• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちのくさん@SWIFTエイトのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

スタッドレス登場・・・の巻

スタッドレス登場・・・の巻・・・という事で、交換用タイヤを引っ張り出してきました(^^;

4シーズン目の BS BLIZZAK REVO 1









このトレッド面が独特で、まさに「発泡ゴム」! スポンジみたい♪

それでいて、結構長持ちしそうな所がBSの技術力でしょうか?(謎

今まで、ミシュランとBSのスタッドレスを使って来たのですが、
私的にはBSに安心感がありますね。

先日、JAFから冊子が届いたのですが、
その中に、4年経過のスタッドレス性能の比較が載っていました。

新品と比べ、やはり制動距離が延びるデータがあり、
ブレーキは早めに・・・って事で、心構えの参考になりましたね。



気が付いたら、車庫に DSX(DUNLOP)の新品が4本置いていました。

我が家のインテグラSJ用に買ったという事でしたが、
トレッドパターンが結構良さげですね。
国産の中では安い部類のスタッドレスなんですが、その効きに興味津々。。。


つづく・・・

Posted at 2007/11/17 17:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2007年11月17日 イイね!

【RX-8】中間報告・・・の巻

【RX-8】中間報告・・・の巻先日、レギュラーを給油したのはご存知の通り。

今日タイヤ交換する事になり、今後、通常とは比較し難くなるので、
まぁ、中間報告・・・ってワケです。
(スタッドレスにすると、ただでさえ燃費が悪くなるので)

燃料計が1/4減った所で、大体130km付近でした。

ハイオク時とそんなに大差ない感じがします。

レギュラーを入れた・・・という気持ちからなのか、
若干加速が鈍った感じもしないではないのですが、
今の所、これと言って問題ないですね。

エンジンスタートもいつもと同じだし、ちょっと排気ガスの臭いが変わったかな?
ってのはありますが(^^;

15%くらいハイオクが混じっている状態なので、100%レギュラーになったら、
もう少し違いが出てきそうな予感はありますが、
レギュラー厳禁!って感じは無いです。。。


明日・明後日と雪マークが付いたので、予定より10日くらい早いですが、
タイヤ交換しますwww

つづく・・・


Posted at 2007/11/17 16:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2007年11月14日 イイね!

【RX-8】車高の確認・・・の巻

【RX-8】車高の確認・・・の巻天気予報に雪マークが付く季節になって参りました(^^;

今週末辺りが初雪かな~?(去年は11/12だったらしい・・・)

タイヤ交換&車高調整の時期が近付いて来たので、
さて、今年はどれくらい上げようかと考えてみると・・・

・・・現在、どれくらい落ちているのか分かりません!(爆

何回も微調整してるので、もうアヤフヤです ;^^A

車高調を入れた時に、ノーマル車高を測っていなかったので、
まずは情報収集してみました。

すると・・・(測定方法は、地面からホイール中心を通ってフェンダーアーチ頂点まで)

<ノーマル高さ>
リア:675mm フロント:685mm (いろいろなサイトの情報を平均しました)

<Myエイトの高さ>
リア:640mm(写真左) フロント:645mm(写真右)

<<ダウン量>>
リア:35mm フロント:40mm

結構落ちてますね。(なかなか良いバランス?)

さて、ノーマルまで戻すのか?・・・戻せるのか!?
・・・2cmくらいでいいかなっ(笑  デモ、バンパーカエテルシ、ヤルシカナイカ、、、

Posted at 2007/11/14 09:41:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車体 | クルマ
2007年11月12日 イイね!

燃費レポート07' 11月12日「新たな展開」・・・の巻

燃費レポート07&#39; 11月12日「新たな展開」・・・の巻走行距離 478.7km

給油量 49.42L

結果 9.69km / 1L (↑)

総合平均燃費   9.11km (↑)
夏季(4月~11月) 9.33km (↑)
冬季(12月~3月) 8.50km (─)

2007年総合燃費  9.26km (↑)
2007年夏季燃費  9.56km (→)

参考:TypeSカタログ燃費 9.4km

今回の給油ガソリン
コスモ・レギュラー:¥142 / 1L (⇔)

*カッコ内は前回との比較です。

高速道なし
走行前暖機励行2~3分
エアコン(暖房)常時ON

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

昨日、結構な距離を走ったので、いつもより早めの給油となりました。

岩手県へは山越え必須なので、燃費にはキツイ環境でした。
また、目的地周辺も、日曜日の観光地という事で渋滞の嵐(^^;

今回はあまり期待出来ない結果を予想してたのですが、いやはや、
まぁまぁの結果でしたね♪


で、以前から考えていたレギュラーへのスイッチ!

スタッドレスへの交換から使用かな~っと思っていましたが、
ハイオクとの違いを見たくて、早々に今回から入れてみました。

私的にハイオクの恩恵は「高回転域の安定燃焼」と考えているので、
高回転を使わなければ問題ないのかな?っと。
今までは、やはり未知のロータリーなのでハイオク以外は躊躇していましたが、
百聞は一見にしかず・・・ってな訳です。

レギュラー給油後に20kmほど走りましたが、全く違和感は感じません。

今後、どんな結果になるのか?乞うご期待!?


ちなみに、こんなデータも参考までに・・・こちら
Posted at 2007/11/12 20:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8の燃費レポート | クルマ
2007年11月11日 イイね!

ぶらっと・・・の巻

ぶらっと・・・の巻









雨模様の天気なのですが、
隣県の岩手県一関市までブラっと行って来ました。

雨とは言うものの、流石に日曜日の観光地ですね(^^;
平日ドライブが身に滲みているので、ちょっとの渋滞が苦痛です(爆

ところで、岩手にはセブンイレブンがあったんですね!?
今まで何回か走ってるR4なんですが、今日、初めて見ました!
思わず入ってしまったのは言うまでもありませんA^^;

実は、秋田にはセブンイレブンは進出していないんです。
今はサークルKサンクスとローソンが主流で、最近はファミマが拡大中ですね。

Posted at 2007/11/11 23:33:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

RX-8(SE3P前期型)とSWIFTsport(ZC33S4型)の2台体制でカーライフを楽しんでいます。 名前が長いので「みちのくさん」でOK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5 678910
11 1213 141516 17
18 19202122 23 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

COMTEC ZDR018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:16:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2024年(令和6年) 6月27日 納車(新車) 型式:4BA-ZC33S(4型) グレ ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation