• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちのくさん@SWIFTエイトのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

青森へ行って来ました・完結編・・・の巻

青森へ行って来ました・完結編・・・の巻予定が前倒しになったので、かなり時間を持て余し・・・

暫しナビを見ていると、左側の半島って・・・なんか近くない?

龍飛岬!!

行って帰って来ると、大体17:00頃には高速に乗れるようなので、急遽、津軽半島観光決行!




取り敢えず、青函トンネルの基地に目標を定め、発進!

北上するにつれて、空模様が悪化・・・

山地・平地のたびに天気がコロコロ変化。

と、途中、右側の景色が明るくなってきたな~と感じていたら、クッキリと虹が♪



思わず車を止めて、パシャ [◎]-^♪

天気の悪さにモヤモヤしていた矢先の虹の出現に、モチベーション復活!

そうこうしている内に目的地到着!



ここに青函トンネル記念館があるのですが、トンネルの入り口はかな~り手前でした。

で、龍飛崎灯台へ。

途中、小高い丘があり、眺めがいいかもって寄り道。

そこからは・・・北海道!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/



北海道を見るのは中学以来か?

いつかはエイトで走りたい・・・(-。-)y-゜゜゜   誰かフェリー代おくれ(;一_一)

そして、龍飛崎灯台へ・・・



ここでも虹がお出迎え!?



北海道を見ると、なぜか感動~

日差しが射すと、山並みがくっきりと見えました。

こうしてみると、近いな~って感覚。

すぐ行けそうで、そうでもない地帯・・・

ここで景色を眺めていると、この曲の2番が頭をよぎります。



まさに名曲、現地で聞くと尚更です。

この曲の良さが判るようになった年頃か~?(ー_ー)!!イヤマテッ(笑

陽も傾き、寒くなってきたので、帰路に・・・



ヤル気にさせるワインディングロード!

路面はドライ!

安全第一で挑みます(笑



十三湖の道の駅で休憩し、高速道へ向かいます。

周りはすっかり暗くなり、ライトON =◎___◎=

青森の旅・・・

一泊二日という短い期間でしたが、良かった!

今度は下北半島1周で、大間から北海道を見たいかも(^^ゞ

・・・・・

夜の高速を順調に掛け抜け、総走行距離 870kmで終了。

Posted at 2012/10/18 14:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

RX-8(SE3P前期型)とSWIFTsport(ZC33S4型)の2台体制でカーライフを楽しんでいます。 名前が長いので「みちのくさん」でOK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
78910111213
1415 16 17 18 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

COMTEC ZDR018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:16:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2024年(令和6年) 6月27日 納車(新車) 型式:4BA-ZC33S(4型) グレ ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation