• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rider61のブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

残雪、、やっぱり遊ぼう

残雪、、やっぱり遊ぼう 前回ブログの雪通勤から

そもそもお嫌いな仕事のストレス状態が続く

発散せねば、きっとヤラカス(笑)


それならば、ヤラカス前に
好きなことで スパークだ!

発散には
やっぱり短くても単車でツアーだな


先ずは単独で冒頭写真のように FreeRideに乗っかってのパトロール

alt


この程度の雪ならなんとか走れるし 汗も溢れて気持ち良い
だけどシート高とEg特性も手伝って、違う汗もかくぞ


途中寄ったコンビニでは季節感ゼロのアイスコーヒーを一気飲み~

それくらいは身体が温まる

alt


それでも単独では行けるところが極限られる。



そこで昨日は旧友をお誘いして、セロー&トリッカーで楽しいツアー

もちろん、旧友は「喜んで!」 
とばかりに、共に汗をかく^^
(あいつも仕事が大嫌いなのだ?/笑)

alt


 とはいえ、流石にトリッカーさまでは辛そうだ
(セロッカー化してしまう日も近い? 笑)


セローに履いてるタイヤ 
IRCツーリストはなかなかどーして
踏ん張りますよぉ

ま、自分の脚で漕いでる距離も結構あるんだけどね

もちろん、汗だくょ


alt


こんな具合に天気にも恵まれ
すっかりストレスも忘れちゃう
(カンタンすぎんだろ・・・^^;)


でもね、本当に誰も来ないし、黙々と進むことって

やたらに イイ。

alt

だから

時間の許す限りは進んでみよう


日当たりの加減か、雪の少ないところもある
登ってみれば、ダーレもいない、自己満足の絶景だ

alt



そして

自称ヒルクライムだってカマス!

alt 

(動画からキャプチャー)

全然角度がわからないのはご愛嬌で~(笑)


でも、おそらくはこの条件だと、61の場合、
KTMよりSerowの方が、登れる感じだ

もちろんトライアルタイヤの恩恵もあるが
雪にはSerowが強い?のだ



一旦下って、別の林道を目指すが、
どうにも抜けられない遮断機多し^^;

それでもノコノコ(ズルズル?)登っていけば
また違った路面が楽しめる(ビビれる?)

alt

ここら辺の、日陰はどうやら気温が相当に低いようで
迫力ある氷柱もそこいらにある

休憩していても、汗が即冷えとなってきた

戻レの合図だよね



alt


無事に下りてまいりました

今回は条件が怖すぎて、慎重✖2だったので

おバカ初老の二人組 メデタクも

無転倒~!!




明けて

本日は2台の洗車と注油で半日費やした
それでもスッキリ♪気分。

alt


楽しませてくれて、更にストレスも充分に薄めてくれた
単車たちにも感謝の気持ちを込めての集中力全開の洗車

KTMのタイヤもツーリストにしちゃおう♪ 
などと思いつつ、serowにカバーを掛けた


alt




そんな時間だって

幸せだ。




Posted at 2018/02/11 17:56:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー225WE セロー225WE クラッチ交換 工房K リテーナー等 https://minkara.carview.co.jp/userid/1537053/car/2384037/7733707/note.aspx
何シテル?   03/31 18:15
単車乗ってます。 あ、、四輪もノリます。 他、サッカーも老いぼれつつ現役、時にルアーについても書くかも。 過去車歴  :四輪: デリカ15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

夏だ!7月だ(って暑いぜぇ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 05:40:01
rider61さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 11:12:11
いよいよ、トリッカーフルサイズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 07:57:35

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前世紀以来のジムニー 進化してますねぇ。 娘が免許取得のため父も肖って購入
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
今やこやつがメイン車♪
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
9年目に入った前モデルPHEVから乗り換え。 納車待ちは5か月強。 申し込む直前に、前車 ...
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
新車空冷2スト185㏄ 可美村(笑)製ブラジル行の最後の方の1台? 70年代から乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation