70年代から乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation