• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽快ツアラーのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

妙な日本語

ぼく的には、わたし的には、自分的には、このクルマ的には等々の「的」って何?

適当に片付けるな!!。はっきり表現しろ。

「自信が無いんだ」と思われるぞ。

そんなこと言ってるから面接に通らないんだヾ(。`Д´。)ノ彡。

しまいに暴れるぞ!!!!


面接担当者より。
Posted at 2012/11/12 08:42:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年11月12日 イイね!

愛車歴

オイラが免許を取ったのは1976(昭和51)年9月。36年を超えてしまった。ありがたいことに無事故。
以来、今日に至るまでの愛車を記録(ボケたときの資料)として残しておこう、ボケないうちに。

1976(昭和51)年10月~1978(昭和53)年5月:日産サニー(B210)○

1978(昭和53)年5月~1981(昭和56)年3月:日産サニー(B310)○

1981(昭和56)年3月~1984(昭和59)年9月:日産スカイライン・ターボ(C211)◎

1984(昭和59)年9月~1987(昭和62年)9月:日産スカイライン・ターボ(R30)○

1987(昭和62年)9月~1995(平成7年)7月:日産スカイライン・ツインカムターボ(R31)○

1995(平成7年)7月~2003(平成15)年10月:日産グロリア・グランツーリスモ(Y33)○

2003(平成15)年10月~2004(平成10)年11月:日産グロリア・グランツーリスモ・ターボ(Y34)○

2004(平成10)年11月~2005(平成11)年11月:トヨタ マークX・Sパッケージ(GRX121)◎

2005(平成11)年11月~2008(平成20)年11月:日産フーガ350GT(Y50)◎

2008(平成20)年11月~2009(平成21)年6月:日産スカイラインクーペ370GT(CKV36)◎

2009(平成21)年6月~2009(平成21)年6月:日産エルグランド3.5ハイウェイスター(E51)○

2009(平成21)年6月~2010(平成22)年5月:トヨタ・アルファード350G(GGH25W)◎

2009(平成21)年5月~2010(平成22)年5月:トヨタ・アルファード350G(サイドリフトアップシート)◎

2010(平成22)年5月~2010(平成22)年6月:トヨタ・クラウンアスリート3.5(GRS184)

2010(平成22)年6月~2010(平成22)年10月:トヨタ・クラウン・アスリート3.5(GRS204)○

2010(平成22)年10月~2010(平成22)年10月:トヨタ・マークX+Mスーパーチャージャー(GRX121)

2010(平成22)年10月~2012(平成24)年4月:トヨタ・クラウン・アスリート3.5(GRS204)最大◎

2012(平成24)年4月~2012(平成24)年6月:スズキ・ワゴンR・FX(MH23S)

2012(平成24)年6月~:ダイハツ・ソニカ(L405S)→現在リニューアル中◎

ノーマルのまま乗ったクルマは・・・・・・トヨタ・クラウンアスリート3.5(GRS184)とスズキ・ワゴンR・FX(MH23S)以外1台もない。

○はかなりのいじり。◎はムチャクチャないじり。

ちょっと、そこのアンタ。まだボケてねーよ。
Posted at 2012/11/12 07:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボケたときの備え | クルマ
2012年11月12日 イイね!

カーナビの罪と罰

こんなオレでも彼女(?)がいた時代はあった。田舎の道にはめっぽう強いという変わった奴。

ある日のこと、どこかへ行った時、初めてナビに目的地をセットした。

ある交差点に近づいたとき助手席の彼女が生意気にも「次、左やで」と言う。カーナビはなんにも言わないから真っ直ぐに決まっている。ムカッと腹が立って強引に右に曲がってやった。

カーナビは、元の道に戻そうとするから「次の交差点を左です」と言う。彼女は「やっぱり左やんか!」と言う。右に曲がったことは当然のように忘れていやがる。

次の交差点でもナビは「「次の交差点を左です」と言う。

彼女は我が意を得たりとばかりに「何回も言うてるやんか!!」と段々ときつくなってくる。違うっちゅうねん。

次の交差点で元の道に戻るからナビが「次の交差点を右です」と言うと思ったら「目的地に近づきました。周辺の交通に注意して(あとは勝手に探せ)」やと。カーナビ、ぶっ壊してやろうかと思った。

「そやから、何回も左やって言うたやんか!!!!」とくる。なんにもわかってない・・・。



その帰り道、渋滞回避のために「自宅へ帰る」というボタンを押したら「自分のウチへ帰る道も知らんのかいな?」とぬかしやがる。

女の人は、どういうわけか方向音痴な上に地図が読めない人が多い。

そんなの相手に「渋滞回避」なんて、言葉を尽くしても説明できない。

その内、カーナビがなにか言うだろうと思っていたら、そういう時に限って渋滞なんかしてない。いつもの道をいつも通りに帰ってきただけ。こういう場合、ナビの案内ほど邪魔になるものはない。

送り届けて帰ろうとしたら「ちゃんと帰れるん?」と聞く。当たり前じゃ、ボケナス。

近くまで帰ってきたら「自宅に近づきました。周辺の・・・やかましい!!!!

Posted at 2012/11/12 06:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情けない話 | 旅行/地域

プロフィール

「長~い屁理屈シリーズ「マツダ CX-9 ガソリン・ターボエンジン」 http://cvw.jp/b/1538328/38904549/
何シテル?   07/25 01:10
爽快ツアラーです。よろしくお願いします。 日産フーガに乗っていた時に、みんカラに登録したので、足掛け12年になります。 某国人を名乗る変な輩から、知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
45 67 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
181920 2122 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

ケンウッド製ドラレコ「KNA-DR300」の取付けブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 02:05:15
DPFをスッキリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 06:47:59
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 02:40:12

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年10月29日に納車からキッチリ5ヶ月のプリウスG’sをあっさり盗まれた。 1 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
嘘つきは泥棒の始まりって言葉があるが・・・・・。 この場合、嘘をついたのと泥棒とは別だ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ガソリンの高騰に負け、ハイブリッドに手を出した。 アルファードからの付き合いの大阪トヨ ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
ノーマルの250Gを試乗した後、店長ゴリ押しの展示車をゲット。 新車センターに戻して、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation