• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月22日

どーなってるの?其の八・・・の巻

どーなってるの?其の八・・・の巻 今回は オーディオ について。

最近、こーいうのが増えて来ましたね、

センターパネル一体型!





DIN規格じゃないので、社外ヘッドユニットへの交換が出来ません。

どうしても社外オーディオを付けたい人の為に、ショップ系パーツで、DIN規格対応パネルが出ています。
が、値段がそこそこするので、余裕のある方は試してみては?

で、私のエイトはTypeSなので、自動的にBOSEサウンドシステムが標準装備されます。

ヘッドユニットには下記の5種類あり、車体購入時に選択する事になります。

*Choice.1(上部)
・CD:CDキット
・6CD:インダッシュ6連奏CDチェンジャーキット
・MP3CD:MP3対応CDキット

*Choice.2(下部)
・MDLP:MDLP対応MDキット
・カセット:カセットキット

私は、6CD + MDLP の組み合わせにしました。

エイトのちょっと後に出たベリーサ(デミオの兄貴分?)に、ミュージックHDDという装備が付きますが、エイトで出してくれてたら・・・ちょっとガッカリ(´д`)

んで、エイトのBOSEサウンドシステムは9スピーカーとなっているので、ちょっと贅沢ですね。
ダッシュボードセンターに1個、フロントに左右2個ずつ、リアに左右2個ずつ、計9個付いてます。
音質に敏感な人には音が悪いって話しもありますが、私には全く問題ないレベルです。

AUDIOPILOT(オーディオパイロット)という機能も搭載されていて、これは、車内のノイズを拾って自動的に音場を補正する「騒音感応式音響補正システム」。
停車時と走行時のボリュームが何か違うな~って感じる事があるので、多分、この機能のせいだと思います。

写真では見切れてしまってますが、オーディオの情報を表示するディスプレイがエアコン吹き出し口の上にあります。

ハンドルにオーディオ操作用スイッチがあり、これが結構便利だったりします。

派手なディスプレイや多機能ユニットが好きな人には残念な部分ですが、シンプルなので、その分、走りに集中出来るのかな?とも思ったり・・・
ブログ一覧 | どーなってるの? | クルマ
Posted at 2006/05/22 22:38:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

この記事へのコメント

2006年5月22日 23:13
そっかぁ…
これじゃ社外品に変えれませんね
壊れた時とか痛いかも…

マツダ車ってオーディオけっこういいですよね?
コメントへの返答
2006年5月23日 0:24
壊れた時!?
直るまで車ごと預けるのかな?
考えた事無かったよ~^^;

そー言えば、純正でも特別替えたいって思いませんね。
今までの車では、デッキとスピーカーを総とっかえしてたのに^^;
まぁ、オーディオにお金が掛からない分、他に回せるので、それはそれでいい事かも♪ですね。
2006年5月23日 8:44
オイラは6CDのみです。
ホント ベリーサのヤツ 8にも欲しかったな。
コメントへの返答
2006年5月23日 22:12
交換出来ないってのは考え物ですよね^^;
次々と新しい物が出てくるのに、それに着いてけないってのは困ります(>_<)
2006年5月23日 17:28
あたしは、ガマン出来ずに換えてしまったヒトです。。。
パネルデザインは悪くないと思いますが、イルミネーションが赤かったのがガマンできなかったので。
先代から外したナビを遊ばせておくのもアレですし。
コメントへの返答
2006年5月23日 22:17
赤のイルミって、暗い所では視認性に優れるので嫌いじゃないんですが、一色ってのは寂しい感じですよね^^;
私はナビを常に点けているので、イルミの代わりになってますね。

手頃な値段のパネルだったら、私も替えたいんですが、今は手が出ません(>_<)
2006年5月23日 19:13
おぉ、格好いいっ!!
更に9スピーカーでBOSE!?
普通の人にとっては、十分過ぎる程の豪華さですね!(笑
Sだと後ろにスピーカーのスペースすらないので、9スピーカーは羨ましいですね~
まぁ、オープンカーという時点で諦めては居ますが(^^;
雨降ると傘の音‥orz
コメントへの返答
2006年5月23日 22:26
標準装備としては贅沢ですよね!
もっと欲を言えば、折角センタースピーカーがあるのだから、5.1chとか再生出来たら嬉しいんだけどね^^;

幌って雨音が凄そうですね^^;
エイトのルーフも、結構いい音しますよ!
鉄板が薄いような感じがします。

プロフィール

RX-8(SE3P前期型)とSWIFTsport(ZC33S4型)の2台体制でカーライフを楽しんでいます。 名前が長いので「みちのくさん」でOK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COMTEC ZDR018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:16:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2024年(令和6年) 6月27日 納車(新車) 型式:4BA-ZC33S(4型) グレ ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation