• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KS STARTの愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2017年11月11日

フリードのハザードスイッチに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みん友の「なにわのやすぼん」さんや他の方も交換しているので、気にはしていたのですが、ようやくです。
フリードの部番ですね。
2000円程です。
2
うん、形状も同じ。
3
新旧比較。
下側がアクティ・・・安っぽい。
4
パネルを戻しておしまい。
純正ラジオ(しかもモノラル)しか付いてないのに夜はここだけプチゴージャスになるんですねw
5
日が暮れたので様子を見にw
カメラがしょぼいので、画像だと△マークが見えませんが、いい感じです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

ハニカムグリル化

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

軽四 ETC 外していた物 取り付け。

難易度:

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

片側だけ…(´•ω•`; )。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年11月11日 20:17
ここを変えるだけでも質感は上がりますよね 笑
コメントへの返答
2017年11月11日 20:22
これがオーディオ導入のきっかけになるかもしれませんw

プロフィール

これまで特にホンダ車を多く乗り継いできました。 中でもワンダーシビックだけは手離すことができずに今日に至ります。 放置気味ですがよろしくお願いいたし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このクルマが好きだから いろいろ出来るんです(*^▽^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/27 23:47:10
レクサスとBMW♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/25 00:02:13

愛車一覧

ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2015年春に購入 2017年9月時点で7500キロ走行
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティトラック SDX 5MT
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
寿司屋のじいさんが出前に使ってたカブちゃん。 スクラップ屋さんから解体手前で救出。 サビ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
昭和61年式ワンダーシビックです。 2017年7月復活させました♪ 軽自動車並に軽い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation