• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちのくさん@SWIFTエイトのブログ一覧

2006年07月30日 イイね!

夏ですね~・・・の巻

夏ですね~・・・の巻うちで採れた 西瓜! です♪


自営の我が家では、米とスイカがメインの作物なんです。
実験的に大豆もやってる訳なんですが・・・

今日、やっと初玉が出てきて、早速井戸水(自噴)にドボン!

スイカにはカリウムが豊富に含まれているので、
体温を下げる効果
があります!

アイスばかり食べないで、秋田の西瓜をよろしく~
Posted at 2006/07/30 18:10:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | これは? | 日記
2006年07月25日 イイね!

パーツの追加・・・の巻

パーツの追加・・・の巻昨日、写真の2品が新たに仲間入りしました。






シフトインジケーター
本体は既に手元にあったので、写真の位置に取り付けていました。
仮付けをモディファイして、この位置に!
ステーもインパネに合わせて黒にしてみました。
アダプターが到着していたので、都合の良い昨日、いよいよコンピューターと繋がりました♪
細かい設定はまだなんですが、表示速度などは違和感無いですね。
ギアを変える度に1・2・3・4・5・6と表示されます。
またまたシフトチェンジが楽しくなった感じです♪
*ちょっとピンボケしてますが、助手席から撮ってもらったので、愛嬌って事に・・・(汗


で、実はこっそり注文してた物がありまして・・・

RMagic トリプルパイパークリーナー!
略してエアクリ・・・
注)中身は純正です^^;
純正交換タイプの中では価格も安いし、評判の良い一品ですね。
エアクリ交換でパワーアップはほとんど期待しないのですが、
マフラーを換えてるのだから、最低エアクリも・・・って考えで。
交換した印象は、発進が楽になったように感じました。
マフラーを換えた時と同じような感覚・・・
トルクがアップした様な・・・?
メーカーの参考値では5psアップって事です。
マフラー音がちょっと迫力が出たので、これもエアクリ効果でしょうか?

これにて、物欲は暫し封印かな?
Posted at 2006/07/25 03:32:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | これは? | クルマ
2006年07月05日 イイね!

取り合えず・・・の巻

取り合えず・・・の巻






早速、シフトインジケーター を取り付けるべく

アダプタのRampを注文して来ました♪

で、どのように取り付けるか・・・

取り合えず、仮付けしてみました。

イメージを具現化してみただけなので、雑な写真ですが^^;

もう少しステーを短く・・・かな?

取り付け位置としては、

・メーターが隠れない
・ナビモニターが見える
・Defiメーターが隠れない
・ワイパーレバーの邪魔にならない
・インフォメーションディスプレイが隠れない


以上が条件でしょうか?

なんか、ゴチャゴチャして来ましたね・・・^^;
Posted at 2006/07/05 19:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | これは? | クルマ
2006年07月01日 イイね!

マイナスイオンドライヤー!・・・の巻

マイナスイオンドライヤー!・・・の巻












やっぱり買っちゃいました!

マイナスイオンドライヤー!

メーカー:日立
     iONCARE
     1200W
     HD-N1270
     \3480

最近のって、音が静かですね~♪
「静音設計」って謳ってるだけあって、今までのと全然違う!

一番の違いは、風が柔らかい!?

優しい風がホワホワ~(キモチイイ~

髪もしっとり乾く感じで、これがマイナスイオン効果!?
Posted at 2006/07/01 13:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | これは? | 日記
2006年06月29日 イイね!

エンジンオイル交換・・・の巻

エンジンオイル交換・・・の巻今日はオイル交換をしました。

Yellow Hat
MAGMAX Special X
SM/5W-30
鉱物油

¥2980(4L)



前回から3ヶ月とちょっと・・・
オイルが焦げ茶色だったので交換です。

今回は、自分にとってはちょっと珍しく、
BP以外のオイルを使ってみる事に^^;

理由は簡単!
お目当てのオイルが品切れだったから・・・

鉱物油って、人気無いんですかね~?
店頭に並んでるのは、ほとんどが100%化学合成油部分合成油

今年は鉱物油で行くぞ~!って思ってた(何となく)けど、
これじゃぁねぇ~(>_<)

でも、こういうオイルって、前から気になってたんですよね。
特別悪いって評判も無く、しかも安い!
で、今回、店頭で悩みながら「ロータリーだけど、使っちゃおうかな~(ビビビッ」って^^;(魔が差した?

交換サイクルが短いので、安いのでOK!!かな
Posted at 2006/06/29 18:48:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | これは? | クルマ

プロフィール

RX-8(SE3P前期型)とSWIFTsport(ZC33S4型)の2台体制でカーライフを楽しんでいます。 名前が長いので「みちのくさん」でOK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

COMTEC ZDR018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:16:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2024年(令和6年) 6月27日 納車(新車) 型式:4BA-ZC33S(4型) グレ ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation