• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ACE11のブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

牡蠣おこツー

牡蠣おこツー今日はCB400の方と岡山の日生まで牡蠣おこツーリングしてきました!
行きは伊丹空港あたりから下道で2時間40分ぐらいで着きました!
ぐるナビでも好評価やし、B級グルメでもおいしいと評価されてみたいなので期待大で行きました!
口コミでめっちゃ並ぶと書いてたので並ぶ覚悟で行きましたがタイミングよく並ばずに入店♪

回転率UPのため相席です^^
スタンダードな牡蠣おこを注文
半分ソースで半分が岩塩でした!

大阪人なのでお好み焼きはよく食べるのですが、ここのお好み焼きはふんわりさくさくでした。感動!
牡蠣もぷりっとしてて美味しかったです!!
わざわざ遠征してきた甲斐がありました\(^o^)/

帰りは高速でぴゅーんと帰る予定だったんですが新明神で片側車線工事してたのでまったく動かず・・・
人生で初めて高速でスタンド出して休憩しましたwww
また行きたいな~
Posted at 2015/11/19 14:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月06日 イイね!

嵐山・高雄パークウェイ

嵐山・高雄パークウェイ紅葉してるかなと思って走った嵐山ですが一部は紅葉してましたがまだまだ色づいていなかった
嵐山・高雄パークウェイ
タイヤ履き替えてから奥比叡でブイブイするのもよかったんですが成長したかどうか確認したかったので
向かいました^^

ここの道綺麗で走りやすいんですが高低差があることが走ってて気付きました
調子よく走ってるともっともっとという気持ちが強くなった瞬間にガリガリ・・・結果


マフラーは奥多摩走ったときに擦ったので慣れているんですがステップ擦ったのは初めてで
おまけにスタンド擦ると減速するし体勢が変わってしまうので嫌でした。。。
動画
周りの人に聞いてこれ以上倒すと危ないってことでヒザ擦り勧められて練習してみました。
ツーリングパンツしか持ってないので結果こうなります

ツナギほしい。。。
来年はサーキットデビューも考えてるので真剣にツナギ買おうと思ってます^^

久しぶりのパークウェイは楽しかったですが、まだまだ修正部分が多いし下手糞なのでもっと上手くなりたいと思います!
カスタムも全然進んでないのでマフラーやリアサスも変えたいな
Posted at 2015/11/17 09:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

初!奥比叡ドライブウェイ

初!奥比叡ドライブウェイ先月のお話ですが滋賀県にあります、奥比叡ドライブウェイに行って参りました!
前々から行きたかったのですがなかなかいけませんでした。
今回たまたま機会があったので行きました^^
初めて行くところとばかり思っていたのですが、学生自体に学校の行事できていたのを現地についてから気付きました!

全長約20kmの有料道路です
比叡山ドライブウェイと奥比叡ドライブウェイが繋がってます。別料金ですが^^;
今回は比叡山ドライブウェイの田の谷峠~終点の仰木料金所まで走りました。
感想から申し上げると
ここまで気持ちよくて綺麗な有料道路は初めてです!
だいたい有料道路って一回走るとそのまま帰りたくなるんですが、、ここはまだ戻って走りたいと思わせるほどバイク乗りには楽しいところでした^^

現に、ドライブウェイ抜けた後小浜~美山までツーリングを計画していたんですが中止してぐるぐる周ってました!笑
路面がいいのでしっかりバンクさせてることができていい具合に走れました。。。

料金が高いのですが、走る区間決めれば多少はお安くなると思います。
来年からはここに通うことになりそうです。
自分が走っている時はバイクがほぼ居なくてみんなどこで走ってるのかが不明、帰る頃に増えてきたので全くわかりませんでした。
いい道路なので是非みなさんも走ってみてください!


フォトギャラリー!

動画もどうぞ!
Posted at 2015/11/01 14:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

美山~小浜ツーリング

美山~小浜ツーリング少し前になりますが、CBR250R3台とR3でツーリングに行きました!
近所に住むR3乗りの方とまずは腹ごしらえのために、亀山にあるTKG(たまごかけご飯)で朝食!

余野コンで集合^^
まったりツーリングだったのでYeah!しながら向かいました^^
白バイが多く、恐らくちょっと前に死亡事故が起きてしまったので警戒の為に巡回していたようです。
でも5台も遭遇するのは多すぎる気が。。。
白バイにも間違ってYeah!しながら美山向かいます
美山着!

寒いのにアイスを食べる3人(笑)



美山から道の駅 名田庄で休憩して小浜へ向かいます^^
小浜で遅めのお昼ご飯

海岸線で並べて撮影タイム!詳細はフォトギャラリーで^^
美山に戻って解散!
大阪組は再度余野コンに戻ってだべって解散しました^^

次回はラーメン食って温泉ツーリングでもしようかと考えてます!

かなり長い動画です、お時間あればどうぞ
Posted at 2015/11/16 21:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月15日 イイね!

LOVE奥多摩

LOVE奥多摩今日は日本平であったCBR乗りの方と奥多摩周遊道路に突撃!
YoutubeでCBR600RRが奥多摩走ってる動画を見て、ここ走ってみたいとずっと思っていた道です^^
その動画がこちらです↓

よく走ってる方とご一緒できるとなると余計にテンション上がります!

奥多摩集合だったので、朝6時半に静岡を出発し道の駅 どうしに寄り道してから向かいました^^
そのまえに糞邪魔なリュックはJRの駅のコインロッカーでお留守番してもらいました
バイクで一度は走ったほうがいいといわれたので走ってみました!
道中、朝にも関わらずくっそ元気にヤエーしてくれた3人組みとすれ違いました!!!
朝からハイテンションヤエーで元気分けてもらいました!笑
道の駅 どうし着!

平日の朝にもかかわらず数台のバイクが集まってました^^
なにがよかったのかいまいちよくわかりませんでした(笑)周辺で走れるところがあるんでしょうね?
とりあえず今日は奥多摩なので先を急ぎます!
しかし、ここで問題発生!
集合時間まで@1時間しかなく、、ルート確認すると1時間半かかると言われました(汗
ここであえて山道を走ることで時間短縮できると安直に考えからとばしたら、なんとか間に合いました(*^-^*)
今日遊んでくれるCBR

さすが奥多摩ガチ勢!!
はやい!着いていけない(滝汗)あんなに寝かしこんでヒザ擦りながら走れるなんてかっけーって思ってました
当然、刺激される馬鹿な俺
頑張って走ってますが、まだまだ足元にも及ばないですし、なんか怖いです><;

都民の森名物のカレーパンを食して休憩~

お友達2名も合流してひたすら走りました!
多少は上手くなったかな?
こんな場所がすぐ近くにあればすぐにいけるんですけどねー
大阪にはないのが致命的><;
頑張った結果なのかまぐれなのか知りませんがいつの間にか左ひざ擦ってました(汗

スライダーも付いて無いのに擦るとかどんだけ~笑

私、下道ガチ勢ですので昼過ぎには帰ろうとしていた矢先に一緒に遊んでくれていた方が、転倒。。。
携帯繋がるのが俺だけという・・・当然見捨てるわけにも行かずJAFが来るまで待ってました。
JAFがくるまで・・・くるまで・・・・こねえええええ!
1時間ぐらいって行ったのに結果2時間半待ってました(JAFタヒね
なんだかんだで17時奥多摩出発で帰宅は4時でした。
名阪国道で何度も逝きかけました。。。睡魔とは恐ろしい物です。
約2000kmツーリングはこれにて終了!

楽しい4日間を過ごせました!
また奥多摩は行きたい^^
フォトギャラリーその1
フォトギャラリーその2
Posted at 2015/09/29 13:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2015年振り返り(画像おおめ) http://cvw.jp/b/1538910/36863534/
何シテル?   12/12 00:31
マツダ3セダン ディーゼルに乗ってます! マツダスピリット1.1アップグレード済
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモール&ドアバイザー リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 23:04:42
スートルとディーゼルウエポンの持続性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 13:26:08
マツダの世界戦略車『アクセラスポーツ』にガラスコーティング施工【リボルト大阪北】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:43:41

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
MAZDA3 XD ProactiveTouringSelection
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
CBR250R 11年モデルから乗り換え! 今年のレプソルカラーに一目惚れです^^ 気づ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
初めて乗ったバイク レーサーが所有してた物がめぐりめぐって自分の物に・・・信号停止でアイ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
家族の車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation