• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっち@静岡の"セレブレーションエディション" [BMW S1000RR]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

フェンダレスキットでスマート化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Puig製のフェンダーレスキット
特別な思い入れがあるわけではないのですが、スクリーンと同じブランドです。
2
タンデムシートを取り外し、各ランプのコネクターを外しておきます。
3
配線を外し終えたら野暮ったい純正フェンダーを取り外します。
4
取り外した純正品と社外品。
社外品のスマートさが際立ちますね。
5
緊張の一瞬。

唯一加工が必要な作業で、ライセンス灯への配線は社外品と結線する必要があります。

仕方ないので純正品の配線を切断して社外品へと結線し直します。
6
結線できました。

このあとスパイラルチューブで保護。
7
純正品からゴムブッシュを取り外して車体側へ取り付けました。
8
後は取り外した逆の順番で取付して完了です。

非常にスマート。
9
ついでの作業にフロントブレーキのエア抜き。
前回も抜きましたが、感触が悪い方向に戻ってしまいます。
何だかエアが抜ききれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

第4回オイル交換⚒

難易度:

M カーボンリアセクションカバー

難易度:

Mカーボンフロントフェンダーの取付

難易度:

タンデムシートのキーシリンダー入替え

難易度:

Mカーボンフロントフェンダーの取付

難易度:

M カーボンリアセクションカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あっち@静岡です。 早朝のお山を気持ちよくドライブする事が好きで、地元のお山に出没してます。 素人ながら出来る範囲で弄ることも好きですが、足元をよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ 締め付けトルク一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:00:17
BMW Road Map Japan EVO 2023-2更新 手順完全版 F39 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 10:22:03
[BMW S1000RR] バックステップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 09:24:38

愛車一覧

BMW S1000RR セレブレーションエディション (BMW S1000RR)
やってしまいました…。 年末にネットで見つけてしまい…。 居ても立っても居られず、年 ...
ロータス エキシージ 寿太郎 (ロータス エキシージ)
男子だったら一度は興味を持つ(はず!?)ロータス車にとうとう手を付けてしまいました。 ...
BMW X1 M(エム) (BMW X1)
憧れのBMW、Msportsとくればカラーは当然エストリルブルーでしょっ^^) BMWで ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
人生で唯一の新車ワンオーナー(w 思い出たくさんのお猿です。 しばらく眠っていましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation