• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちのくさん@SWIFTエイトのブログ一覧

2007年01月25日 イイね!

NETに接続・・・の巻

NETに接続・・・の巻この前買ったコンポ・・・

昨日、やっとNETに接続出来ました♪










私のNET環境は、ADSLで、モデムにPCを直結していました。
取説に、「まずはPCのLANケーブルを本機に繋いでみる」とあり、
どれどれ・・・と、やってみるも・・・接続出来ません・・・!?

どうなってるんだろ???

と、じっくり調べてみたら、
私のADSLは、「ブロードバンドルーター」というのをモデムに繋がないとダメらしい。
そこで、さっそくヤマダに繰り出し、ルーターを確保!

これを使うと、PCのNET接続方法も変わるんですね~

いままでのコンポーネントをアンインストールして、あーだこーだやって・・・
まずは、PCがNETに繋がるのを確認し、PC接続は完了!

さて、次はルーターの空いてるポートにコンポのLANケーブルで繋いで・・・
お!取説通りに設定がサクサク進む♪

接続に問題が無いのを確認して、早速登録!(月額\315)


コンポを立ち上げるだけで、リアルタイムに情報が見られる♪
気に入った曲は、1曲\150~200で即ダウンロード。(まだ試してないが)
それをMDやデジタルオーディオ、携帯に転送・・・

時代は進歩してますね~

Posted at 2007/01/25 12:05:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッション | 音楽/映画/テレビ
2007年01月06日 イイね!

Dラーに行ってみた・・・の巻

Dラーに行ってみた・・・の巻












先日、Dラーからこれが来てたので、
丁度休日だった今日、行ってみました。

普段に比べれば、少し混雑・・・
暫しカウンターで待っていると、早速担当者が来て、
・・・「すみません、少し前に完売してしまって・・・」
う~ん、どうしようかな~と考えてると、
「後日、新しく入荷したのを用意して置きますので・・・」
取り合えず、まだ貰っていなかった今年のカレンダーを(何故か)2本貰った^-^;

と、ここで、最近のクルマの調子を聞かれたので、
気になっていた冷却水の減少について話してみると・・・
やはり、”普通に使っていてLOWレベル以下になるのはオカシイ”という事で、
代車が用意出来次第、ドック入りする事に。

マツダさん!代車は是非CX-7を!!

と言う事で、
丁度、試乗車のCX-7(FF)があると言うので早速==3

担当の方が忙しいので、今回は一人で試乗♪

ん~♪新車の香り~♪ こちら

アメリカで人気のスポーツSUV・・・なるほどね~
高級って感じではなく、シンプル&ダイナミックって感じ。
306万からの価格帯なんですが、標準装備のナビが30万くらいする、って訳で、
車両価格としては270万クラス。
価格相応の質感なのかな・・・(内装に拘らない私としては◎)

2.3L DOHC DISIターボ
(マツスピアテンザ・マツスピアクセラ・MPV23Tと同型)
パワーは238psと控えめながら、トルクが35.7kg-m
しかも、そのトルクが2500rpmで発生。
走り出してすぐ、グググ~と加速して行く!!
以前、マツスピアテンザに乗った事がありますが、
CX-7の方が低回転からターボが効いているようです(味付けの違いでしょうね)。
6速ATを初体験でしたが、変速ショックも無く、非常に滑らか♪
でも、6速目はやはり80km/hを超えないと入りませんでした。
60~70km/hでの巡航時は4速か5速でしたね。
実燃費が7~8km(担当者談)という事で、このクルマも燃費を気にする人には向かないでしょうね。

乗って見ての感想は・・・新鮮!!
久し振りにAT&アームレストのあるクルマを運転して、
「こういうクルマでゆったりドライブするのも有りだな~・・・」と。

Posted at 2007/01/06 19:17:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2006年11月22日 イイね!

気付いたら・・・の巻

気付いたら・・・の巻












んんんっ!?

綺麗に並んだ数字!!

44444 km

2年と6ヶ月でここまで来ました!

この写真は狙って撮ったものではありません。
今日、会社から帰宅し、車庫入れ完了後・・・んぁ!?
そそそ・・・揃ってるぅぅぅ!!!
よく、ゾロ目の画像を見るんですが、私はほとんど気にしない人なんです。
単なる通過点・・・って感じで^-^;
(走ってたらいつの間にか・・・ってのが通常なもんで)
でも今回は、じっくり見れるし、ブログのネタにも♪

この距離を見て、もうこんなに走ったのか~・・・としみじみ。
でも、RX-8、全く飽きませんね!
「パワーが無い」「トルクが無い」「燃費が悪い」・・・
確かにその通りだと思います。
しかし、走っていると「気持ちイイ」んです♪
これって、カタログでは表せない「バランス」が優れているんでしょうね。

欲しい車は他にもあるんですが、買える車でこれを選んで正解だったな~と改めて思いました。
Posted at 2006/11/22 22:46:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2006年11月07日 イイね!

リッター10km?・・・の巻

リッター10km?・・・の巻












給油した訳では無いのですが・・・^-^;

今、給油すると、リッター10kmになってるかも!?って針の位置♪

400km以上走ってるのに、燃料計の残量が1/4以上!?

もう少し走ってから給油しますが、今回はかなり期待出来そう♪

通勤メインで、遠出は秋田市~横手市(往復・約180km)が1回。
100%一般道なので、今までとほぼ変わらない走行状態。

前回の落ち込みは、MT-10への拒絶反応で(変なの入れないでぇ~・・・REの叫び)、
今回は、いよいよ馴染んで来たのか(?)、本領発揮!

500km走って、エンプティランプが点かなければ・・・

夢の 10km/1L !!

8の燃料計は、突然、急激に落ち込む事があるので、余談は禁物www

Posted at 2006/11/07 16:18:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2006年11月07日 イイね!

油温が低い・・・の巻

油温が低い・・・の巻なんだ!?なんでこんなに差があるんだ!?

って事で、ブログにアップ!








最近、凄く気になるんですよ、この表示。

今日は仕事休みで、ふら~っとお出掛け==33
で、画像は、
帰宅し、車庫入れしようかな~と思った時にパチリ♪

走行環境は、
低気圧の影響で、あいにくの雨(風が強いよ~)。
気温・12℃(車の外気温計で)
走行時間・約40分
最高速・ぬわおkm/h(Defiデジタルメーターのデータより)
     ↑前輪の溝がヤバくて、轍の水溜りがちょっと怖かった^-^;

水温センサーはアッパーホースに接続。
油温センサーはオイルエレメント繋ぎ目に接続。

普通は、水温・油温が同じ位で(83~88℃)、
シャッターを上げようと数十秒のアイドリング状態になると、
90℃位になってるはず。

それが、こんな状態です!?

追加オイルクーラーを付けた訳でもなく・・・

MT-10効果 が現れ始めたのか!?
Posted at 2006/11/07 15:55:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ

プロフィール

RX-8(SE3P前期型)とSWIFTsport(ZC33S4型)の2台体制でカーライフを楽しんでいます。 名前が長いので「みちのくさん」でOK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COMTEC ZDR018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:16:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2024年(令和6年) 6月27日 納車(新車) 型式:4BA-ZC33S(4型) グレ ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation