• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ACE11のブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

Coming Soon

Coming Soon入荷しました!
カッコいいです!

簡単に11年との違い
・シートの形状が変わって足つきがめちゃくちゃよくなりました。
今まで片足ツンツンだったのが両足べったりに^^
・フロントカウルが低くなって防風という意味ではあまりなさそうです。

まだ乗ってないのでなんとも言えませんがこのレプソルはええ感じです!!
すぐに乗りたいのですが、来週は沖縄に行くので帰ってきてから納車の予定です^^
Posted at 2014/05/15 20:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

ドナドナ~♪

ドナドナ~♪本日付で愛車CBR250Rを売却しました。
1年と10ヶ月ありがとう!


たくさんの人に出会い、いろんな場所に行けて、楽しい経験もさせてもらいました^^
5社に見積もりを出してもらいました。
結構傷があったんですが、いい値段で取引できました。
愛車がなくなると寂しいですね。


次の車両は決まっていますが、納車日が未定。。。
カスタムも引き継げるところは使用します。
もし、新型CBR250Rを購入される方がいれば注意なんですが
カウルが一新したのでフルエキゾーストのマフラーが使用できないみたいです。
装着していたモリワキのフルエキは使えないとの事でした。
今回のマフラーは前回のに比べてマシになったので(笑)様子を見て決めたいと思います。
たぶんまたモリワキかな^^

今回は納車までにパーツ集めて、フルカスタムして乗ろう!
以上報告でした。
Posted at 2014/04/25 17:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

CBR250R レプソル

CBR250R レプソル二灯のCBRが発売されるのは昨年から知っていたんですがまさか、、レプソルカラーが追加されるなんて!!
当初から自分は8耐で走った1000RRのマネをしていたので、11年モデルの二灯がでないのでスルーしていたのですが、、今回のレプソルはカッコいいですね!!!
一目惚れです♪
MotoGP見ている方はご存知かと思いますが、レプソルHONDAの今年のカラーデザインです。



もし購入すれば、現行CBRでパーツが流用できるはずですので外装はほぼ弄らず。
ほかの箇所をカスタムに集中できるのでよいかと・・・一様実車確認してから考えますがこれは乗り換えの予感^^v

出来れば、カスタムは完成させた状態で乗りたいなぁ
他に私も今年のレプソル買うぜ!って方いらっしゃいますか?
Posted at 2014/04/21 00:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

ご無沙汰!

大変、ご無沙汰しています。
暖かくなってきて、そろそろバイクシーズンですね^^

そろそろ乗りたくなってうずうずしているのですが、花粉症です。
バイクに乗る=翌日、鼻水、くしゃみ、目のかゆみが襲ってくるので怖くて乗れません。



そして、なぜこれ程までに更新が止まっていたかと申しますと・・・
12月の頭に単独事故を起こして救急搬送されました(笑)
事故の影響で事故前後の2時間ほど記憶が飛んでいるのでなにが原因でそうなったのかは未だに思い出せません^^;(たぶん、一生思い出せないでしょう)

幸い大きな怪我もなく、バイクも走行不能というわけではないのでボチボチ直してまた乗っていきます。
以上、現状報告でした。


Posted at 2014/03/29 22:59:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

角島ツーリング

角島ツーリング行ってきました!
角島まで

20日の夜11時に出発して到着が翌朝9時^^;
途中、寒さに凍えながら山中の鹿に驚かされ、なんとか山越えし、、睡魔と闘い缶コーヒーで温まりながら目的地に到着しました。
この絶景は10時間走ったかいがありました!


満身創痍の状態で別府弁天地、秋吉台カルスト、錦帯橋へ観光し
疲れて帰れないということで、広島で一泊しました←そんな予定ではなかったのに(笑
しかも毘沙ノ鼻行くの忘れました(><)
秋吉台で気づきますが、、体力の限界でした(このツーリングで唯一の心残り)


広島と言えばお好み焼き^^

八昌という有名なお店に行きました。
タイミングよく並ばずに入店^^
大阪のお好み焼きとまた違っておいしかった!
オススメです

次の日は、寄り道もせず弾丸で大阪まで帰りました。
途中、CB400で北九州ナンバーのお兄ちゃんとほんの少し会話しました。
神戸まで行くといってたがどこから来たのか聞けませんでした。。。
同じ方向に向かうのっていいですよね♪


感想。
走行距離約1200km
9号線は地獄。夜中は開いているGSが少ない。
2号線の方が快適!
防寒着のイージスは本当!ただパンツは上がって足首がめくれる。
シートは足の付け根が痛くなるの交換が必要。
中国地方制覇?笑
肩と腰が痛い><;
誰が免許取得後、12時間後に山口まで走るねん!笑
ほんまアホです。

今回のルート

次は富士山か三重のパールロード行ってみたいな。。。


今回のフォトギャラリーも是非!
Posted at 2013/11/24 21:07:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2015年振り返り(画像おおめ) http://cvw.jp/b/1538910/36863534/
何シテル?   12/12 00:31
マツダ3セダン ディーゼルに乗ってます! マツダスピリット1.1アップグレード済
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモール&ドアバイザー リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 23:04:42
スートルとディーゼルウエポンの持続性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 13:26:08
マツダの世界戦略車『アクセラスポーツ』にガラスコーティング施工【リボルト大阪北】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:43:41

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
MAZDA3 XD ProactiveTouringSelection
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
CBR250R 11年モデルから乗り換え! 今年のレプソルカラーに一目惚れです^^ 気づ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
初めて乗ったバイク レーサーが所有してた物がめぐりめぐって自分の物に・・・信号停止でアイ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
家族の車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation