• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Iwacchiの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]
NA6 エアフロアーシング
1
NA6のエアフロは樹脂のボックスとゴムのパイプだけに繋がっていて、電気経路的にはコネクターの細い配線だけなので、それならということで本体金属部分を試しにアーシングしてみました。 <br />
その結果 <br />
①エンジンが冷えた状態で走り出した時、加速に息継ぎ症状が出てたのが改善された。<br />
②坂道の登りなどで低速のトルクがアップした。 <br />
③燃費が少々落ちた、か?
NA6のエアフロは樹脂のボックスとゴムのパイプだけに繋がっていて、電気経路的にはコネクターの細い配線だけなので、それならということで本体金属部分を試しにアーシングしてみました。
その結果
①エンジンが冷えた状態で走り出した時、加速に息継ぎ症状が出てたのが改善された。
②坂道の登りなどで低速のトルクがアップした。
③燃費が少々落ちた、か?
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > アーシング・プラシング
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2016年09月20日

プロフィール

「@みなみのぱぱ さん、REGZAのV系はうちにもあります。ネットワークテレビ?が見れるのが良いですよね~😊」
何シテル?   06/15 17:08
投稿はほぼロードスターの話とDIYの話です。 月一にロードスターおはようミーティングやってます。 新潟ロードスター会(みんカラ&Facebook)やってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはねっと 
カテゴリ:リンク
2017/06/08 16:34:50
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1989年式 NA6CE Sパッケージ (1.6L) (1998年9月に走行距離7万4千 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2012年式 DC5Wクラッシースタイル (1.5L、FF) (2023年4月に走行距離 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2006年式 Y12 RXエアロ (1.5L、FF) (2016年6月に走行距離10万キ ...
日産 ADバン 日産 ADバン
1995年式 Y10 VE (1700ディーゼル、FF) (1995年4月に新車で購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation