• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KyuKyuの愛車 [レクサス NXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年6月20日

fcl 35W HIDの点灯トラブル解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクで購入したfclのH11 HID。
皆さんのコメントを読んだら、何だか簡単にできる気がして・・・
でも実際には2日間もかかってしまった。
2
取付画像は省略。
何度やってもヒューズが飛んでしまう原因は容量不足。
この答えに行きつくまで2度も黄色い帽子のお店を往復しました・・・

赤で記したのはフロントフォグランプのヒューズです。
本当はこれが7.5Aなんですが、HIDは点灯時、一時的に大きな電流が流れるようで、4回もヒューズが飛びました。

これを15Aに変更したところ、無事点灯!
チラツキもなく非常に安定しています。

内容があまりにも初歩的で、整備手帳に載せるべきか悩みました・・・。
3
ちなみにヒューズは低背ヒューズです。
2個入り150円と安価なので、失敗しても心穏やか・・・
4
上下6000K・・・

キレイです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

46回目洗車 雨が降りそうだけど、シュアラスターで行きました,

難易度:

2024/06/20 オイル交換

難易度:

リフレクター

難易度:

ヘッドライト プロテクションフィルム施工

難易度: ★★

ヘッドライト プロテクションフィルム施工

難易度: ★★

格安リフレクター装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月29日 11:59
はじめまして。
この度純正のフォグランプをHID(35W)化しようと考えています。
wishinjiさまは純正のFUSEを7.5A→15Aに変更されたようですが、配線等問題はありませんでしたでしょうか?
又、20後期はフォグランプの仕様が変わり、レンズ周りが樹脂になったようで、35WのHIDを組み込んだ場合に熱による変形や変色(曇り)等はありませんか?
経験者の意見をお聞かせ頂ければ非常に助かります。
コメントへの返答
2013年3月29日 19:05
取付けてから数ヶ月経過しましたが、配線に問題はありません。またレンズ周囲の変色変形も見られません。
ただご指摘の様に純正ヒューズ容量を上げているので、発熱等の問題も考えられますね。
リレーによる安定化を図りましたので、一度7.5Aに戻して検証してみます。
ご指摘ありがとうございました。
2013年3月29日 19:28
早速の返答感謝いたします。
リレーを用いての配線の場合は、FUSEを正規の7.5Aに戻しても切れることは無いかと思います。
現在色々なメーカーよりH16用のHIDキットが出回っていますが、本来19W仕様なのに35W仕様も見当たりますので変形や変色は大丈夫なのかなとも思います。
近いうちに施工する予定なので参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年3月29日 20:32
レビュー楽しみにしています(o'∀')b
2013年4月2日 18:44
私も今フォグをHID35wにしようとしていて、溶けや曇りを心配しています。。

といっても納車は2週間後なのですが、ディーラーで取り付けしていただけるようなので悩んでいます。。
コメントへの返答
2013年4月2日 19:19
はじめまして!

HIDいいですよヽ(^ω^)ノ

35Wを付けてから数ヶ月経過しましたが、特に問題ありません。
中には55Wをつけられている方もいるようですし。それはさすがに要検証だとおもいますが(。-∀-。)

トヨタアクアのフォグをHID化した際、35wでは曇が発生すると雑誌で読みました。そこで25wを商品化したようです。

アクアのフォグはバルブとレンズ間が近い為、溶けやすいようです。

それに比べるとウィッシュのフォグは空間が確保されてると思うので、曇や溶けのリスクは比較的低いと思います。ただ、レンズは樹脂製なので、完璧とは言えませんが|ω・`)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WXHHH SWC4G Android 12 navi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 18:38:01
MPC製エンジンスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 15:36:05
中華製 10.25インチAndroidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 01:13:47

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation