• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちのくさん@SWIFTエイトのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

8が退院・・・の巻

8が退院・・・の巻












部品・工賃込みで \46000 なり~orz...

主な交換パーツは
・オイルパン
・フロントアンダーカバー
・エンジンオイル

アンダーカバーのバタツキが無くなったので、なんとなくスムーズな走行フィールに♪

マイナートラブルは、
夏場、エアコンを使うと、キュッ・・・・・キュッ・・・・・と何かが鳴っているwww

コンプレッサー周りかな~?と疑っていたのですが、
案の定、コンプレッサーのマグネットから音がしていた模様。

「グリスアップしたら音が出なくなったので、これで様子見て下さ~い」
という事でした。
まぁ、再発したら部品交換、という話しでした。

エンジン以外のトラブルなら、治しながらまだまだ乗りたい車ですね~

Posted at 2009/11/12 14:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス・修理 | クルマ
2009年11月06日 イイね!

8が入院・・・の巻

8が入院・・・の巻修理依頼(部品発注)をしたのは先月中旬・・・

その後、Dからは何も連絡が無い・・・
(部品が入荷したら連絡します~と言ってたが・・・)

今日、Dに問い合わせしたところ、
「部品はとっくに入荷していました、連絡が遅れてすみません」だとwww

おいおい^^; 雪が降って来たらどないすんねんw

という事で、今日から2~3日入院する事に。

その他に、マイナートラブルらしき症状があるので、そこのチェックもしてもらう事に。

無事に直って来ておくれよ~

Posted at 2009/11/06 16:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・修理 | クルマ
2009年10月12日 イイね!

当たっちまった・・・の巻

当たっちまった・・・の巻












給油後の帰宅時・・・

前方、走行ラインの真ん中に「石」が落ちていました。
(周辺では道路の拡張工事やバイパス工事が盛んに行われているので、
たぶん、その落石か何かと思うんだが・・・)

この時期はコンバインが道路にキャタピラに付いた土を落としていくので、
てっきり「土」だと思い跨いでかわそうとしたとたん(左右に逃げ幅無いし)・・・

ゴヅッ!
ガンガンッ!!
ガギガギッ!!!

血の気が引きながら緊急停車www

恐る恐るフロントに回り込むと、エアロバンパーの一部にダメージ有り。

あれ?これだけで済んだのかな~?
とバンパー内を覗き込んだら・・・アンダーパネルが割れてるorz...

音からして、もっと被害がありそうなので、薄暗くなっていた時間でしたが
取り急ぎディーラーに行ってみました。

速攻でリフトに載せられて上げてみると、
アンダーパネルの割れとそれを取り付けているネジ数本が欠損。
更に、オイルパンに凹みが~www

その他、若干擦りキズがあったのですが、ダメージというレベルでは無く。

今すぐどうにかしないとならない状態では無かったのが幸いですが、
今後の劣化(錆び)が恐いので、オイルパンを交換する事に。

5年半、何事も無く乗ってきて初めての修理となるのがトホホ(ToT)

今日は「大当たりデー」だなwww
Posted at 2009/10/12 21:03:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス・修理 | クルマ
2009年03月02日 イイね!

シフトノブが・・・の巻

シフトノブが・・・の巻久し振りに8に乗り込み...

左手でシフトを握ったら...

変な違和感が...

んん!?

と見たら、何と!シフトノブが変な方向を向いていました。

クルクル~っとまでは行かないにしろ、真っ直ぐの位置で止まりません。

早速、用事のついでに久~し振りにディーラーに行ってみました。

メカニックに車を預けて10分くらいで修理完了!

「ノブ内のプラスチック部がヘタッてきたみたいですね~」という事。

「一応直りましたが、チタンノブとかに替えませんか?(笑)」って、
「いや、そんなお金無いです...(笑)」

そろそろマイナートラブルが出始める年頃なんかな~(^^;
Posted at 2009/03/02 18:58:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス・修理 | クルマ
2009年02月20日 イイね!

切れた!?・・・の巻

切れた!?・・・の巻












フォグランプの片方が切れましたw

という事で、そそくさと黄色帽子へ ==33

H3バルブコーナーを物色するも、標準バルブがありません!

堪らず店員を捕まえて聞いてみると、
「この手のバルブは専用バルブになるので、市販は無いと思います(バルブカタログにも無い)」
「が、市販バルブは付くはずなので、この中から選んでも問題無いかと...」
という訳で、フォグはイエロー派な私は、プラズマイオンイエローを即決!

標準バルブのスーパーハイパワーバルブよりは若干暗め(黄色が強い)
になると思われますが、致し方無しwww

交換は自分でやろうかな~と考えたのですが、
寒いのと、何やら全部バラさないといけない構造の様で、
折角なので交換して貰いました(^^;


何となくですが、最近、いろいろな物が壊れる感じがします。
何かしら「転機」する暗示なのかしら???

Posted at 2009/02/20 19:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス・修理 | クルマ

プロフィール

RX-8(SE3P前期型)とSWIFTsport(ZC33S4型)の2台体制でカーライフを楽しんでいます。 名前が長いので「みちのくさん」でOK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZDR018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:16:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2024年(令和6年) 6月27日 納車(新車) 型式:4BA-ZC33S(4型) グレ ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation