• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽快ツアラーのブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

悪戦苦闘。

悪戦苦闘。
目下のマイブームはデッドニング。 デッドニングと言えば聞こえはイイが、アクセラの走りに夢中なあまり、今まで気がつかなかったことがボチボチ出てきいるのを、なんとかしたいという企てだ。 まず、アイドリングの時のエンジンノイズだ。音質は「ディーゼルなんだから、どうしようもない」とあきらめがつくが、 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/28 16:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2015年03月29日 イイね!

♡8時20分から10時10分までならOKよ♡

1時間50分も暇があるという話ではなく、パドルシフトの追加レバーの、お話。 パーツレビューに投稿した日は時間が取れなくて、走ってみることはできなかった。 きのう、本格的に使ってみたんだが、効果はバッチリだ。 シャッターを切るから、左手しか映ってないが・・・。 (汚らしい指で恐縮だが)8時2 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 07:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ
2015年03月15日 イイね!

愛車紹介の写真入れ替え。

ナンバープレートの移設に伴って、愛車紹介の写真を入れ替えました。 こちらから、ご覧いただけます。
続きを読む
Posted at 2015/03/15 12:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真掲載 | クルマ
2015年03月07日 イイね!

ナンバープレート移設

ナンバープレート移設
写真の一部は、メーカーさんのwebから拝借しています。 ナンバープレートを移設した。 どう見ても、グリルの中にナンバープレートがあるのは・・・カッコいいものではない。 アテンザの様にバンパーの下部に付けようかとも思ったが、何となく面倒臭い。 そこで、まずODULAさんのオフセットナンバース ...
続きを読む
Posted at 2015/03/07 18:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年02月25日 イイね!

WEBER Sports 特注キャリパーカバー

WEBER Sports  特注キャリパーカバー
近年所有したクルマの内、シリンダー1個のキャリパーを装着している車種は上級グレードのを流用したり、グローバルさんの強化ブレーキを装着してきた。クラウンにスーパーチャージャーを付けた時は、本物のブレンボを装着したりもした。この辺りはブログやパーツレビューにアップした通り。    ...
続きを読む
Posted at 2015/02/25 20:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ
2015年02月25日 イイね!

アクセラXDってブリッピングするの、知ってた?

今度こそノーマルで乗るぞ、と決めていたのに、契約時点で簡単に撃沈された爽快ツアラーです、こんにちは。 ディーゼルは補助金が支給される。車両本体から値引きすると減額される(←怪しい・・・)というので、マツダコネクトのナビゲーション用SDカードを始め、バックモニターやETC、ナンバープレートの枠 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/25 06:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年02月20日 イイね!

GRS204クラウン愛車紹介の写真を差し替えました。

2代目GRS204クラウンアスリート(HKSスーパーチャージャー付)の愛車紹介の写真を差し替えました。 かなりバックアップから出てきたのですが、スーパーチャージャー取り付け後の写真が、あんまり無くて、取付け前後が入り乱れています。
続きを読む
Posted at 2015/02/20 13:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月20日 イイね!

遂に近々、何かが起こる。

先日、ウェーバースポーツさんに遊びに行ってきた。 ウェーバースポーツさんはホイールからエアロまで、幅広く製品を出しておられる上に、社長の友達の方々も、いろいろ知恵を出し合って、頑張っておられるとか。 社長も気さくな方で、面白い話を沢山、聞かせて頂いた。 一体、何しに行ってきたんだ?というと、 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/20 01:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 予告 | クルマ
2015年01月20日 イイね!

フロント・リアをワイドトレッド化。

フロント・リアをワイドトレッド化。
「持ってけ、ドロボー」式で格安で入手したKOSEI LR-01。 タイヤ流用が大前提だったから、サイズは18×7J。ただ、インセットが純正の50mmに対して53mmなので、そのまま付けたら3mm、中に入ってしまう。 そこで、フロントは5mmのスペーサー、後は15mmのワイドトレッドスペーサーで ...
続きを読む
Posted at 2015/01/20 21:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ
2015年01月20日 イイね!

愛車紹介の写真更新。

フロント15mm、リア20mmのワイドトレッド化に伴って、愛車紹介の写真を入れ替えました。 こちらから、ご覧頂けます。 御高覧下さい。
続きを読む
Posted at 2015/01/20 21:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真掲載 | クルマ

プロフィール

「長~い屁理屈シリーズ「マツダ CX-9 ガソリン・ターボエンジン」 http://cvw.jp/b/1538328/38904549/
何シテル?   07/25 01:10
爽快ツアラーです。よろしくお願いします。 日産フーガに乗っていた時に、みんカラに登録したので、足掛け12年になります。 某国人を名乗る変な輩から、知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ケンウッド製ドラレコ「KNA-DR300」の取付けブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 02:05:15
DPFをスッキリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 06:47:59
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 02:40:12

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年10月29日に納車からキッチリ5ヶ月のプリウスG’sをあっさり盗まれた。 1 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
嘘つきは泥棒の始まりって言葉があるが・・・・・。 この場合、嘘をついたのと泥棒とは別だ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ガソリンの高騰に負け、ハイブリッドに手を出した。 アルファードからの付き合いの大阪トヨ ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
ノーマルの250Gを試乗した後、店長ゴリ押しの展示車をゲット。 新車センターに戻して、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation