
つづき
今年の目標でもあった静岡ツーリグです。
親父の家から出発!
静岡まで距離も距離なので早朝の4時に出ることにしました。
寝不足にも関わらず、出発を見送ってくれた父。ありがとう^^
湾岸走って行けと言われてその通り行けば早かったです。もちろん下道です。
静岡からの行きに知ってればもっと早くついたかも・・・
ルートとしては、まずは糞邪魔なリュックを宿に預かってくれるらしいので格安ホテルに向かいます^^
ホテル~伊豆半島~スカイライン巡りでフィニッシュ予定。
ホテルに向かう途中、箱根ターンパイクがあったのでこっちの方が早くね?と思い入ります。

結果、景色観て走ったので逆に時間がかかりました(笑)

天気が良すぎて最高だなー(棒読み)
曇ってるやんけ

クシタニカフェ

定休日でした><残念。
次にホテルに到着し、一番楽しみにしている西伊豆スカイラインを目指します^^
快走路!絶景!最高です!!!

このあと出てくるスカイラインの中で一番気に入りました!
伊豆半島に来てここは外せないです!
頂上まで500Mと書いてあるので登ります!

登りきった!?
えっまだあるの?

流石にライディングシューズでは無理wていうかバイクで頂上までいけるやろ!

降りよう・・・途中からでもこの景色!

結果、、あの階段を登らないと無理でしたorz...頂上からはどう見えるんやろ?
次回リベンジしよう♪

ここからは一気に伊豆半島一周開始~
次は石廊崎灯台目指します!
ん?
全く海沿いにならない、、Google先生おれ今どこっすか?

けっこうずれとるやないかーい!
でも快走路やったんやで。
ここからリルートすると牛がいました

紀伊半島と少し似たような道をひたすら走って到着。

歩いて10分ほどかかるそうなのでソフトクリームで食べながら向かいます。
塩ソフト

結構好きな味。
石廊崎灯台

絶景なのは言うまでもなかったのですが、先端はかなり風が強くて怖かったです><;
次は伊豆スカイライン目指します。
予想以上に時間が経っているので熱海の方は行かずに天城高原を目指します♪
先に言うと今回のスカイライン巡り痛恨のミスをしました!!!
スカイライン入り口で全く写真を撮ってませんorz
これはリベンジしないと!!
伊豆スカイライン!

天気が良すぎて最高だなー(棒読み)
曇ってるやんけ
道は良かったです。また来たいです。
次は芦ノ湖スカイライン!
日も落ち始めていたのでやや寒くなってきました。
頂上へ登る階段なんですが、身長173cmの成人男性が足を90度にしないと登れない階段!

若くないと登れない階段でしょ!これ!笑
登った景色がこれ!

天気が良すぎて最高だなー(棒読み)
曇ってるやんけ
ヤギさん

三国峠でぱしゃり♪

スカイライン巡りは無事終了!
ホテルへと帰るんですが・・・芦ノ湖スカイライン抜けた後の道が酷道!
かなりハードなダート。
道路の補修一切やってない
車ですらダート過ぎてはねる始末
終盤に来て一気に疲れさせられました。
この道かなり危険です。ベルビュー長尾ゴルフ倶楽部を抜けていく道です。
気になる方はGoogleMapで見てください。
無事にホテル到着し就寝zzz

明日は奥多摩
つづく。
Posted at 2015/09/27 09:39:23 | |
トラックバック(0) | 日記