• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月26日

右前輪の怪 (-_-;

右前輪の怪 (-_-; Z奈ちゃん修理の為に休みを取り、ショップに持ち込み

出来上がりは2日の予定
そう、歓迎オフの日 (^_^;

早めに抜け出せれば、受け取ってシオに直行
抜け出せなければ、電車で逝きます (笑
その場合の受け取りはどうしようか…


で、タイトルは…
右前輪の空気圧の事

実は、オオグロから帰って、駐車場に入れる為に切り返した時のタイヤの音が…
鈍い 自分では何もしないワタシでも分かるくらいの変な音
 「 空気圧低いんじゃないの?

日曜日に給油した時にチェックしてもらったら…
1.6 しかなかった (*_*)
 普段は、フロント 2.6 リア 2.7 あわせ

ハンドルを切ったり、前後移動したりして、釘などが刺さっていないか探したけれど、何もナシ
 (以前釘が刺さっていた時のブログは コチラ


今日出かける前に、自分のエアゲージ でチェックしたら、チョッと低い
 使ったのは2回目? (爆)

不安なので、逝く途中に AB でチェックしてもらったら、2.4 に下がってた
日曜日にはほとんど走っていないのに…

       

外して ワタシも一緒に 目視 → 何もナシ
考えられる所に洗剤溶液をかける → 何もナシ
写真のように、水に漬けてチェック → 何もナシ
空気圧を 以上にあげて再チェック → 何もナシ

ギブアップしました (*_*)


不安ながらもショップまで走り、途中でチェックしたけれど、問題なさそう
事情を話し、修理後に空気圧チェックをお願いして帰宅


ちなみに、前に空気圧をチェックしたのは大阪、そしてその帰りの湾岸長島
オオグロまでは放置 (^_^;


 なぜ??



黒王さん歓迎オフの参加確認用に、掲示板を使う事にしました ( コチラ
みんカラ登録メンバー以外でも書き込めます
人数を確認したいので、表明していただけるとうれしいです
 名前を出したくない方はお知らせください
 こちらで、匿名で載せる等を考えます


299-1,375

ブログ一覧 | Z ~ メンテ系 | 日記
Posted at 2009/08/26 23:00:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年8月26日 23:25
ホイルにもよるけど!
バルブ交換できるタイプでしたら交換したほうが良いかも?
交換できないタイプでしたらムシ交換かな?

後はタイヤ組み直す?

タイヤで無くホイルの方に問題がありそうですね
コメントへの返答
2009年8月26日 23:53
バルブの所なども、集中して見てくれていたと思うのですが…

ムシって、逆流防止のモノでしたっけ?

湾岸で自分でチョッと抜いた時に、何かヘンなことしたのでしょうか?

ショップとも相談してみます
2009年8月27日 0:44
ご配慮、ありがとうございます。

空気圧ですか!
そっちの方は詳しくないので・・・・
というか、車自体詳しくないのですが(^^ゞ
乗る専門です(爆)

一応、チッ素にしてます^^
コメントへの返答
2009年8月27日 22:06
どういたしまして
大勢集まって欲しいですが…

ワタシも、普段は何もしないので…
何かトラブルがあった時に、少しずつ覚えているような状態です (^_^;

窒素は入れようと思った事もあるのですが、今のところ…
2009年8月27日 9:19
虫かな~?

虫って未だに
クルクル回すヤツなのかな(・ω・)?

コメントへの返答
2009年8月27日 22:09
虫って、よく分からないワタシですが…

↑のように、というか、前からお分かりのように、何も知らないワタシです (^_^;
2009年8月27日 10:39
タイヤに異常が無いのであれば
ホイール関係かエアに関係してくる
部品でしょうか!
ムシ?バルブ?他は・・・
コメントへの返答
2009年8月27日 22:10
一応、バルブ部分にも水を付けたり、水中でチェックしたりしたけれど…

チェック不足?
2009年8月27日 11:09
私も去年ありました!

バルブのホイールとのパッキンでした。
一度タイヤ外すので面倒ですが(汗
コメントへの返答
2009年8月27日 22:11
バルブとホイールのパッキン?
また新しい用語が…(^_^;

組み直しするんですね?
2009年8月27日 12:59
ホイール割れてたらダダ漏れだからすぐわかるし。

やっぱりムシっすかね。
コメントへの返答
2009年8月27日 22:12
一緒に見てましたが、どこからも漏れはなかったです
2009年8月27日 17:59
皆さんが書いてるように
ムシかもしれませんね。
きっと水槽に漬けた時も
タイヤ周りを集中して見て
ムシまで見てないでしょうから。

タイヤ屋の叔父は
エアーを入れた後は
必ずつばを付けてチェックしてますね。
コメントへの返答
2009年8月27日 22:13
一応、バルブ周辺もチャンとチェックしてくれていたと思います
一緒に見ていたし…

けれど、甘かったかもしれませんね

修理と一緒にチェックをお願いしているので、どう出るのか…

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation