• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kin-sunのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

リアフォグ・左も点いたよ~(^O^)/

リアフォグ・左も点いたよ~(^O^)/左のリアコンビネーションランプ・ホルダーに、リアフォグのソケット自体はありますが、バルブもなくコネクターに配線が来てないので点灯しません。

リアフォグの端子に配線が来れば点灯するので、右のリアフォグの配線をケーブルでバイパスさせて点灯するようにしました。

配線は簡単にトリム下を通せます。


21w右側 → 35w左・右にカスタマイズ・・・爆光(^O^)/

後ろからアオんなよ~(笑)


整備手帳-に詳しく・・・

バックランプも、21w → 35w イエロー にカスタマイズ!



こちらも、爆光(^O^)/
Posted at 2011/12/06 01:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2011年12月04日 イイね!

LED de テールビュー

LED de テールビューバック・ビューの常時点灯ライトをLED化(ナンバー灯&テールランプ)

バックランプ・方向指示・リアフォグのバルブはLEDバルブでは暗くてNGでした(^_^;)

白熱バルブより、少しオレンジがかった色になります。

ストップランプは、LED化されていて、下に2灯・ポジションランプがあります。2灯のうち下のバルブは、ダブル球(21/5w)が入っていますが5Wの方しか点灯しない配線になってます。

テールランプが2段ある構造になってます。


バルブは-整備手帳-参照
Posted at 2011/12/05 02:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

WOLF-Concept ステッカーチューン No.2

WOLF-Concept ステッカーチューン No.2塗装したキャリパーに、カッティングシートでWOLFのロゴマークを施工!

曲面なので、少し狼が痩せて見えますが・・・(笑)


カッティングシートで切ったマークは、熱でだんだん塗料に融着していって剥がれなくなります。

リアはこんな感じ・・・


ウチのカッティングマシーンです・・・


「プリアート」CP-150/スキャンした画像をマーク化できる優れものです(^^♪
幅は14cmまでですが、ロール紙対応なので長さはかなりいけます!
(残念ながら絶版機で、もう購入はできませんが・・・)
Posted at 2011/12/03 04:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2011年12月01日 イイね!

ルーフスポイラー取付@HOME!

ルーフスポイラー取付@HOME!ディーラーで取付がNG~(^_^;)
(純正とボルト穴が違うそうで・・・ケージも無いので開ける勇気がないと)

バイヤーのwebページでは、「ボルトかシリコン接着剤で固定」とあったので

シリコン接着剤で取付@HOMEということに・・・


で、セメダイン・スーパーX・業務用(目立たないようホワイトを選択)を使用!

空気中の水分に触れて硬化が始まり、塗布後、約10分で粘着領域に到達するため、この時点で貼り合わせると瞬時に固定でき、仮止めの必要がない。
弾性接着剤として“強靱性と柔軟性”を合わせ持つため、被着材の膨張、収縮による動きに追従し、低温(-60℃)から高温(120℃)までの耐久性に優れる。

ボディはテープで取付位置をマークして、コンパウンドを掛けてパーツクリーナーで脱脂。

スポイラーは取付部を300番位のサンドペーパーで足付けをして、パーツクリーナーで脱脂。

スポイラー取付部は、少しへこんでいるので厚く均一に塗布して5分待って接着。仮止めすることなく取付られます!


接着剤での固定はちょっと心配でしたが、これは外れそうにありませんヨ!硬化後は、耐熱・耐寒・耐候性・耐水性・電気特性に優れたゴムになります。

恐るべし、スーパーX (^O^)/
Posted at 2011/12/01 21:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/15396/48680543/
何シテル?   09/27 18:23
個人輸入モディファイに励みます(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 56 7 8 910
11 1213 14 151617
18 19 20 212223 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

Kin-sunさんのボルボ V50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 23:13:42
Kin-sunさんのボルボ 240 ワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 20:08:43
サーキットに初めて行く方向けのお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 12:04:13

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
2000年に、240 WAGON を降りて・・・ 11年ぶりにVOLVOに帰ってきまし ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
もう衝撃でしたね~この時代にノーマルでこのルックス!K-Carとは思えない動力性能・・・ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
外観はエンケイのホイルとフジツボのマフラーだけですが、中身はSUZUKI SPORTSを ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
11年間・21万kmを走破した VOLVO240 WAGON です。 驚きの、ハルトゲ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation