• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちのくさん@SWIFTエイトのブログ一覧

2025年09月30日 イイね!

祝・みんカラ歴20年!・・・の巻

祝・みんカラ歴20年!・・・の巻9月30日でみんカラを始めて20年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

スイスポが仲間になって益々利用頻度が多くなりました!

パーツを探すにも、先ずは みんカラを見てから。

特に、整備手帳はアイデアの宝庫なので愉しくなりますね。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/09/30 17:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

【スイスポ】愛車と出会って1年!・・・の巻

【スイスポ】愛車と出会って1年!・・・の巻6月27日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ノーマルでは居られない体質が出ちゃいましたね^-^;
既にチョコチョコと付けちゃいました~

■この1年でこんな整備をしました!

・オートハイビーム無効化
・当て逃げ修理
・オイル交換3回
・法定12ヶ月点検

■愛車のイイね!数(2025年06月22日時点)

192イイね!
感謝しかないですm(_ _)m

■これからいじりたいところは・・・

何点かのメニューはありますが、時期を見て・・・かな?

■愛車に一言

中古の軽を探していた時に、車屋が紹介して(推して)くれた車・・・
今はこれを買って、大正解だと思っています!
走って良し!カスタムも楽しい♪
大きい車が必要ないオジさんにはピッタリです!(笑

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/06/22 15:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記録 | クルマ
2025年06月03日 イイね!

【RX-8】愛車と出会って21年!・・・の巻

【RX-8】愛車と出会って21年!・・・の巻5月30日で愛車と出会って21年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

・ドアトリムカップホルダー(グローブBOXに設置)
・フューエルキャップホルダー
・フロントスタビリンク交換(ショート → 標準)

■この1年でこんな整備をしました!

・バッテリー交換(9年振り)
・エアクリフィルター交換(HKS 三層スポンジ)
・10回目の車検(異常無し)

■愛車のイイね!数(2025年06月03日時点)

・604イイね!(人''▽`)ありがとう☆

■これからいじりたいところは・・・

・細々と劣化部品の交換

■愛車に一言

・無事に次回車検を迎えられますように・・・?

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/06/03 18:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記録 | クルマ
2025年05月11日 イイね!

【RX-8】10回目の車検・・・の巻

【RX-8】10回目の車検・・・の巻まだ R34 GT-R は売れていないようです。

まぁ、一般庶民には買えない値段になっていますからね~

という事で、ハチの車検で中古車Dに。

予定通り、マツダDから卒業ですね。

事前点検で心配箇所が1点あったので、そこの修理と、持ち込み部品による交換1点をお願いしました。

車齢21年なので、遂にNEOクラシックに足を突っ込んだ感がありますが、走行感覚はまだまだ行けそうです。


【余談】

車検恒例の代車チェックのコーナー( ´艸`)

今回は・・・



B21W型 日産 デイズ ハイウェイスター NA 4WD

この車は初めてかな?

スイスポを買う前は、この形式のEKカスタムを探していた記憶が・・・

ターボじゃないのが少し残念!

99,000kmの車両なので足回りがフニャフニャですが、まぁ、普通の軽カーですね。

ルームミラーにバックモニターが付いていますが、普段ナビ画面で見ているせいか、小さくて判り難い印象。

新鮮な感じがしたのですが、実際使ってみると、う~ん・・・



Posted at 2025/05/11 20:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2025年03月23日 イイね!

今日はタイヤ屋さん・・・の巻

今日はタイヤ屋さん・・・の巻大雪だ~!、最強寒波だ~!と騒がれた今冬でしたが、3月の彼岸ともなれば雪はすっかり消えてしまうものですね。

家の周りの雪もすっかり消えて、そろそろタイヤ交換時期だな~って事で、先ずはノーマルタイヤの空気圧調整をして、交換準備です。

自車の交換は来週辺りを予定していますが、夜間使用しないデミオ君はさっさと交換しちゃいます。



ノーマルタイヤの姿を見ると、「もう春だな~」と(^。^)y-.。o○

と言っても、桜が咲くのはあと1ヶ月くらい先ですが・・・

天気が良いので、久し振りに8君を外出。



冬眠中(冷間時)は純正ホイール仕様なので、暇を見てRAYS仕様に変更します。

今年は10回目(21年目)の車検があります。

今までマツダDラーでやっていましたが、色々と思うところがあって、スイスポを買った車屋にお願いしようかと思案中。

中古車屋(自社工場有り)なので、純正部品以外にサードパーティー製の品揃えも豊富。
また、持ち込み部品の交換にも対応してくれるという事で、今後を見据えると、Dラーを卒業かな~と。

昨今のDラーは、ほぼノーマル仕様にしないと入庫出来ない状況と思いますが、車屋は「保安基準に適合している状態なら全然問題無いですよ!」と。

車検の話しを出した時は受ける気満々な感じだったので、その方向かな~と。
Posted at 2025/03/23 21:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

RX-8(SE3P前期型)とSWIFTsport(ZC33S4型)の2台体制でカーライフを楽しんでいます。 名前が長いので「みちのくさん」でOK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

COMTEC ZDR018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:16:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2024年(令和6年) 6月27日 納車(新車) 型式:4BA-ZC33S(4型) グレ ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation