• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽快ツアラーのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

吸気系を見直してやろう。

吸気系を見直してやろう。HKSのOB-LINKを使ってタブレット端末に表示させているのは整備手帳に書いた。

PIVOTのスロコンを付けたが目一杯のSP7って、どこまでスロットルを開けて、エンジンは何回転まで回るんだろうと思い、やってみた。

ハイブリッドにしては強烈な加速をするから、じっと見てるわけにいかないが早朝にガラすきの道で見てみたらスロットル開度は86%、回転は4300rpm辺りが限界の様だ。

スロットルは100%まではいかない。

マージンをみて制限をかけているんだろうが、時と場合によっては、もっと開いているかも。

いつでも100%まで開いたら、もっと強烈なんだろうがメカを壊すかなあ。

写真は停車中に「P」に入れてアクセルを踏んづけた時に写した参考写真・・・。走行中にひとりでやるのは危険極まりない。

次の道は見えてきた。

まず吸気の抵抗を減らす。

エアクリから出た吸気パイプは90度に曲がっているが、必ず乱流(キャビテーション)が発生して抵抗になっているはずだ。と思ってHPを見ていたら、HKSからちゃんと出ている。
     

そう。不格好だが、この形状が正しいのだ。空気だって重さはあるから、真っ直ぐ行ってしまおうとする。そこをブクッと膨らませると通りやすくなる。

あとはビッグスロットルか。
Posted at 2013/11/03 08:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年11月03日 イイね!

恥、かかせんなやあ~~。

なんでか知らねえが、どノーマルのアクアが絡んでくる。後にへばりついて離れない。

こちとら、スロコン付けたから超強力な「SP7」にしてガツンと踏んだら相手は見る見ると遠くなり、オラは交差点通過、相手は赤信号で止まった。

気を良くして、アクア購入の時にバッティングしたトヨタ店にいって、担当(←試乗大好き人間)に試乗してもらった。

パワーボタンを押して発進したが「なにも変わってませんやん・・・」。よく見ると「nor」と表示されている。「アレ?」。

モード切替ボタンを「適当に」押したら「余計に走りまへんで・・・」。表示は「Ec4」。

担当がアクセルを踏んだままモード切替ボタンを(2回だったかな)押したら、突然急加速して、ふたりともビックリ仰天した・・・「なんですのん、これ」。

信号で止まったときに「発信の時に、思いっ切り踏んでみ」といったら、一瞬ホイールスピンして猛然と加速する。担当は無言。アクセル、戻さんかい。120km/hやんけ。40制限やで・・・。

結果「ややこしいもん、付けはりましたなあ」やと。勉強してから行ったらよかった。
Posted at 2013/11/03 06:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ

プロフィール

「長~い屁理屈シリーズ「マツダ CX-9 ガソリン・ターボエンジン」 http://cvw.jp/b/1538328/38904549/
何シテル?   07/25 01:10
爽快ツアラーです。よろしくお願いします。 日産フーガに乗っていた時に、みんカラに登録したので、足掛け12年になります。 某国人を名乗る変な輩から、知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
345 6 7 89
10111213141516
17 181920 2122 23
24 25 26 27282930

リンク・クリップ

ケンウッド製ドラレコ「KNA-DR300」の取付けブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 02:05:15
DPFをスッキリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 06:47:59
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 02:40:12

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年10月29日に納車からキッチリ5ヶ月のプリウスG’sをあっさり盗まれた。 1 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
嘘つきは泥棒の始まりって言葉があるが・・・・・。 この場合、嘘をついたのと泥棒とは別だ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ガソリンの高騰に負け、ハイブリッドに手を出した。 アルファードからの付き合いの大阪トヨ ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
ノーマルの250Gを試乗した後、店長ゴリ押しの展示車をゲット。 新車センターに戻して、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation