• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー@CJみらーじゅの愛車 [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2013年2月26日

タペット調整・プラグ&プラグコード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ちょwいつの話だよwww

というのはさておき記録のため書きます!

というわけで調整しました。
2
MIVECのカバー、プラグコード、回りのホース類を外してタペットカバーを御開帳!
3
※画像ないです…

調整にはバルブアジャスチングレンチ(MB991477、¥9000ぐらい)を使ってください。(とゆーかこれないとできませんorz)

吸入:0.1mm、排気:0.2mmで調整してください。(他にも諸説あり?)

また4G92-MIVECエンジンはクランクを回す際は左回転となるように回すのが良いようです。
4
※画像はイメージです

組み付け。

液ガスを丁寧に塗っていきましょう。

今回交換したのは
タペットカバーガスケット(MD194344)
プラグホールオイルシール(MD198128)
スパークプラグ(デンソーイリジウムパワーIK22、7番相当)
プラグコード(永井電子ウルトラシリコンパワープラグコード 2577-10)
フードロッキングクランプ(MB889049)

正直いろいろ情報不足だったのと初めてだったためえらい時間がかかってしまったのが災いしたのかちょっと失敗でしたね…(ノ∀`)

今後リベンジを予定中ですw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MIRAGEのISCV付近からの冷却水漏れ原因判明!

難易度:

オイル交換 38,189km

難易度:

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

アクセサリハーネスの取付け

難易度:

ISCVの2回目の組込み直し(Holts液体ガスケット使用)

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めての方は初めまして! 大阪でモータースポーツを楽しんでいます♪ 基本ラリーやダートラ系が好きですが 元がクルマ好きなので他のジャンルでも大歓迎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まーと@CJみらーじゅさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 06:29:53

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
CA4Aミラージュから乗り換えるため いろいろクルマを物色している最中 三重県にお住いの ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
L700ミラ吉突然の事故急逝に伴い 新たに摂津で出会いました もちろん走りの5速。 修 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分史上2台目(書類上では3台目) 通勤用にトヨタかダイハツのクルマが必要に。 そこで ...
三菱 ミラージュ 予備ージュ (三菱 ミラージュ)
初年登録平成6年11月の後期型 元ダート車 走行17万km そして「エアコン付き」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation