• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kin-sunのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

2012 Focus Wagon(^^♪

2012 Focus Wagon(^^♪2012 Focus Wagon

こいつに、1.6L EcoBoost 積んでくれたら買うな~(^^ゞ
Posted at 2011/03/27 22:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年03月22日 イイね!

最高平均燃費を表示(^^♪

最高平均燃費を表示(^^♪8.5/100km

を平均燃費計が記録!

燃費にすると、11.76km/L

千葉県~愛媛県/高速1,700km(片道850km往復) で記録

メーターを脱着してデータがリセットされた直後だったので、2.0Lの高速走行の実燃費かと・・・

が・・・高速のハイオクの価格は、軒並み160円オーバーとなってます・・・最高164円でした(^_^;)

往路18日・海老名/静岡県(富士川)までは、給油に長蛇の列で・給油制限(20L)がありました。

復路22日・2時頃・・・足柄でまだ長蛇でしたが、給油制限はなくなっていました。
Posted at 2011/03/22 19:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2011年03月16日 イイね!

千葉・市原市・・・大気中になにか漂ってるようです

千葉・市原市・・・大気中になにか漂ってるようです3/11 千葉・市原市のコスモ石油千葉製油所のタンク爆発・火災がありました。

当日から雨が降ると、雨の中に何かが混じって降るようになってます。

写真は、昨日洗車したばかりのクルマに夜間・雨が降って乾いた様子です。

ザラザラとしていて、こびり付く感じですが温水でキレイに除去はできます。

工場関係者の話では有害物らしいので、雨に直接濡れるのは避けた方が良いそうです。

京葉地域の方はご注意を!
Posted at 2011/03/16 13:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 情報 | ニュース
2011年03月16日 イイね!

メーターバックライト・・・LEDにしたよ~(^^♪

メーターバックライト・・・LEDにしたよ~(^^♪メーターバックライトが一発切れたので、手持ちのLEDバルブに交換しました(^_^)v

(作業中に液晶バックライトも切れちゃったので同時交換で~す)

白色LEDなので、透過色のエレクトリックブルーが鮮やかに透過するようになりました。

液晶もバルブ交換で照度が明るくなりました。メーター照度調整ダイヤルも機能して、とくに問題は出ませんでしたよ!

交換したLEDバルブは、数年前のパーツなので砲弾型LED搭載で2種類になります。

T10型の5mmX1+3mmX1の2LEDタイプ(左)と、3mmX4の4LEDタイプ(右)になります。ポジション用に購入しましたがイマイチ暗くて・・・これでも数年前はかなりの価格だったかと・・・

が、メーターバックライトに使用すると、3mmX4の4LEDタイプは垂直方向の輝度が高くて一部分だけが明るく透過してしまうので、先端をアルミテープで小細工しました。

これで、リフレクター効果が得られてキレイに拡散するようになりました。

今主流のSMDタイプだとバックライトにはど~なんでしょうかね?

インストルメン・トクラスターのウラです。メーターバルブは、ソケットを外して簡単に交換できます。

赤矢印が(T10)メーターバックライト・青矢印が(T5)液晶バックライトです。

メーターバックライトはT10・ホワイトバルブから、中央より(2/3)を4LEDタイプ・両端(1/4)を2LEDタイプに交換。

液晶バックライトは外して見たら、T5・ホワイトバルブのコーティングが剥落してました・・・(>_<)で、ノーマルのT5バルブに交換です。

インストルメント・クラスターは、レバーロック式のコネクターのみでの接続で取り外しは簡単です。

コネクターを外すと、総走行距離以外のデータは初期化されてしまうので注意が必要です。

取外し方はMy HPをみてね~(^^ゞ

ちなみに、インストルメント・クラスターにはステンレス・ダイヤルが仕込んであります(^_-)-☆

&~メーターリングは、アルミダイキャスト製ですよ~♪
Posted at 2011/03/16 02:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小細工 | クルマ
2011年03月09日 イイね!

メーター球が切れた~(>_<)

メーター球が切れた~(&gt;_&lt;)純正は14V/3Wと微妙な規格で、黄色い光だと透過色のエレクトリック・ブルーがキレイに明るく透過しないので、2006.6/6に、T10:12V/5Wのミラクルホワイトバルブに交換してから、4年と9ヶ月で切れました。

メーター裏は写真のようになってます。赤い矢印の所がメーター照明のT10のブラケットになっていて回して外します。 インストルメント・クラスタの取外し方はこちら(ディーラーの整備マニュアルがあるよ)

青はT5の液晶照明のブラケットです。メーター照明のT10を12W/5Wに変えると照度が落ちてかなり暗くなります。純正の12V1.3Wを、T5:12V2.0Wのスーパーホワイト球に交換したら照度が戻りましたが、理由はよく解りません(^_^;)

で、手持ちのT10のLED球が4個あるので(以前ポジション用に買ったブツ)、この際に交換してみようかと思います。種類が違うので照度が異なるかも知れませんが、4灯でアクリルのメーターベースを透過させる照明なので大丈夫かなとも思います。

期末で忙しく、もうちょっと暖かくなったらトライしようかと思います(^^♪

Coming soon~(^_-)-☆
Posted at 2011/03/09 03:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「[整備] #V50 New スタッドレス🔧組替・バランス https://minkara.carview.co.jp/userid/15396/car/959372/8281648/note.aspx
何シテル?   06/28 21:52
個人輸入モディファイに励みます(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6 78 9101112
131415 16171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Kin-sunさんのボルボ V50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 23:13:42
Kin-sunさんのボルボ 240 ワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 20:08:43
サーキットに初めて行く方向けのお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 12:04:13

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
2000年に、240 WAGON を降りて・・・ 11年ぶりにVOLVOに帰ってきまし ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
もう衝撃でしたね~この時代にノーマルでこのルックス!K-Carとは思えない動力性能・・・ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
外観はエンケイのホイルとフジツボのマフラーだけですが、中身はSUZUKI SPORTSを ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
11年間・21万kmを走破した VOLVO240 WAGON です。 驚きの、ハルトゲ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation