• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月14日

準備万端?

 旧タイトル  通勤途中に見かけた○○な人 -8


時々見かける男性。

乗り換えの駅(同じです)に着く、はるか前から定期券を取り出し、準備を始めます。
見なくてもわかるのは、鈴が付いていて「チリチリ」音がするから…(-_-

体の前に構えて小刻みに動かしながら、ドアが開くのを待っています。
本人はノイズキャンセリング・ヘッドフォンを装着。(爆)

ちなみに、改札は階段を上がってから少し歩きます。
階段を上がってから出しても十分間に合うんだけど…。


携帯のストラップを「チャラチャラ」鳴らしているオネーチャンも多い。

みんな、自分が出す音には鈍感なんだろうか…。
(↑の男性は聞こえていないだろうけど(笑))
ブログ一覧 | 通勤 | 日記
Posted at 2006/03/14 22:34:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

田沼意次
ターボ2018さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2006年3月14日 23:14
みなさんお忙しそうですね ^^
コメントへの返答
2006年3月14日 23:25
その男性、駆け上がって行きます。
せっかちなんでしょうね。
けれど結局同じ電車に乗ります。(爆)
2006年3月15日 0:01
自分は通勤は車か自転車なので電車あまり乗りません。
たまに乗ると30分でダウンしてしまいます。
たまに特急電車で旅行なんていくとお酒も飲めるしいいですよねー
ほとんど車でいってしまいますが
コメントへの返答
2006年3月15日 0:19
ワタシも車通勤したいです。
自転車は…、体力が…(笑)
2006年3月15日 8:08
お早うございます。

先日行ったホルンのコンサートで。
曲と曲の間で楽器のお手入れをするのですが、その時、前の席のオバちゃん(ダンナが60歳らしいから50台後半か?)の着メロが鳴り始めた。「ルパン三世」の追いかけるシーンの曲。
大きなバックの底にあるらしく、なかなか探せない。演奏者も苦笑い。やっと手にして「ピッピッピッ」。
そしてしばらくすると、今度は演奏中に鳴り始めた。
さっき電源切ったんじゃないの?
いや、違ったんですね・・・
さすがに今回はダンナに「電源切れ」と言われてましたが・・・
コメントへの返答
2006年3月15日 22:42
こんばんは。

コンサート会場で、それはヒドイですね。
電源切るべきだし、最低でもマナーモード。

そういう常識を持っていないんでしょうかね?

周りの迷惑を考えない人が増えている気がします。

プロフィール

オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation