• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

ホンダ レガシィ? (笑  ← 修正しました

  レガシー から レガシィ に修正しました (^_^;

昨日、越谷レイクタウンに買い物に行った時の事

館内放送で、車の呼び出しが、結構ひんぱんに…

 「 こんにちは! お客様にお車のお呼び出しを申し上げます
   レイクタウンでは、アナウンスの最初があいさつ!

 「 立体駐車場にお停めの、( ナンバー ) ホンダ レガシィ でお越しのお客様…

何!?
いつからレガシィはホンダになったんだ? (爆)

駐車場を巡回している警備担当のオジサンが、呼び出し担当に伝えていると思われるけれど…
オジサンもアナウンス嬢も、どちらも違和感を感じないのか?

車名のレガシィが合っていて、メーカー名を間違えたのかと思ったけれど…
後で、ハタと思い当たったのは…

もしかしたら ホンダ レジェンド じゃないか?
マークを見て ホンダ 」、「 LEG・・・ で、短絡的に レガシィ 」? (笑



アナウンスは続いて…
 「 ハザードランプが点いております

??
ハザードが点いていたら、車を離れる時に気付くけど?

そう言えば、他のアナウンスでも ハザードランプ を連発

もしかして、「 スモールランプ か?

駐車場をチェックに行きたくなったけれど、自粛 (笑



ジャスコで買い物して帰宅
今回は買い物袋を持参しました
5円払っても良かった けれど、行く前に思い出したので…(^_^;


226-1,302

ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2009/06/08 21:03:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年6月8日 22:41
うちの嫁様は…
ハザードつけっ放しで一晩放置…
JAF呼びました…(苦笑

ってワケで、ハザードに気がつかない人も居るのですぅ~(笑
コメントへの返答
2009年6月8日 23:07
そりゃ豪快な…(^o^)

チャッカチャッカいって気づきそうな気がするけれど
うるさくて明るい所なら気付かない?
2009年6月8日 22:52
ウチもよく「ハザード」のアナウンスと
「ここに停めるな」のアナウンスがあります
流石に車種名等は間違えられないので
その辺は細心の注意をしていると思います(笑)

コメントへの返答
2009年6月8日 23:09
けっこういますか…

さすがにそこで「ホンダ レガシー」って言ったら、笑い話にもならず、ドン引きされますね (笑
2009年6月8日 23:14
オリンピック駐車場でつた
ハザードつけっぱで…
バッテリー上げまつた(・。・;

後から思うと。。。
アナウンスで何度も…

アホでつね(^◇^)
コメントへの返答
2009年6月8日 23:30
コチラにも…

結構気付かないもの?
スモールと違って、警告音鳴らないから?

まぁ、普通は自分(の車)が呼ばれているとは思わないですからねぇ
2009年6月9日 0:36
結構いますね!
自分はあいにく無いですが・・・
ライト点灯状態やハザード明滅状態だと
セキュリティがかからないんで・・・
勿論、窓開けっ放しもルームランプ点灯状態も!

車名間違いではないですが、某車用品店で
働いてた時に客が自分のカーナビを・・・
「パナソニックの楽ナビ」とか
「パナソニックのサイバーナビ」いう人が
結構いました。
どちらもビッグネームだけど・・・

読み間違いではADDZEST(アゼスト)のデッキを
アジャストのデッキという客も!
デッキの調節ですか?(爆)
コメントへの返答
2009年6月9日 21:44
ライトはキーを抜くと警告音が出るから気付くけど…
ルームランプは気付かない可能性が…

あまり気にしない人にとっては、大した問題じゃないのかもしれませんね (笑
「パ」は一緒だし、分かってもらえるからいいだろう、と…(爆)

アゼストはまだ知名度が低いかも…
2009年6月9日 1:01
「ホンダ レガシー」と見て違和感を覚えなかった自分ですが、一応車好きで通ってます(爆)

コメントへの返答
2009年6月9日 21:45
いきなりだと、あまり違和感なし?
レガシィ(こう書くようです)オーナーに怒られると思うけれど…
2009年6月9日 1:13
興味ないひとにとっては、何でもいいんでしょうね♪
ちなみにスバリストに「レガシー」って書くと、
「レガシィ」と訂正されましたw
コメントへの返答
2009年6月9日 21:46
ナンバーと色で分かるでしょう、と…(笑

単純に「レガシー」と書きましたが、違うんですね~
本文は訂正入れました (^_^;
2009年6月9日 7:20
もしかしたら社員だけが分かる、何かの暗号かも?

先日、窓をチョットだけ開けてロックしました。
直ぐに警報音が!(笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 21:48
ながの東急では、「東京からお越しの○○様」って言うと、警備員呼び出しだという事を聞いた気がします
スーパーだったかな?

窓が開いていると警告音!?
さすがですね~(^_^;

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation