P01、8kのスプリングには耐えれないようで、音飛びまくりです。
P099は問題なかったんですけどね。
それに、使いこなせる自信も無いのでP099に戻しました。
ついでに、リアゲートにアルミにくっ付いた黒いねちゃくちゃなモノを貼ってみたり。
ルーフマウントのサブウーハーを取り外す準備をしたり。
やっぱりP099の方が扱いやすいですね。
アンプのクロスオーバーはOFF、フルレンジで鳴らすようにしてフロントとサブウーハー出力を繋いでます。P01では、ハイパスでカットされてた中域が復活しました。ヘッドユニットでサブウーハーの調整が出来るのが何よりうれしいですね。
ある程度、調整が出来てきたら
コイツを投入予定です。
Posted at 2007/08/15 03:55:34 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記