• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターポップのブログ一覧

2017年05月23日 イイね!

四万温泉ツーリング!

みなさんこんにちは。

先日の日曜日ですが、自分が入っているクラブのツーリングに参加しました。

今回は下道走りなのでBW'S125で参加しました。
何時ものサンクスに.7時に集合。


ルートはずーっとR17号、峠は無くのんびりトコトコで四万温泉に到着。
ここで2時間のフリータイム。

おいらの個人的ですが四万温泉と言えば『積善館(せきぜんかん)』なんです、『千と千尋の神隠し』のモデルとなったと噂される旅館。






この赤い橋と建物は んーー!油屋にある女中部屋に似ていますよね。。。

温泉街はのんびりとした時間が流れています。




流れる川と新緑が綺麗。


上州名物『焼きまんじゅう』口数の少ないおばちゃんが焼いてくれました。




300円なり、中身が入っていない素まんじゅうをこんがりと焼いて甘辛い味噌ダレをたっぷりと塗りつけたのがスタンダード、できたてアツアツで美味しい。

お昼は蕎麦!と決めてたので、ここ界隈ではちと有名な『手打ちそば中島屋』さんにお邪魔しました。


頼んだのは『とろろそば』¥880 20分程で着膳


聞くところによるとのど越しと蕎麦の風味を一緒に堪能できる2番粉を使用しているとの事。
やはり蕎麦にして良かった。

集合場所の四万川ダム



早目に着いたので、ダムの回りを散策。




スゲー!水が青くてきれい。

写真を撮ったのは此処までで、後は恒例の峠三昧、行きのんびり走行だったけど帰りは・・・
タイヤが暑くて触れない位の走りでした。イヤー楽しい。。。
まー!ざっと下仁田4時から1時間休憩を3ヶ所挟み7時半自宅到着。

走行距離330㎞ 38.3㎞/ℓ
Posted at 2017/05/23 22:48:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2017年05月22日 イイね!

逃したキリ番‼️

みなさんこんにちは。
前々からあと何キロ、あと何キロと思っていました。
昨日息子が乗ったみたいで、今日メーターを見たら、あー‼️んだよ〜‼️過ぎてんジャーン‼️(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾



次まで先は長い(๑•ૅㅁ•๑)
Posted at 2017/05/22 23:37:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 記念日
2017年05月20日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにちは。
夜勤明けです。しかも通常勤務後そのまま夜勤に突入。
あー腹が減った。。゚(゚´ω`゚)゚。
じゃーラー食にしましょう。
んで!お邪魔したお店は練馬区桜台にある『らーめん破顔』さんです。



ここは汁なしが有名らしい。
券売機で『煮干し汁なし』¥650をポチッてカウンターで暫し待ちます。
約10分程で着丼。



先ずは天地返し、よくマゼマゼしてから頂きます。
チョと甘めですが後から煮干しと鰹節が香って来て!ん〜〜美味い‼️
麺は中太のストレート麺でちょい固め。
具材はチャーシュー、ネギ、味玉、鰹節。
炙ってあるサイコロ状のチャーシューは存在感あり。
そしてあっという間に完食。

このボリュームでこの値段は嬉しいです。

ごちそうさま。
Posted at 2017/05/20 12:09:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン
2017年05月14日 イイね!

本日のラーメン!

みなさんこんにち。
今日は、先日侍に行けなかったからラー食します。
今回お邪魔したお店は大宮市にある『つけ麺弐☆"屋』さんです。


店内に入って直ぐある券売機で『濃厚煮干つけ麺』¥800をポチッてカウンターで暫し待ちます。ここは大盛り迄無料。
約15分で着丼。



先ずはスープを一口、豚骨煮干し的な感じで薄めの豚骨に強めの煮干しに感じられます、でもエグミは弱いです。
麺はややストレートの中太麺で固めの茹で加減。
具材は、豚チャーシュー、鶏チャーシュー、メンマ、ナルト、ネギ、三つ葉。
2種類のチャーシューが味わえるが味付けは少し薄め。
最後はスープ割にして完飲完食。

ごちそうさま。

さてさてお次は、鶴ヶ島市まで戻って『頓知房』さんにお邪魔です。


暖簾をくぐった店内はカウンターのみで落ち着いています。
こちらではラーメン無料券を使って『特製つけそば』を頂きます。
約20分待って着丼。


先ずはスープを1口、ドロドロ系では無いですが適度なニボ感があり鼻に抜ける煮干しの濃厚な香りが印象をプラスにします。
麺は中細で軽くウェーブしていてちょっと固めの茹加減。
別皿に盛られた具材はチャーシュー、味玉、海苔、メンマ。
大振りのチャーシューは食べ応えあり、メンマは甘みのある細切りタイプ、ちょっと量が多い。
とろーりとした味玉は味付けは薄いけどもスープにジャスト。

食べ終わる頃会いを見計らって店主さんがスープ割を!タイミングもちゃんと見ていて本当に素敵です。

ごちそうさま

いやー食った食った2杯も食べると腹パンパン。

Posted at 2017/05/14 17:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2017年05月05日 イイね!

本日のラーメン!

今日は浦和まで足を伸ばしてラー食デス。
お邪魔したお店は『中華蕎麦金魚』さんです。


店内に入ってすぐ右側にある券売機で『中華蕎麦』¥720をポチってカウンターに座ります。
約10分で着丼。



オーソドックスなビジュアル、かすかに柚子の香りがします。
先はスープを1口、煮干しの効いた出汁に醤油ベースのカエシを合わせ鶏油で仕上げた感じ、後から柚子が口の中に広がります。
麺はもっちりとした中太麺、意外でしたこのタイプは中細ちぢれ麺が定番と思っていましたが、以外と合います。
具材は、チャーシュー、ネギ、海苔とラーパスの味玉。
チャーシューは柔らかく肉自体の味付けは薄いかな。
福永系スープにもっちり太麺を合わせた一杯。
ごちそうさま。

じゃあ次行きます。
ここからほど近くにある『柳麺呉田』さんにお邪魔しました。


注文したのは、『小江戸黒豚清湯SOBA』¥850です。
約15分ほどで着丼。



麺と野菜がチャーシューで分かれてます。
先ずはスープを1口、小江戸黒豚のガラを清湯で仕上げたさっぱりスープ。
麺は若干固めで茹でた細麺。
具材はチャーシュー4枚、もやし、ネギ、ラーパスで追加チャーシュー2枚です。
6枚もある小江戸黒豚の風味を味わいながら完食です。

ごちそうさま。


Posted at 2017/05/05 17:11:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日08:27 - 19:54、
180.57km 8時間0分、
1ハイタッチ、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   07/19 19:54
はじめまして名前はポップです、何時も車の番をしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 2 34 56
78910111213
141516171819 20
21 22 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

フロントドアカーテシ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:12:44
RENOGY RENOGY単結晶ソーラーパネル 100W 12Vシステム用 新バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 05:41:15
電源取り出し(ジャンクションブロック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:01:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター ミスターシエスタ (トヨタ ハイエースコミューター)
ナローのハイエースからハイエーススーパーロング特装車に乗り換えました。 納車まで1年掛か ...
スズキ GSX-S125 ABS ミスターGSX (スズキ GSX-S125 ABS)
いやぁ!めちゃめちゃ軽いっす! なんで!峠の下り最強デス!
ダイハツ ウェイク ミスターウェイク (ダイハツ ウェイク)
最近の軽自動車の装備にはびっくりです。
トヨタ ハイエースバン ミスターハイエース (トヨタ ハイエースバン)
人生初の4ナンバー! 人生初のサイコー額! 人生初の車中泊仕様! デス!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation