• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ACE11のブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

レプソルのツナギ

レプソルのツナギ投稿するの忘れてました^^;

来年のサーキットデビューに向けて徐々に計画を進めております!
そんなわけでまずは一番大事なツナギ
個人的にバイクに合わせたいタイプなので、、安いツナギもあるのですがレプソルにあわせたい!
探すといいのが見つかりました。

ネットは便利です^^
Twitterで目当てのツナギを着てる方に感想を伺うと・・・
なんと!
実際に試着させてくれるそうです!!
実は目当てのツナギ通販で、試着が出来ないタイプでした><
非常に貴重な体験が出来ると思いお願いしました!

待ち合わせ場所は針テラス
日曜日の針テラスはバイクが多かったです。
黄色のセンダボがやさしいオーナーです^^
全塗装カッコいい



着替えるところもないので影でごそごそ・・・
実際に跨ってみるとこんな感じになりました

ええでしょ!
車体とマッチしてるしカッコいい!
恐らくこれ買います
正直、デザイン重視です

機能面はどうかわかりません。
250のバイクなのでそこまで激しくダメージ受けないと勝手に思ってるので決めました。
バイクが変われば着づらくなりますが当面は予定もないのでオッケー!
また購入時は報告します^^


シーズンオフに入りそうなので更新少なくなるかもしれません。
Posted at 2015/12/08 00:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

堀越峠その後はラーメン&温泉ツー

堀越峠その後はラーメン&温泉ツーこの前の土曜日にCBR250R 2台とデイトナ675の3台で堀越峠でブイブイしてきました!
デイトナの方は以前CBR250Rに乗っていて納車してからまだ2週間でタイヤも綺麗な状態でした^^
が!
帰る頃にはいい感じに溶けてました(笑)
近畿の一般道路で一番気持ちいい道路かもしれません!

温泉に行く予定だったのでタンクバック貼り付けてたのでとにかく邪魔でした
また気温が上がれば行きたいです^^
写真撮ってもらえたのでよかったらみてください!
フォトギャラリー

その後は美山で今後の予定を相談♪
どこのラーメン屋に行くかとどこの温泉に行くかを決めます^^
この相談してる時が楽しかったりします
今回は
ラーメン 一蘭に決定!
初めて行きましたが美味しかったです、、すこし辛かったです><;

そのあとは
すぐ近くにある
すみれの湯で疲れを取って帰宅しました^^
半日しっかり遊びました!


月1でこのツーリング企画できれば楽しいな♪
Posted at 2015/11/25 00:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

BATTLAX HYPERSPORT S20 EVO

タイヤを10月に変えて気づけば約1ヶ月で3000km走ったので簡単なインプレというより感想を書きます
どうしても比較が純正のRX-01と比べてになりますし、たいしてうまくないへたっぴライダーの感想と思って読んでください

フロント
正面






リア
正面







走行内容としてはドライの街乗り2割 高速3割 峠5割です
雨の日の走行は一切ありません
当然ですが、前後ともにスリップサインは出ていません
まず直進の安定性が抜群によく、高速スピードでもふらつきもなく安心感があります
フロントはそこまで減っていません。
フロントサイドですが、いわゆるちょい横が柔らかい様でよく溶けています。恐らくこのままだとフロントのスリップサインとは無縁の可能性が高いです(笑)車重が軽いのもあって心配なさそうです。
リアに関してですが、高速が多かったこともあってか減ってきています。
そのため待ち乗りの時は効果があるか微妙ですがスロースタートを心がけています。
サイドはちょい横&端が良く溶けています。
端にいけばいくほどグリップ力が増して路面を良くつかんでくれています。これは走っていて気持ちいいぐらいにわかります。
このままだとセンターより端の方が先になくなる可能性が高いですね。

S20evo数人の方に試してもらいましたがみんな絶賛してもらってるので間違いなくいいタイヤです!
なんといってもグリップ力!CBR250Rであれば大変満足のいくタイヤだと思います。コーナリング中の安定・安心感は非常によく自制心をかけないともっともっとと行ってしまいます(前回のブログの動画のように^^;
街乗りしかしないのであれば必要ないです。RX-01で十分です。
峠やサーキット走る方向けのタイヤだと思います。
そういったところを走っていると上手くなったと錯覚させてくれるタイヤです。
バイクが更に楽しくなりました。オススメのタイヤです。
次回は5000kmか6000kmで経過報告してみます!
Posted at 2015/11/23 00:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

牡蠣おこツー

牡蠣おこツー今日はCB400の方と岡山の日生まで牡蠣おこツーリングしてきました!
行きは伊丹空港あたりから下道で2時間40分ぐらいで着きました!
ぐるナビでも好評価やし、B級グルメでもおいしいと評価されてみたいなので期待大で行きました!
口コミでめっちゃ並ぶと書いてたので並ぶ覚悟で行きましたがタイミングよく並ばずに入店♪

回転率UPのため相席です^^
スタンダードな牡蠣おこを注文
半分ソースで半分が岩塩でした!

大阪人なのでお好み焼きはよく食べるのですが、ここのお好み焼きはふんわりさくさくでした。感動!
牡蠣もぷりっとしてて美味しかったです!!
わざわざ遠征してきた甲斐がありました\(^o^)/

帰りは高速でぴゅーんと帰る予定だったんですが新明神で片側車線工事してたのでまったく動かず・・・
人生で初めて高速でスタンド出して休憩しましたwww
また行きたいな~
Posted at 2015/11/19 14:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月06日 イイね!

嵐山・高雄パークウェイ

嵐山・高雄パークウェイ紅葉してるかなと思って走った嵐山ですが一部は紅葉してましたがまだまだ色づいていなかった
嵐山・高雄パークウェイ
タイヤ履き替えてから奥比叡でブイブイするのもよかったんですが成長したかどうか確認したかったので
向かいました^^

ここの道綺麗で走りやすいんですが高低差があることが走ってて気付きました
調子よく走ってるともっともっとという気持ちが強くなった瞬間にガリガリ・・・結果


マフラーは奥多摩走ったときに擦ったので慣れているんですがステップ擦ったのは初めてで
おまけにスタンド擦ると減速するし体勢が変わってしまうので嫌でした。。。
動画
周りの人に聞いてこれ以上倒すと危ないってことでヒザ擦り勧められて練習してみました。
ツーリングパンツしか持ってないので結果こうなります

ツナギほしい。。。
来年はサーキットデビューも考えてるので真剣にツナギ買おうと思ってます^^

久しぶりのパークウェイは楽しかったですが、まだまだ修正部分が多いし下手糞なのでもっと上手くなりたいと思います!
カスタムも全然進んでないのでマフラーやリアサスも変えたいな
Posted at 2015/11/17 09:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2015年振り返り(画像おおめ) http://cvw.jp/b/1538910/36863534/
何シテル?   12/12 00:31
マツダ3セダン ディーゼルに乗ってます! マツダスピリット1.1アップグレード済
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12345 67
891011121314
15 161718192021
22 23 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

ルーフモール&ドアバイザー リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 23:04:42
スートルとディーゼルウエポンの持続性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 13:26:08
マツダの世界戦略車『アクセラスポーツ』にガラスコーティング施工【リボルト大阪北】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:43:41

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
MAZDA3 XD ProactiveTouringSelection
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
CBR250R 11年モデルから乗り換え! 今年のレプソルカラーに一目惚れです^^ 気づ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
初めて乗ったバイク レーサーが所有してた物がめぐりめぐって自分の物に・・・信号停止でアイ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
家族の車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation