• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽快ツアラーのブログ一覧

2013年06月14日 イイね!

ありゃまあ・・・。

Posted at 2013/06/14 04:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2013年06月13日 イイね!

大排気量の時代は終わったなあ・・・。

大排気量の時代は終わったなあ・・・。マークXのG’sの話を進めていた時のこと。「3.5にしようかなあ・・・」というと、営業担当が「絶対に止めておけ」と言う。「なんで?」と聞くと「今現在ですら、2.5と3.5の下取り価格は同じです。4、5年先には3.5の方が安くなるってのが、専らの話ですよ」と。今でも3.5の下取りはオークションに出してしまうんだと。

クラウンはどうなんだろうと思って、前にお世話になっていた担当に聞いてみると「3.5?新型アスリートの? 1台しか売れてませんよ。大阪トヨタ全体で・・・えーっと5台ですね」と言うから「今月?」と聞くと「違いますよ。発売以来、今日までの話です」という返事が返ってくる。「3.5の話なんか下手にしたら『じゃあハイブリッドを、どう説明するんや』と言われますよ」と言う具合。

昔は「新車では買えないから中古で排気量の大きいのを狙おうか」なんて考えたものだが、今の時代、通用しない。

時代は、もう変わってしまったんだナ。シリンダーの数が多い=上等(高級)という考えも捨てねば。

トヨタもハイブリッドに固執しているわけではなさそう。
「2.5のハイブリッドのエンジンを2.0リッターにダウンサイジングしてターボを付けてトルクを出し、燃費は良いってのを出します」と発表してしまったのだ。「トヨタはハイブリッドだけが能じゃないですよ」とうことらしい。ヨーロッパ流のダウンサイジングだ。

直4だから縦にも横にも積めるので、応用範囲は広い。

簡単にダウンサイジングと言うが、ハイブリッドのはアトキンソンサイクル。つまり圧縮比と膨張比が違うから、そのままでは使えない。オットーサイクルにした上でターボ化するそうな。オットーサイクルと言ってもカムの作用角を変えるだけだが。

次のマークXって、どうなるんだろう。「やっぱりFRでいこうか」という話が復活しているらしい。「BMWの3シリーズのプラットフォームを使えばいいじゃん」という発想らしいが、真偽の程は不明。以前から言われている1.4リッター・ターボのFFってのだけはやめてよ!
Posted at 2013/06/13 05:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題 | クルマ
2013年06月05日 イイね!

永年生きてるが・・・・。

発売前にリコールなんて、初めて聞いたゼ。

ちゃんと設計してんのかよ。

それとも、工程ミス?

さぞかし、責任のなすり合いになってんだろな・・・・・・・(情けね。
Posted at 2013/06/05 04:29:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ

プロフィール

「長~い屁理屈シリーズ「マツダ CX-9 ガソリン・ターボエンジン」 http://cvw.jp/b/1538328/38904549/
何シテル?   07/25 01:10
爽快ツアラーです。よろしくお願いします。 日産フーガに乗っていた時に、みんカラに登録したので、足掛け12年になります。 某国人を名乗る変な輩から、知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 5678
9101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ケンウッド製ドラレコ「KNA-DR300」の取付けブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 02:05:15
DPFをスッキリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 06:47:59
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 02:40:12

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年10月29日に納車からキッチリ5ヶ月のプリウスG’sをあっさり盗まれた。 1 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
嘘つきは泥棒の始まりって言葉があるが・・・・・。 この場合、嘘をついたのと泥棒とは別だ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ガソリンの高騰に負け、ハイブリッドに手を出した。 アルファードからの付き合いの大阪トヨ ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
ノーマルの250Gを試乗した後、店長ゴリ押しの展示車をゲット。 新車センターに戻して、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation