• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ciliegio.mfg.coのブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

HID装着・・・

中華製HIDを試しに装着してみました バラストの固定は、タイヤハウスのエンジン側上部とするため タイヤを外し、ヘッドライトボウルのリベットをドリルで揉んで 取り外すことによって、作業しやすくなります まずは、点灯確認 いきなり問題発生wwww 2つあるバラストのうちのひとつを接続すると リレー ...
続きを読む
Posted at 2013/01/15 13:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2013年01月04日 イイね!

キーレスエントリーの余談

キーレスエントリーには、ボタンを押すとハザードが点滅する機能があるのですが それをつなぐために、ハザードスイッチに接続したのですが どうも、その時に、ライトのスイッチの配線を抜きかけにしてたらしく 点いたり消えたりを繰り返したあげく ヘッドライトが点灯しなくなってしまい ライトスイッチをはずそう ...
続きを読む
Posted at 2013/01/04 14:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2013年01月02日 イイね!

キーレスエントリー装着

以前、汎用のキーレスを安く買ったので、自分で金物類を作って挑戦したのですが うまくいかず断念していたのですが やはり、雨の日に不便なので、なんとかしたいと思い ヤフオクでミニ用のキーレスキットを購入 金額は16000円くらい 取り付けの説明書も充実していて キュキュッってなくホーンは、うるさ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/02 23:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2012年12月09日 イイね!

アイドリング不調

ふと、気が付いたらアイドリングが2000回転くらいから落ちない 前に、雨の日の翌日に同じような現象になってた事があって、そのときは エンジンを何度か入り切りしてたら、治ったので 信号待ちのときに、前のように試してみたのですが 今度は4000回転キープ状態に・・・・・ キャンセルできないオートク ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 23:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2012年08月17日 イイね!

あわや立ち往生

気分良く、走ってると突如、エンジンがガクガクとしだした・・・・ ガス欠?とおもったが、まだあるし 空いてる道なら、ともかく幹線道路のど真ん中でとまるわけにはいかない とまりそうになるエンジンを、アクセルを踏み込み、だましだまし路肩に止め ボンネットヲ開けてみると・・・・ コイルに接 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/17 13:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2012年08月05日 イイね!

プラグ交換したのですが

前回、プラグコードを替えたときに、一緒にやろうと思ってたのですが 時間がなかったので、見送りにしてた ホットワイヤーと同時購入の、MINI DELTA 360°マルチスパークプラグをつけてみました もともと、イリジウムが取り付けてあるようで、それはそれで快調なので、替えなくてもいいのではと思いつつ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/05 00:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2012年08月03日 イイね!

ヒューズボックス交換

95年式のミニのヒューズボックスは、エンジンルームの中に中にあり 昔懐かしいガラス管のタイプを使用しているのですが トラブルがあったときに、最寄りのホームセンターで入手するのが難しい可能性が あるので、一般的なブレードヒューズを使用できるタイプに交換しました ミニのショップで売って ...
続きを読む
Posted at 2012/08/03 17:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2012年08月03日 イイね!

プラグコード交換したら・・・

デルタのホットワイヤーを装着してみたのですが それから、ヒューズがキレまくります だましだまし、通勤してみたのですが 途中で何度もエンジンが止まります 何度もボンネットを開けて ヒューズ交換・・・ 10Aが元々ついてましたので10Aに替えるも1kmも走らないうちに、また飛びました 次は ...
続きを読む
Posted at 2012/08/03 15:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2012年07月08日 イイね!

左ナックルアッパー部破損

左ナックルアッパー部破損
急にハンドルが左にきれた状態になり、変だなと思い調べてみたところ 左のナックルのアッパー部が折れてるじゃないかー はやく直さないと、タイヤもげるわいなー
続きを読む
Posted at 2012/07/08 13:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2012年06月26日 イイね!

デスビキャップとローター交換

デスビキャップとローター交換
雨の日の朝に、今までで三回始動できないことがあり、デスビキャップとローターを点検してみると かなり摩耗しているので、交換してみました。 作業時間15分
続きを読む
Posted at 2012/06/26 18:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini | クルマ

プロフィール

「GMC sierra 1500風エンブレム」
何シテル?   03/17 23:38
ciliegio.mfg.co(ちぇりお)です。よろしくお願いします。徳島の設計事務所に勤務しています。 所有している車 jb74、ジムニーJA12W、ミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スライダーさんのJB64ジムニーを試乗してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 13:48:05
石塚エンジニアリング ラテラルロッドブラケット補強プレート リア用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 01:45:42
NaminamiFactory ハンマーヘッドレストシャーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 21:43:30

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2年待ちの予定が10ヶ月で納車となり バタバタで、迎える準備に追われました。 できるだけ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
22年落ちですが 走行距離58000キロ、おそらく車庫保管だと思われる かなり、程度いい ...
ホンダ CL400 ホンダ CL400
CL72風に、カスタムしています。 CL72風アルミタンク 左二本出しマフラー ワンオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
16.8万キロで、エンジンブローし、リビルトエンジンとタービンにより復活したものの、車検 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation