• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月02日

【RX-8】NEW脚を決めました・・・の巻

【RX-8】NEW脚を決めました・・・の巻 ウチのベランダの喫煙所の網戸に!

蝉~ (^。^)y-.。o○

まだ梅雨明け宣言は出されていないのですが・・・

夏だね~




という事で、新しい脚を決めて来ました。

詳細は装着後ってわけですが、現在RX-8用は在庫切れで、余裕をみて盆明け・・・

それまでエイトはお休みです(-。-)y-゜゜゜


今回商談した車高調は「欧州車のような乗り味の設定なのでお勧めですよ!」
って説明でしたが、さてどんな感じなのか?


ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2013/08/02 21:10:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2013年8月12日 9:29
御無沙汰しております。
脚にトラブルあったんですね。

私も少車高下がりとか出始めているので
脚を検討しているのですが
純正だと13万とか言われちゃってるので躊躇しております。

交換後のインプレッション楽しみにしています(お値段もw)
コメントへの返答
2013年8月12日 20:29
こんな所が割れるのか?って感じです^-^;
激しい運転はしないのですが、雪国と経年劣化の結果でしょう(-。-)y-゜゜゜

純正って13万もするんですね(ーー゛)

まぁ、車高調なので乗り心地はそれなりかな~?とは思っていますが、バネレートの設定が既存の車高調とはちょっと違っているので、その辺がどう影響するのか楽しみです(^^ゞ
2013年8月27日 16:08
ご無沙汰してます!

私もこれのサーキットスペックつけてますが、やっぱりタイムはしっかり出ます。

町乗りの印象はバネレートが固めということもあり、硬い脚という風に思いますが、他社の車高調を体感すると、ショックがかなり良く動き高いバネレートを相殺してしまいます。

ショックはかなりいいですよ!耐久のベースなので(・∀・)



、、、ということは大曲の某ショップさんでお買い上げですね?ww
コメントへの返答
2013年8月28日 22:29
ぶじょほです^-^

スペックを見ると、このバネレートで街乗りは問題ないのか?と思ったのですが、ここのは他社と考え方が違う様ですね。
ショックを硬くしてバネの動きを誤魔化すのではなく、バネでしっかり車体を支えて、ショックは本体の性能を発揮するセッティング・・・という説明を受けたのですが、正にそんな感じなんですね、楽しみです(笑

という事で、大曲イオンの近くにあるショップさんですww
エアロもそこで組みました(^^ゞ

プロフィール

RX-8(SE3P前期型)とSWIFTsport(ZC33S4型)の2台体制でカーライフを楽しんでいます。 名前が長いので「みちのくさん」でOK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZDR018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:16:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2024年(令和6年) 6月27日 納車(新車) 型式:4BA-ZC33S(4型) グレ ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation