• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月05日

今日の車は…Z32

今日の車は…Z32 昨日はヘンなブログで失礼しました (^_^;


今日のブログは、「 みんカラ らしく?車ネタ (笑

このところ変なタイトルが多いので…
ひねりも何もない、ど真ん中の直球 (^o^)

Z奈ちゃんの車検の間、代車として乗ったZ32
前にブログにアップ したけれど…

ツインターボ
by 2  
バールーフ

初めて運転席に座った印象は…

シートが低い!
メーター周りは、なんとなくコクピットのイメージ

所有していた方はお分かりだと思いますが…
構造が違うので、最初は面食らいました (^_^;

ウィンカーは、⇔ のマークが入っている小さなレバーで、右に見えるライトのスイッチは固定
左のワイパーのスイッチも…

他のスイッチ類は、とてもじゃないけれど覚えきれず、ほとんど触っていない (爆)


一番困ったのは、石川PAでエンジンを止めた時に、キーが抜けない事
 実際はターボタイマーが働いて、すぐには止まらないけれど…
ボタンを押す事は頭になかったので、思いっきり焦った (-_-;


これもチョッと書いたけれど…
パワフルです

踏み込んでいくと、タコメーターの針が気持ちいいくらい振れていく
加速感もいい!
 燃費が悪いわけだ…(^_^;

思いっきり踏んだら気持ちいいだろうなぁ…

260kmまで刻んであるけれど…
ヘタレなワタシは、100kmまでしか出してません (笑

機会があれば、地方の空いた高速などを走ってみたい!


満タン法じゃないので、ちゃんとした燃費は分からないけれど…
おとなしく走ったから、8 km 位だったのかな?
 100km走って、30 L給油  また100km走って、最初のメーター位置より上



先日から、訪問の方針を変更しています (^_^;


33-1,440

ブログ一覧 | 今日の車 | 日記
Posted at 2009/11/05 22:00:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

おはようございます。
138タワー観光さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2009年11月5日 22:10
懐かしいなぁー
Z32はツインターボとNA両方乗ってましたけど
ツインターボのあの加速は今でも忘れられません。
500ps近く出ていた様な・・・(汗)
コメントへの返答
2009年11月5日 22:28
32を2台乗るっていうのはすごいですね

思いっきり踏み込んでみたい誘惑に駆られたのですが…

500ps!!
2009年11月5日 22:25
私も代車でZ32に乗った事がありますが
ゆったり感がたまらなく良かったですね。

今でも、インパネなんか全く古く感じないし
程度がいいのがあればほしいと
思ってしまします。

でも、Zを2台持てたら楽しいでしょうね♪


コメントへの返答
2009年11月5日 22:31
ゆったり走るのが似合う車なのでしょうね
けれど、踏んだら思いっきり速い!
理想的?

前にフェアレディカフェに行った時は、歴代のZを全部所有できたら…、って思いました (^_^;

逝ってください (笑
2009年11月5日 23:07
ハチロクとかFCとかに使われてましたね、こういうスイッチ類。
Z32のツインターボは歴代のZの中で最も「フェアレディ」じゃないと思います!(笑)
コメントへの返答
2009年11月5日 23:21
実は…車歴があまりないので、よく知らなかったりします (^_^;

パワフル過ぎますか…(笑
2009年11月5日 23:27
懐かしいコックピットです!
自分のはMTだったんでASCD(クルコン)は
なかったですが・・・

ウィンカーレバーのパッシング&ハイビーム機能は
Z33と一緒ですが、スモール&ロービームは
Z32は別スイッチですね!
ハザードだけは相変わらず変な場所ですが・・・(笑)

余裕があればZ32ツインターボとZ33のW所有を
したいです!Z34は・・・いらないやぁ!(爆)
コメントへの返答
2009年11月5日 23:43
元オーナーがもう一人

クルーズコントロールに気づいたのは、ショップへ向かう途中の石川PA
つまり、高速を降りる寸前 (爆)

あのレバーでパッシングですか…
まぁ、それしかないだろうけど

ハザードの位置は変ですね
33にも引き継いでる? (笑

↑の方と一緒に逝きましょう!
2009年11月5日 23:38
代車でZ32、というブログを最近見かけますね〜
もしや同じトコだったりして(笑)

Z32が出た時は衝撃でした。
当時は大学生だったので買えるハズもなく・・・。
でもいま↑の写真を見ても、ホント古さを感じませんね!?
コメントへの返答
2009年11月5日 23:46
同じ所です (笑
Z32がメインのショップですから (^_^;

バブルの絶頂期でしたっけ?
走りにも装備にもこだわった、ゴージャスな車だなぁ、と思った記憶が…

2009年11月6日 0:33
いままで3回車検をお願いしてきましたが
代車は全部NAのATでした。
元愛車のZ32もNA
まだTB一回も乗った事ないです><
コメントへの返答
2009年11月6日 21:18
奥様が使っている車だという話を聞いたような…
NAが出ていたんでしょうか?

点検などの時に、指定してみるとか…
2009年11月6日 7:43
↑こうやって皆さんの話を聞くと32は一度は乗っておくべきですね♪

実はまだ一度も…w
運転席に座った事さえないです^^;
コメントへの返答
2009年11月6日 21:20
熟女の味も知っておくべきかと…(爆)

身近にどなたかオーナーがいらっしゃれば、お願いしてみるとか…

あの加速感はいいですよ~
2009年11月6日 8:15
33のシートに座った事無いですが
32ってかなり寝てますよね。
31の方が乗り降り楽です。
34GTRに乗った時
乗用車チックなポジションにビックリでした~
コメントへの返答
2009年11月6日 21:22
33や34にも乗ってみては?

とにかく低いというのが印象で…
囲まれる感じの運転席ですね

31は機会があれば…
2009年11月6日 20:04
σ(・ω・Me)も Z32乗った事ないっす


加速感・・・
ターボ着けちゃいます??
コメントへの返答
2009年11月6日 21:24
一度は経験してみるのもいいかと…

大きい人のスーチャー33も良かったし、加給機はある意味、反則なのかも…(^_^;

ぜひ逝ってください (爆)

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation