• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

「ラッピングに多くを期待するな」ってお話。

「ラッピングに多くを期待するな」ってお話。 マークXG’sのラッピング。

3週間にして、こんなザマになってしまった。

まず、ルーフ。
これは劣化と言うより施工時に引っ張った結果だ。カーボンの模様(!)が歪んでいる。光の当たり具合によってはルーフそのものに凹凸があるように見えてしまうし、実際、スーパーの駐車場で知らないおじさん(後期のマークXに乗っているのに「なんていうクルマですか?」と聞いた人)にも指摘された。



次はディフューザーのリップ部分のめくれ。


反対側に至っては完全に浮いている。


そしてバンパーの角。ラッピングのフィルム自体が縮んでいる。


そして排気チューブの部分。ここに至ってはフィルムが熱で収縮した上に剥がれて、どこへ行ってしまったので別の材料で補修したのだ。


「ラッピングなんだからさぁ、それぐらいガマンしなよ」なんて甘い意見は受け付けない。ベースから浮いたり剥がれたりした部分は水やほこりが入っていって、被害が加速度的に進んでいくのだ。

さらに加えてラッピングのフィルムは粘着力が弱いから、剥がれる悪条件が揃ったようなもの。あとから剥がせるのがラッピングの「売り」のひとつだが両刃の剣なのだ。

あちこちがこうなると、最悪、ラッピング全体に被害が及ぶ。

「しばらく様子を見ようか・・・」なんて悠長なことではないのだ。

と、いうことで「緊急事態発令」で、強制的に再施工させることにした。言うまでもなく全数クレーム。3週間以内に同様のことが発生したら全額返金させることになった。

こういう情報は施工業者がメーカーに情報をフィードバックするべきだが、下手に突っ込むと指定業者から外されてしまう。板挟みの業者さんは気の毒だが、だれかが犠牲にならないと大企業は耳すら傾けないのが、今のMade in JAPANの実情なのだ。

再施工後3週間以内に同じことが起こったらメーカーと製品名を施工業者に代って公表する。それぐらいやらないとメーカーは動かない。施工業者の所為にするのが落ちだ。

挙句の果てに右往左往させられるのは消費者なのだ。

大手企業にボーナスの満額支給を求めた安倍首相。大企業は下請けにコストダウンを強要するのは目に見えているし、実際来ている。

アベノミクスって「中小企業が犠牲になれ」って意味なの?

景気が良くなったように宣伝して中小企業の給与が上がる前に物価が上がってしまったらほとんどの国民は消費を減らさないと生きていけない。

消費者物価指数を上げるマジックで目潰しして消費税を上げちまえ」って作戦か・・・。

5年に1回しか見直されない年金が上がるのは一番最後。しかもマクロ経済スライドで物価上昇率-0.9%しか上がらず、飢え死にしろということだ。
ブログ一覧 | 体験談 | クルマ
Posted at 2013/04/09 08:43:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2013年4月9日 16:17
大企業のベースアップ分は、下請けからのピンハネ分ですからね。

私も公表には大賛成です。
コメントへの返答
2013年4月9日 16:32
満額回答で浮かれているのは自動車メーカーだけで電機業界は大赤字ですから差引ゼロで、アベノミクスなんて有って無いようなもの、という専門家もいます。

円安や株価の高騰も一過性のものかも。

結局、自民党の宣伝活動でしょう。

プロフィール

「長~い屁理屈シリーズ「マツダ CX-9 ガソリン・ターボエンジン」 http://cvw.jp/b/1538328/38904549/
何シテル?   07/25 01:10
爽快ツアラーです。よろしくお願いします。 日産フーガに乗っていた時に、みんカラに登録したので、足掛け12年になります。 某国人を名乗る変な輩から、知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ケンウッド製ドラレコ「KNA-DR300」の取付けブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 02:05:15
DPFをスッキリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 06:47:59
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 02:40:12

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年10月29日に納車からキッチリ5ヶ月のプリウスG’sをあっさり盗まれた。 1 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
嘘つきは泥棒の始まりって言葉があるが・・・・・。 この場合、嘘をついたのと泥棒とは別だ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ガソリンの高騰に負け、ハイブリッドに手を出した。 アルファードからの付き合いの大阪トヨ ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
ノーマルの250Gを試乗した後、店長ゴリ押しの展示車をゲット。 新車センターに戻して、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation