• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

今後のメニュー?

今後のメニュー? ☆昨夜、吸排気のバルブを自宅に持って帰って磨こうと頑張りましたが、バルブ1本をある程度キレイにするのに1時間及びワイヤーブラシ1本を消費してあまりにも効率が悪いと感じたガンちゃんであります(爆)←残りの14本を会社に持って行き、お昼休みに会社のエアードリルにバルブを装着して、ちゃちゃっと磨いたのは内緒です(笑)

●オイルクーラー装着(油温を110~120℃以下に抑えたい…)



●キャッチタンク装着(ブローバイでインマニ内がオイルだらけなので…)



●ヘッド、ブロックを再度面研(これ以上、圧縮を上げたくないので表面をさらう程度…)

●2、3番コンロッドの曲がり点検…

こんな感じかな?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/26 23:36:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

デフォルト
ふじっこパパさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2011年5月26日 23:53
オイルクーラコアありますけど要ります?
セトラブ製の16段(だったと思う)+オイルブロックが
余ってますw
コメントへの返答
2011年5月27日 0:13
☆ぬぉ~!!

暫く悩んでみます(^^)
2011年5月27日 0:52
仕上げはピカールでピッカピカにw

うちのもオイルパン改造して

2JZぐらいのオイル量入るようにしても

阿讃走ると油温130度近くになりますわ
コメントへの返答
2011年5月27日 12:35
☆一緒にオイルクーラー逝きますか?( ̄ー ̄)
2011年5月27日 1:12
ブローバイ対策・・・
簡単なのは車を動かす前に【完全暖気】しちゃえばあまり吹かなくなるよw
軽いミストが付く程度までになるはずですが、全負荷だったらオクヤマの分離するやつがいいと思うんですがどうですかね?
オイルクーラーはやっぱり純正水冷オイルクーラーを外して付けるのがいいんじゃないでしょうかね?
コメントへの返答
2011年5月27日 12:41
☆暖機はキッチリやっていましたよわーい(嬉しい顔)

キャッチタンクは5次元の奴にする予定です

ちゃんと隔壁付きみたいでするんるん

純正オイルクーラーを外すキットあったなぁ~わーい(嬉しい顔)
2011年5月27日 15:14
ここまで来たらデータロガーも付けませんか?

マーチレースで使ってた本格的な物が有りますが・・・
コメントへの返答
2011年5月28日 0:08
☆アニキ様…

破産しちゃいます(爆)

プロフィール

「⭐︎久しぶりに映画を観にきました😄」
何シテル?   07/29 20:58
☆ターザン山田が大好きです♪ いきなりのお友達申請はご遠慮願います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
☆軽い前傾姿勢でも首が痺れる身体になってしまったので、乗り換えました( ;´Д`) ☆ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
フィット3 RS(6MT)に乗り換えました
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
☆家族用として購入 支払いは私ですが、乗る機会はほとんどないでしょう(爆)
その他 その他 その他 その他
☆写真置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation