• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンちゃん@GK5RSのブログ一覧

2022年05月20日 イイね!

コレ欲しい…

☆このエンジンガード欲しい♪



Posted at 2022/05/20 02:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2022年01月01日 イイね!

タイヤ選び その後

☆タイヤ選びのその後ですが、色々お店を回ってみましたが、「意外とアドベンチャー用タイヤって在庫を置いていないんだなぁ~」ってのが感想です(苦笑)

でも、某量販店でA41とアナキーアドベンチャーは同時に見れたので良しとします(^^)

で、今回はA41にしようと思います



私は9割9分9厘が舗装路走行になりますので、オンロード性能側を重視しました。

アフリカ・ツインに純正採用されているので、突然の未舗装路でも凌ぐ事は可能でしょう♪(私にオフのスキルはほぼありません 笑)

後はお店選びですが…

近場の量販店にするか、ちょっとだけ遠いけど面白そうなお店にするか…

タイヤが台形っぽくなってきたので、近日中に決定予定です

ではでは~

Posted at 2022/01/01 18:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2021年10月01日 イイね!

タイヤ選び

☆400Ⅹに乗り換えて1年/1万キロを経過しまして、そろそろタイヤ交換の時期が迫ってまいりました

同型のCBR400Rと比較するとブロックパターンのタイヤなので、元々の溝が深い事もあり、ライフは長いと思われます

NC56の400Ⅹは

F:110/80R19M/C 59H
R:160/60R17M/C 69H

リアが少し特殊なサイズとなっており、選択肢が少なかったのですが、最近になって各社からサイズの追加で選択肢が増えました♪

ダンロップ TRAILMAX MIXTOUR

安心の純正採用のタイヤですね
迷ったらコレでしょうか?



ミシュラン ANAKEE ADVENTURE

実は1番気になっているタイヤです♪
溝も深いし純正並みのライフが期待出来るかも…



ブリヂストン A41

日本一のタイヤメーカーと言っても過言ではないでしょう
信頼性は抜群ですが、フロントタイヤの溝が浅そうで、ライフ的には厳しいか?

 

ブリヂストン T32

私は9割9分舗装路しか走らないので、こういう選択もありと思っています
某マップさんをナビ替わりにしていた頃は、強制的にダートを走らされた事もありましたが…(苦笑)



※あと2000~3000キロは走れそうな感じなので、ゆっくりと検討してみたいと考えております(^^)
Posted at 2021/10/02 00:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2021年07月24日 イイね!

疑問

☆某ニュースで左足ブレーキの記事を見かけた

が、この技術は現代の一般的な電スロ車でも有効なのだろうか…

少なくとも、マイカーのフィット3の6MTだと使えないのだ

数年前までサーキットを趣味で走っておりましたが、アクセルと同時にブレーキを踏むと電スロが閉じてしまい失速してしまうのです

国産や外国車でも、サーキット走行メインに開発された車両ならお仕置きモードが発動せずに安全に左足ブレーキを使えるのか❓

と、疑問に思ったガンちゃんでした😅
Posted at 2021/07/25 00:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月22日 イイね!

バイク用ナビ ナンカイ NNV-002A

☆やはり、真夏の暑さは危険である…

本日、スマホナビ暴走(汗)

スクリーンの影響で走行風が当たらないのも原因だろう…

☆第二候補です

〇ナンカイ NNV-002A





今月中に「どちらか」を注文予定です(^^;)
Posted at 2021/07/22 01:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ

プロフィール

「⭐︎本日、フィット3とお別れして来ました。10年間ありがとう🥲」
何シテル?   06/25 21:57
☆ターザン山田が大好きです♪ いきなりのお友達申請はご遠慮願います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
☆軽い前傾姿勢でも首が痺れる身体になってしまったので、乗り換えました( ;´Д`) ☆ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
フィット3 RS(6MT)に乗り換えました
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
☆家族用として購入 支払いは私ですが、乗る機会はほとんどないでしょう(爆)
その他 その他 その他 その他
☆写真置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation