
デジタルの圧力センサーが今日も届かなかったので配管作業に移りました。
まずはフロントのストラット周りから。
継手を固定する適当な穴が無かったので、チマチマとリューターで削って穴あけ。
ムーヴのフロントの足はストラットなのでウレタンチューブを使いました。
ついでにスプリングも8kに交換しました。車高調にしてから7回目です。
1本目:kg/mm 内径62 自由長250 6k イマイチ
2本目:アイバッハ 内径60 自由長250 6k 良かった
3本目:不明 内径60 自由長180 8k バネ下軽量化の為
4本目:不明 内径60 自由長180 10k ちょっと硬かった
5本目:KYB 内径65 自由長152 6k 初期の動きが硬いような
6本目:タナベ 内径60 自由長150 6k 予想に反して良かった
7本目:タナベ 内径60 自由長150 8k 初期の動きがいいのであまり硬さを感じない。
ような気がする。
Posted at 2007/01/30 02:32:12 | |
トラックバック(0) |
足廻り | 日記