• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月27日

ウーロン茶を分割払いで?

某巨大ショッピングモールのスーパーで…

レジで前に並んでいた親子 父親と息子
子供が持っていたウーロン茶のペットボトルを精算

 「 98円になります 金額は違うかも…

そうしたら、クレジットカードを出した! (驚

別に、金額制限を設けている訳ではないと思うので、いくらでも拒否されないとは思うけど…
一応は 暗黙の了解 っていうものがあるんじゃない?
 自分の感覚では、EDYとかは別として、通常は5千円位、スーパーのレジなら2千円位かな…

レジのオネーサンも、一瞬戸惑ったけれど、さすがに接客業 (笑
ダメとは言わずに受け取った

で、問題はその後

  お支払い回数はいかがいたしましょう?

今度は支払う側が一瞬戸惑い…
 「 1回で…


マニュアル通りなのかもしれないけれど、臨機応変な対応はできないのか!?
もし、「 10回で って言われたらどうする?


今度、自分でやってみようかな (爆)



お知らせ

シオに参加したH嬢から、 みんカラを始めたい 旨のメールが来ました
ハンドルネームの候補も決まっているようですが…(^_^;

気長にお待ちください (笑


272-1,348

ブログ一覧 | 小言オヤジ ~ 言葉遣い・接客 | 日記
Posted at 2009/07/27 21:38:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年7月27日 22:02
バカうけネタ…ありがとうございます。
MTK@350Zさんのネタは…たま―に僕の脳天直撃して困ります(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 22:49
直撃しましたか (笑
実際に目の前にすると、あきれるというか、目がテンというか…(^_^;
2009年7月27日 22:23
ん~ 分割払いの利用出来る限度額ってありませんでしたっけ? 何回払いにしますか?旨、聞いた店員さんも生真面目ですね(笑)

つか、お友達がみんカラ始めると、嬉しいですよねるんるん
私は私生活まで事細かに書いているので、誘いたくても誘えません(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 23:19
後で詳しい方が出てくるかも…
たぶん、1回あたり千円以上?

生真面目っていうのか、マニュアル人間っていうのか…(*_*)

実際に始めるかどうか、まだなんとも…

会社の人間には言えません (^_^;
知っているのはいるかも…
2009年7月27日 23:05
食料品売場は、基本的に1回払いのはず?

確認してるのは・・・
リボ払いのことじゃないですかね?

私もカード派です。
毎回レジで「1回で!」って言ってます(^^ゞ



コメントへの返答
2009年7月27日 23:23
食料品はそうかもしれませんね

普通の買い物でも良く聞かれるのは、リボ払いの事?

ワタシは、EDYかSuicaかVISAタッチ
結局はカード払いですが…(^_^;
この場合は1回限定なので聞かれません
2009年7月27日 23:36
ほとんどカードでつが、

「一回払いで~?」

いいですよね?みたいに店員に言われると

なんとなくムカ!っときませんか?

オラだけ??(^^ゞ
コメントへの返答
2009年7月29日 0:00
ワタシも基本的にカード
スーパーなどでは電子マネー

いつ頃から、支払い回数を必ず聞かれるようになったのか…

確かに、「1回で問題なく払えるぞ」って思うような事はありますね
2009年7月27日 23:43
ポイント貯めてるんですかねぇ~

それにしても面白いです♪
分割なら利子いくらなんでしょうw
コメントへの返答
2009年7月29日 0:02
チリも積もれば、かも (笑
ワタシもマイルを貯めているけれど、さすがにこういう払い方は…(^_^;

やはり、試してみますか (爆)
2009年7月28日 0:30
レジのオネーサン、言ってる尻から自分でオヤ!?とは思わないんですかね(@_@;)

私も基本カード使用ですが、さすがに1000円以下のものは・・・
あとで大量の明細を確認してもひとつひとつ思い出せなさそうです(汗)
コメントへの返答
2009年7月29日 0:03
たぶん、マニュアルの通りに話すことしか頭にないのかもしれませんね

少額は、電子マネーが無理ならば、現金で払っています
2009年7月28日 0:36
初コメ失礼します(笑)
足あと辿ってみました☆

私もその場にいたら心の中でツッコミそうです(笑)
MTKさんも試されるんですか!?

その後どうなるのか気になるんで
教えてください☆
コメントへの返答
2009年7月29日 0:06
コメありがとうございます

間違いなく、ツッコミどころですね (笑

マジで、「10回でお願いします」って言ってみたら、どういう反応を示すんでしょう

興味津々です
2009年7月28日 7:52
スーパーの食料品は「ボーナス払い」が出来ますが・・・

普段、高額なお買い物時などカードを出して「お支払い回数は?」と訊かれたら「明日でイイよ!」と答えますw(笑)
コメントへの返答
2009年7月29日 0:08
「ボーナス払いで」って言ってみる? (爆)

この前のブレーキ施工の時みたいに高額な支払いの時は…

「10回で…」って言いたくなります (^_^;
2009年7月28日 14:00
なかなかオモローです~。
そんな現場に遭遇しないかなぁ~♪

いつかワタシもやってみよう。
勇気を出して(笑
コメントへの返答
2009年7月29日 0:09
なかなか遭遇しないかも…

実際にやってみるのが一番です (爆)

結果をブログアップお願いします (^_^;
2009年7月28日 19:51
ウチでもカードはいくらでも使われます…
最低で105円~最高で120万ぐらいまで
経験した事があります(笑)

さすがにお茶1個なら、現金で支払うべきかと^^;
コンビニは別ですが…
自分は必ずクイックペイです^^
コメントへの返答
2009年7月29日 0:10
105円の経験ありますか (驚

120万円、っていうのもすごいですね
コレは見てみたい (^_^;


まぁ、普通は現金か電子マネーでしょうね
2009年7月29日 0:33
前の会社の先輩が、日●カードを作ったときに、「にくまんでポイントつけてやる!」ってコンビニでにくまん買うのにカードを使っていたことがありましたw(勿論、ネタとしてでしたけどw)

ポイントは・・・勿論、付かなかったそうですw
コメントへの返答
2009年7月29日 0:41
>にくまんでポイント

チャレンジャーですね (笑

ネタとしては面白いと思うので、やはり「10回払いで」ってやってみましょうか (爆)

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation