• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月10日

コレは全社・全線・全車両 導入してほしい

コレは全社・全線・全車両 導入してほしい 前から、JRが導入している、この仕切り板 (?)
結構スグレモノだと思う

他社では、横の金属バーだけ 形状は2本だったり、様々

座る立場からすると、いい事だらけ

ドアサイドに立つ人のオシリが邪魔にならない
  オネーチャンならまだしも、オッサンのケツが来たら最低 (爆)
気兼ねなく寄りかかれる
チョッと膨らんでいるので、広い

立つ方の立場からすると

気兼ねなく寄りかかれる
前向き 座席向き でもOK (笑
黄金の三角地帯 だったのに、狭くなった (^_^;


導入に支障があるのかなぁ…
経費面だけ?


○○シリーズ も、こんな感じで気軽に撮れればいいのに…(爆)


228-1,304

ブログ一覧 | 「鉄」系 | 日記
Posted at 2009/06/10 21:08:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

ダットサントラック
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年6月10日 21:31
私が座る立場として黄金の三角コーナーにお招きしたいのは17~42歳までのスタイルの良い美人で戸田恵梨香~真矢みきまで手(パー)ですので確率悪いから板は歓迎でつあっかんべー
コメントへの返答
2009年6月10日 21:47
年齢幅が広いですね~(笑
真矢様はオーバーしているかも…

取り外し可能にするとか、穴を開ける! (爆)
2009年6月10日 21:46
にゃるほど(・∀・)ノ
確かにこれなら気兼ねなく寄りかかれますね~♪
コメントへの返答
2009年6月10日 21:48
どちらにとっても、気兼ねなく寄りかかれる優れものですよね~
2009年6月10日 21:55
(´・∀・`)ヘー
こんなのあるんだ!

普段電車乗らないから・・・

でもオネーチャンのお尻は残念(爆
コメントへの返答
2009年6月10日 22:07
電車に乗らないと知らないですよね

↑のK氏のコメ通り、オネーチャンのお尻がくる確率は低いので…(爆)
2009年6月10日 23:21
最近電車に乗ってないので
こんな風になったなんて知りませんでした!
仕切板が出来たんですね^^
寄りかかれますね~
でも、お姉ちゃんがドアサイドから
寄りかかってきて時は残念ですね^^;
自分も電車に乗ってた時はワザと寝たフリして
ドアサイドのお姉ちゃん側に
よく寄りかかったものです(笑)
コメントへの返答
2009年6月10日 23:49
結構前からできています
両サイドから、気兼ねなく思いっきり寄りかかれます (笑
オネーチャンが来たら、諦めるしかないですね (^_^;

寝たふりして寄りかかって、改めてよく見たら、入れ替わったオッサンだったりして…(爆)
2009年6月10日 23:36
埼京線向け205系ですね!(笑)
これは寄りかかりが出来て良いけど
傘がかけられないですね!

最新のは仕切りも高くて傘もかけられて
いいですよ!

個人的には、全ての座席に仕切りを!
あと男性専用車両を!
ガラガラの女性専用車両に乗らないで
共用車両にいる女性がウザイ!
コメントへの返答
2009年6月10日 23:52
おっと、詳しい方が…

コレの改良版?
知らなかった
気付いていないだけ?

女性専用車は結構混んでますよ~

男性専用車両だったら、○○シリーズのネタ探しチャンスが減ってしまう! (爆)
2009年6月10日 23:59
鉄パイプの部分に腰掛けるような人もいるので、この仕切りはあるとありがたいですね!
そこに立つ人が女性だった場合、端に座ってる人にあらぬ疑いがかからなくなるのも○ですね^^
コメントへの返答
2009年6月12日 0:12
確かに、腰掛けるようにしている人はいますね~

チョッと寂しい気もないことはないのですが…(爆)
2009年6月11日 9:10
ワタシ電車たまにしか乗りませんが、
座る時端は避けます。
おっさんの尻がいやだから。

ナイスなお姉さんは尻押しつけてきませんし(笑
コメントへの返答
2009年6月12日 0:14
端は好きですが、オッサンはイヤですね (笑

おねーさんは、満員状態で押された時以外はナシですね (^_^;
2009年6月11日 9:42
身障者や御年寄りが、直ぐに降り易いようにコノ位置に立って摑まっているのを見ますが、コレだけ膨らんでいると立ってる場所のスペースは確保されないでしょうね!
 
コメントへの返答
2009年6月12日 0:15
「座ると、立ち上がるのが大変だから」と、譲るのを丁重にお断りされた事があります
そういう意味では、スペースが足りない&つかまりづらいかもしれませんね
2009年6月11日 9:43
↑文字化けしている所は「つかまって」です。
コメントへの返答
2009年6月12日 0:16
なんで文字化けしてしまったのでしょう?
2009年6月11日 11:21
コレって上から覗かれない板!?

夏場なんで胸の谷間に注意(^-^ )
コメントへの返答
2009年6月12日 0:16
横に立てば、上からは丸見えです (笑

最近は、夏じゃなくても…

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation