• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月14日

おあずけ・・・の巻

おあずけ・・・の巻 はぁ~・・・

昨日、アライメントと例の物のフィッティングを行いました。

アライメントは、予想に反して、リアが左右狂っていたようで、
調整してもらいました。
ついでに、前輪を内側と外側とを入れ替え。
この事を業界では「めくる」って言うんですね。
「タイヤ組み替えて下さい」って言ったら、
「めくりますか?」ってな具合で・・・
ロードノイズと挙動が改善されたので、かなり快適になりました♪



で、

溜め息の正体なんですが・・・・
フィッティングの結果・・・
不合格!返品・交換
になりました(ToT)
隙間が大きく、無理に取り付けると割れるかも・・・という結果に。
クレームにて返品し、後日(入荷日未定)新しい物に交換って運びとなりました。
これを付けてのGWのドライブを楽しみにしてたのに、なんてこったって感じです。
まぁ、綺麗に取り付けたいので、メーカーにはしっかりした物を作ってもらいたいですね。
最近、人気のあるメーカーの物なので、品質は問題無いと思ってましたが、やられました(>_<)

注文したものは3つあって、他の2つは問題無く装着する事が出来ました♪
その1つのメーカーが写真の所の物です。
RX-8専用のパーツは出していないのですが、気に入った汎用品があったので8に付けてみました♪
ちょっとした物なんですが、意外とマッチしてるように見えるので、私的に正解!と思います。
もう1つも、レーシー感が増したように見えるので、いい感じですね♪

未完成ではありますが、後日写真をUPしたいと思います。
ブログ一覧 | 車体 | クルマ
Posted at 2006/04/14 05:09:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

絶景を探して
THE TALLさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2006年4月14日 12:19
ありゃぁ~。エアロ…ですか?
割れちゃったら元も子もないですよね
すぐに付けれないのは残念だけど、どうせお金出すならちゃんとしたの付けてもらった方いいと思う!

それにしても一度に3つもパーツ注文出来るなんて羨ましい!私は1コずつしか注文したことナイですw
コメントへの返答
2006年4月14日 15:54
そうなんです。エアロなんです。
サイドスポイラー・・・
リアドア付近を両面テープで付けるんですが、隙間が大きくてくっつかないようでした。
他のパーツは数千円の物ですよ^^;
2006年4月14日 14:42
型は使えば使うほど精度が落ちますから、人気あるメーカーなら在る程度はしょうがないかも知れませんね(^^;
すんなり交換して貰えたみたいですし、良しとしましょう(笑
自分も前に付けてた●-WESTの製品のは、もっと酷かったですよw

汎用品ですか?
んー、何を付けたんだろう(´*・ω・`)?
コメントへの返答
2006年4月14日 16:02
VIP系エアロで人気があるメーカーなんですが、8用のエアロも人気があるんでしょうかね?
型が歪むほど作ってない気もするんですが・・・
交換はすんなり出来たみたいです。
まだ塗装前だったので。
タイヤ館はフィッティングに慎重で、無理やり取り付けはやらないようです。この辺の気遣いは嬉しいですね♪

汎用品は・・・カップスポイラーってやつです。
カナードみたいなやつですよ~

プロフィール

RX-8(SE3P前期型)とSWIFTsport(ZC33S4型)の2台体制でカーライフを楽しんでいます。 名前が長いので「みちのくさん」でOK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COMTEC ZDR018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:16:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2024年(令和6年) 6月27日 納車(新車) 型式:4BA-ZC33S(4型) グレ ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation