• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベアハンドの愛車 [シュタイア・ダイムラー・プフ ピンツガウアー]

整備手帳

作業日:2013年6月27日

片効き改善整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 ほとんど前輪のブレーキで制動されているピンツだが、ブレーキング時にステアリングが左に持って行かれるようになった頃、ドラムブレーキ周辺にブレーキフルードが滲み始めた。
 フルードの滲みを発見後、間もなくオフロードで左前輪のみがロックしてしまうという症状が現れたため、山の上で緊急オーバーホールを実施。
 ドラムを外すと案の定シューまでフルードまみれのツー・リーディング…。シューを外してホイールシンダーを分解すると上側のシリンダーに白濁の痕跡とシリンダー内部に傷を発見。コンパウンドが無かったので歯磨き粉で研磨し、傷を滑らかにして新品のカップキットを装着し、フルードまみれのシューを灯油で洗浄。
 作業当日はブレーキを焼きながら山を下り様子をみたが、症状は軽くなったものの依然としてステアリンは僅かに左へ取られる状態。
 下界に下り、再度シューにペーパーを掛けてブレーキクリーナーで脱脂作業を試みる。シューを焼いていないため現段階では結果不明だが、改善しなければシューの貼り替え。もちろんホイールシリンダーも手配しなくては…。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「利便性や燃費、パワーなんて、この佇まいの魅力には敵わない。 http://cvw.jp/b/1539617/44590877/
何シテル?   11/21 10:52
趣味が嵩じて埼玉県の秩父で、オフロードコースやサバゲーフィールド、キャンプ場を併設したアウトドアパークブロンコをやっているオヤジです。 http://www....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ジープ ゴーゴー (三菱 ジープ)
J55 300台生産されたjeepの最終限定車です。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
JB23の後釜として導入。燃費の良さからメインカーとなりつつあります。
三菱 ジープ ゴーナナ (三菱 ジープ)
ゴーナナのラインオフ寸前に生産された個体です。サスペンションはデューンのフルキット、リア ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
小回りとエアコンの効く日常の足として大活躍。小粒ながら確実に任務遂行を果たす働き者。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation