• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ACE11のブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

奈良の吉野へ紅葉ツーリングと燃費

奈良の吉野へ紅葉ツーリングと燃費今日は紅葉ツーリングへ
場所は吉野!

自宅から往復約120km
減圧バルブ装着後、燃費がよくなるか実験。
5000回転以下を意識して走りました
アクセル開度が減るので燃費がよくなるだろうと思いましたが・・・
結果は37km/L
過去最高とはいかなかったのですがまずまずの結果でした。
長距離で信号も少ないともう少し伸びそうな気がしますが、田舎道走らないとダメですね。。。


紅葉は色づいてキレイでした^^
山道がボコボコでタイヤをとられることが多く、かなり低速で走りました。
バイクで流して観れる所が少なくやや物足りなかった^^;
降りて歩けばよかったんですけどねー
もう一回、紅葉ツーしたいな
フォトギャラリーも見てください!
Posted at 2014/11/11 14:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

初メンテ

初メンテバイクに乗ってからこれと言ってメンテナンスはしたことがなく、やりたいとも思いませんでした。
すると言っても洗車ぐらいで他はバイク屋任せ。

最近になってチェーンメンテナンスに興味を持ち早速、南海部品でクリーナーとルブ購入しTRY!

チェーンを回すためにはスタンドが必要ですが持っていません。購入するのも高価なので車に積んでるジャッキで代用しました。
初めこのジャッキが曲者で外せない(笑)調べると緩めて外すようですorz恥ずかしながら全くの無知なのでわかりませんでした。



ホームセンターで購入した木の板を挟んでジャッキアップすると後輪がクルクル回るようになりました(^^)
感動です!これを使えば洗車も楽になります。

まずはクリーナーで汚れを落として注油して終わり!それなりの汚れでした。
バイクを押す時が少し軽くなりノイズもなくなりました(^O^)/
走ると明らかに違います。


バイクのメンテをすることで更に愛着が湧き、より楽しいバイクライフを送れそうです(^^)
Posted at 2014/11/01 18:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月25日 イイね!

T-REV α装着!

T-REV α装着!本日はバイクセブン伊丹店へお邪魔しました!
目的は寺本自動車商会のT-REV α装着体験
すでに装着されている方のCBR250Rを乗った時に、自分のCBRと全く違い
これはいいと思い、以前から取り付け体感イベントで装着してもらえるのを伺っていました。
それに寺本さん直々に装着してもらえるので行きました^^
カウル外しがそうとう面倒なのを見守りつつ、装着した時マシンの特徴を聞きメンテナンス方法も教えていただきました。

実際に走ってみるとエンジンの吹け上がりが非常によくあっという間にレブまで回ります。
単気筒独特のエンブレも大きく軽減されて乗りやすくそしてレスポンスが非常によくなりました^^
少しお値段張りますが効果は抜群です!
最高速アタックするとコイツの限界速度が見えました^^だいたい何キロでるかわかってよかったです。

話より映像で観てください。
Posted at 2014/10/25 23:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

こういうのはお好みですか?

こういうのはお好みですか?快走な動画はいかがですか?


いままでこういった動画はなかったので上げてみました。
美山ふれあい広場から高雄方面に向かう道のりです
それにしても風きり音がすごい、、仕方ないか。。。
Posted at 2014/10/18 21:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

大満足!

大満足!今日は念願の京都へツーリングに行ってまいりました!!
高雄パークウェイ走り回るのもよかったんですが、それだけでは味気ないと思い
美山ふれあい広場(周山街道)まで足を伸ばしました^^


道中の気温計は15度^^;
寒くて目的地に設定したことを後悔しつつも走りました。
うん、寒いしなにもなかったのでコーヒーで暖まって即高雄に戻りました!
今年2回目のパークウェイ♪お気に入りです。
道がきれいで幅も広いし交通量も少ないので、思う存分走れます
まずは記念撮影。


すこし曇っていますがいい天気です^^こっちはまだ暖かい

お気に入りのポイント

今回はスポーツバイクの性能を少しでも引き出せた走りが出来たと思います。
気持ちよく走れて大満足でした^^v


今回も動画撮影しました。
いつもと違う感じの動画と中型・大型の排気量の違いを見せ付けられた動画もありますのでお楽しみに^^

ではまたー
Posted at 2014/10/18 00:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2015年振り返り(画像おおめ) http://cvw.jp/b/1538910/36863534/
何シテル?   12/12 00:31
マツダ3セダン ディーゼルに乗ってます! マツダスピリット1.1アップグレード済
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモール&ドアバイザー リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 23:04:42
スートルとディーゼルウエポンの持続性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 13:26:08
マツダの世界戦略車『アクセラスポーツ』にガラスコーティング施工【リボルト大阪北】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:43:41

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
MAZDA3 XD ProactiveTouringSelection
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
CBR250R 11年モデルから乗り換え! 今年のレプソルカラーに一目惚れです^^ 気づ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
初めて乗ったバイク レーサーが所有してた物がめぐりめぐって自分の物に・・・信号停止でアイ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
家族の車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation