• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月01日

ネガキャンにして、あの世に行ってまったヤツの話。

ネガキャンにして、あの世に行ってまったヤツの話。 車高を思いっ切り落としてネガキャンにしているそこのアナタ。下手すると、あの世に行くよ、というお話。

ネガキャンにするとドライブシャフトは図のような状態になる。

このままグルグル回すと、結果は阿呆でもわかる。

ブーツの表面は、回転中に伸びたり縮んだりの繰り返しになって、遅かれ早かれ破れる。と、中のグリスがどんどん漏れて、ユニバーサルジョイントは油切れになる。結果、ジョイントピンが折れて、ドライブシャフトは地面にぶら下がった格好になる。



ここで気付いてクルマが止まればいいが「なんの音だろう」と思った瞬間に折れたドライブシャフトが路面に引っ掛かってクルマがつまづいた格好になり、棒高跳びの選手よろしく、中央分離帯を飛び越えて、対向のトラックに衝突して死亡事故になった。

はじめは、事故ってドライブシャフトが折れたとみられていたが、公的機関がピンの断面を顕微鏡で観察したら「折れたのが先だ」ということになり、路面にも垂れ下がったドライブシャフトが喰い込んだ跡があって「クルマがつんのめったな」という結果になった。

こういう場合、大抵、最低地上高さは90mmを切っていて保安基準不適合。
違法改造車の事故の場合、任意保険は降りない。

クルマの持ち主たる死んだドライバーは本人の自己責任だから当たり前として、助手席に乗っていて死んだダチの補償はどうする気だろう。

家族・親戚縁者からかき集めても、とても足りないだろう。

トラックの方も弁償せねばならないが、車両修理だけでは済まない。壊れた積み荷の弁償も待っている。精密機械かなんかを輸送していたら、億単位でも不思議ではない。

だいたい、ベタベタに車高を落とすことの、どこがいいのだ?おまけにフェンダー叩き出して、思いっ切り太ったダックスフントみたいなクルマ、誰が見たって格好悪い。

踏切で亀になって電車と衝突したら数億円では済まねえぜ。
ブログ一覧 | 出来事 | クルマ
Posted at 2013/07/01 16:11:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五月晴れ
F355Jさん

庭の草むしり〜!
kuta55さん

晴れのち夕方から雷雨(バイト三昧)
らんさまさん

How to spend GW 2 ...
UU^^さん

MAZDA TRANS AOYAM ...
tarmac128さん

新潟県道の駅巡り〜月岡温泉
snoopoohさん

この記事へのコメント

2013年7月1日 21:03
お疲れ様です。

全く同感です。 愚の骨頂だと思います。車が可哀そう。

昨日 ソニカオフの帰りに yupomさんと 同じ話題(鬼キャン車は有りえない)で盛り上がった所でした。


こんな車が 数台連なって走ってる様子を見かけますが 近付かない方が良さそうですね?
(つまずいて 巻き込まれ兼ねませんね?)

コメントへの返答
2013年7月1日 21:36
お久しぶりです。

ネガキャンのクルマを見てもカッコいいなんて思わないですよ。目立ちたいだけでしょ、実際のところ。

機械メーカーで設計をしていたので、一見しただけで壊れるかどうかがわかってしまうので、絶対に近づきません。折れる直前かも知れないし。

それ以前に、度を越した自己満足、いい歳こいて。日本人の恥ですよ、まったく。
2013年7月1日 23:18
こんばんは。

先週末高速でシャコタンオニキャンの
トヨタFR軍団沢山見ましたが
その中に混じって極悪プリウスが
超シャコタンなのに極細タイヤが直立・・・
トーションビーム姿勢良いですね(^^ゞ

トヨタが若者のハート目がけて
トーションビーム発射しまくりなので
オニキャンFRオジサンは
絶滅危惧種かも知れません。
コメントへの返答
2013年7月2日 4:06
こんばんは。

極細のオニキャンが、力学的には一番あぶないのを、みんな勘違いしています。

極細の場合は、ドラシャやショックよりバーストが先ですから。

タイヤが無くなって、次の瞬間にドラシャが折れます。

いつも行っているスタンドの若いのが、プリウスの前輪にキャンバー角付けているので「バーストが危ないから戻せよ」と言った次の日に、ネガキャン付けるために細くしたナックルアームのボルトが折れて立ち往生した、という話には大笑いしましたが、一歩間違えると大事故です。
「バーストより、マシやろ」と言ってやりましたが・・・。

トーションビームが無難と言えば無難なんですが、ボルト類を細くされると何が起こっても不思議ではないので、「超シャコタンなのに極細タイヤが直立・・・」の直立が安全かも。

プロフィール

「長~い屁理屈シリーズ「マツダ CX-9 ガソリン・ターボエンジン」 http://cvw.jp/b/1538328/38904549/
何シテル?   07/25 01:10
爽快ツアラーです。よろしくお願いします。 日産フーガに乗っていた時に、みんカラに登録したので、足掛け12年になります。 某国人を名乗る変な輩から、知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ケンウッド製ドラレコ「KNA-DR300」の取付けブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 02:05:15
DPFをスッキリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 06:47:59
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 02:40:12

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年10月29日に納車からキッチリ5ヶ月のプリウスG’sをあっさり盗まれた。 1 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
嘘つきは泥棒の始まりって言葉があるが・・・・・。 この場合、嘘をついたのと泥棒とは別だ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ガソリンの高騰に負け、ハイブリッドに手を出した。 アルファードからの付き合いの大阪トヨ ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
ノーマルの250Gを試乗した後、店長ゴリ押しの展示車をゲット。 新車センターに戻して、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation