• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HASSIEの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2021年11月16日

純正ウイング再修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車後に適当に直してホムセンの黒ラッカーで塗ったままにしていた右側のリアウィングの塗装がパリパリになってしまいました。
塗装の段が見えて見栄えは良くないし、元の塗装部分にも前オーナーの引っ掻き傷が目立っているので、再塗装を決意!

あれから塗装のやり方もネットで学んだのでそれを実践してみます!!

2
まず塗装の足付けをよくするためのペーパーがけですね。
とりあえずホムセンで買った#320と#150の耐水ペーパーを用意してゴシゴシやります。
あと折れたウィング部分にモリモリになっていたパテを削るためにベルトサンダーも活用します。
3
適当にペーパーした後にプラサフかけてペーパーして、今度はちゃんと純正色で塗ります。
4
モリモリになっていたパテ部分。ベルトサンダーでかなり削りすぎちゃった。。。
5
あとは家の中で夜な夜なコンパウンドで磨きあげる!
6
取り付けてみたところ。

うーん。ボヤーとしてる。
どれだけコンパウンドかけても鏡面にならないや。。。

コンパウンドもポリッシャー使うのが良いのか、はたまた缶スプレー塗装の限界か。。
まぁでも遠くからでは違和感ないし足付けはちゃんとしたので前よりはいいはず。。。

そろそろサイドミラーの塗装も剥げてきたのでそっちも直さないと。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントセンターリップVer.2 取り付け

難易度:

コーディング

難易度:

空気圧センサーの調整

難易度:

リップ割れ修理

難易度:

GTウィング固定ボルト交換

難易度:

減衰調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月1日 15:45
コメント失礼します
余計なお世話かもしれませんが、参考になればとコメントさせていただきました

スプレーでも艶は出せます(^^)

足付け~塗装はしっかりできているようですが、塗料(色)は何層塗りしましたでしょうか?
塗装面が凸凹しているので、コンパウンドではその凸凹がなかなか除去できません

方法1(クリア塗装なし)
1 色を重ね塗りして、厚みを持たせます

2 塗料硬化後、#1000→1500→2000番で表面を平らにしていきます
  削れてない部分がなくなり、全体が白くなるようにする
  (スポンジパッドに巻いて、軽く当てるように研磨する)

3 その後、今お使いのコンパウンドの粗目から順に使っていく
  手磨きでもできますが、ダブルアクションポリッシャーがあると楽です

方法2(クリア塗装あり)
1 今の塗装状態の塗膜に余裕があれば(塗膜が薄いようなら、重ね塗りをしてから)、#1000~1500くらいで足付けをしてクリアを塗る(ウレタンクリアがお勧め)

3 クリアを重ね塗りして、厚みを持たせます
  (いきなり厚塗りすると失敗します)

4 以下、方法1と同じ

「鏡面仕上げ」等で検索すると、参考になる画像が得られると思います
頑張ってください

では、失礼します
コメントへの返答
2022年6月3日 11:41
「遊び隊」隊長さま

とても勉強になります!φ(。_。*)
ありがとうございます!!m(_ _)m

この時はじかんの関係もあって3層ほどしか塗れてないですね。ちょうど日光の影の加減もあって均等に塗れていないのに気づけてなかったのも反省点ですね。
そのため実はウイングの裏側(窓側?)は研磨してて下地が出てしまってそのままです。

基本的に磨きが足らないんだろうなとは思っていたので、千番台のペーパーも使って次回はやってみようと思います!

プロフィール

はっしーと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

70スープラ始動不良についての考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 12:22:01
クールベールプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 10:16:23
リアゲートモールの雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:24:18

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2019/9/21 消費増税前に一般市民ならディーラーへ駆け込み新車を買いに行くところで ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
Honda Italia Industriale S.P.A XL125V VARADE ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
愛しのマーク2を手放してまだ4ヶ月なのに一時的に入手しました。とんだ浮気野郎です。 当 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
研究室の友人に乗せられるがまま、購入してしまいました。(11/4) 本当は12年モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation