• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽快ツアラーのブログ一覧

2016年09月08日 イイね!

YAMAHA パフォーマンスダンパーを外してみた。ら、

YAMAHA パフォーマンスダンパーを外してみた。ら、去年の8月、暑いさ中にYAMAHA パフォーマンスダンパーをフロントに装着した。

パーツは、装着して日が経つと、効果の程がわからなくなってくることがある。この間、マツダ・アクセラのG-ベクタリング コントロール搭載車に乗ってきたブログを書いた時に、「改善されたクルマに乗ってから、改善前のクルマに乗っても比較できる」という意味のことを書いたが、このパフォーマンスダンパーを外したら、どうなるんだろうってのは、前から気になっていた。

大雨も朝に上がったから、早速、取り外してみた。ストラットの左右のボルトを1本ずつ使って固定しているだけだから、外すのは簡単。ガツンと、どこかに当てないように注意して外して走らせてみると・・・なんか違う。ガサツな印象なのだ。

アイドリングの時の音が、ほんのちょっと大きい(感じがする)。ブレーキを踏んだままDに入れると、外す前と違う(気がする)。ロードノイズが心なしか大きい(感じがする)。

気の所為かとも思ったが、なにか違う。

ここで一計を案じた。ホーセンのPで、再び付けて同じ道を走ってみた。

元に戻った。

有るのと無いのとでは、やっぱり違うんだ。

本来は、ボディの微小な変形を吸収・放出して乗り味を整えるパーツだが、案外、クルマ自身が発する音に聞くことが分かった次第。

こうなったら「外して売っちまおうか」なんてケチなことを考えずに、がんばってリアにも付けてみよう。あと1週間もすれば、作業できる気温に落ち着いているだろうし。

リアは、この辺がいいかなという場所は見つけてあるが、バンパーを外さないと、そこにアプローチできない。バンパーを外す前にテールランプを外さなければならない。その前に、ラゲージの内貼りを外さなければならない。この姿で走行するのは無理だから、目星を付けた箇所の寸法を、もう一度、当たってみることから始まる。

もたもたしてたら、急に寒くなって春まで持越しになりかねないから、気合を入れよう。
Posted at 2016/09/08 23:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「長~い屁理屈シリーズ「マツダ CX-9 ガソリン・ターボエンジン」 http://cvw.jp/b/1538328/38904549/
何シテル?   07/25 01:10
爽快ツアラーです。よろしくお願いします。 日産フーガに乗っていた時に、みんカラに登録したので、足掛け12年になります。 某国人を名乗る変な輩から、知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4567 89 10
11121314 151617
18192021 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ケンウッド製ドラレコ「KNA-DR300」の取付けブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 02:05:15
DPFをスッキリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 06:47:59
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 02:40:12

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年10月29日に納車からキッチリ5ヶ月のプリウスG’sをあっさり盗まれた。 1 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
嘘つきは泥棒の始まりって言葉があるが・・・・・。 この場合、嘘をついたのと泥棒とは別だ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ガソリンの高騰に負け、ハイブリッドに手を出した。 アルファードからの付き合いの大阪トヨ ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
ノーマルの250Gを試乗した後、店長ゴリ押しの展示車をゲット。 新車センターに戻して、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation