• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月23日

ブレーキのキーキー音

ブレーキのキーキー音 このところ、駐車場から出す時にブレーキを踏むと

 キ~~ッ

という音が…

周りの目を引いて、結構恥ずかしかった事も…(^_^;


走り始めるとしなくなるけれど…

ブレーキを換えてからだと思う
過去には鳴った記憶がない たぶん

気温のせい?
休日しか乗らないから、間が空いているせい?

そんな事もわからない、文系のオジサンです (笑


 昨日のブログ、予想通りの…(謎


77-1,484

ブログ一覧 | Zに関するetc. | 日記
Posted at 2009/12/23 20:25:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年12月23日 20:43
チューンドZらしくていいんぢゃないですか?
私は鳴きって結構好きでつ^^;;;;
コメントへの返答
2009年12月23日 21:02
チューンドと言うには気が引けます (^_^;

素人は、整備不良としか思わないかも…(爆)
2009年12月23日 21:01
ノーマルブレンボでも冬場は鳴きましたよ。
結構大きな音とするんですよね。
昔はすごく気になったりしましたが
最近は・・・慣れました(笑)
コメントへの返答
2009年12月23日 21:05
季節的なものなんですかね (^_^;

そう、マンションの住人に振り返って見られて、恥ずかしかったけれど…
慣れるしかない? (笑
2009年12月23日 21:30
私の常にもうるさいくらい泣きますよ^^
歩行者自転車も気が付いて
避けてくれるのでホーン鳴らした事無いです

泣き気になるようでしたら
パット外して角を軽くメンを取れば一時的には泣かなくなるけど!
ブレーキ強化には泣きって結構付物かも・・・?
泣き難いパットつけても泣く事ありますね
コメントへの返答
2009年12月23日 22:20
常に、ですか…(*_*)
走り出したら泣かなくなるZ奈ちゃんは、まだいいのかもしれませんね (^_^;

パット外して…って、絶対できないので、依頼するしかない?

とりあえず、我慢ですかね…
2009年12月23日 22:25
自分のも今月になってから鳴いてますよ!
フロントとリア両方から!(笑)
ソフトに踏むと鳴きますが、通常の踏力だと
なかないので、摩擦温度が関係してるかと・・・

最近は鳴くのも心地よくなってきました!
皆さん言うように、慣れですね!
コメントへの返答
2009年12月23日 23:28
やはり季節的なものなんですね

ワタシの場合、たぶん鳴っているのはフロント?

すぐに泣かなくなるとはいえ、心地よくはないかと…(笑
2009年12月23日 23:00
スポーツカーなので諦めて下さい(爆)
コメントへの返答
2009年12月23日 23:32
Z奈ちゃんは、スポーティーカーです (爆)
2009年12月23日 23:57
My Zもキーキー啼いてますよ☆
車内で聞くより外で聞こえる音のほうが遙かに大きくてちょっと迷惑な感じですが・・・(汗)
パッドが暖まると治まるんですけどね。
私的には弄ってる感があって好きです(笑)
コメントへの返答
2009年12月24日 0:12
やはり…

そう、外の方が大きく聞こえるみたいですね (^_^;

ワタシとしては、静かな方がうれしいのですが…
マフラーうるさいけど…(爆)
2009年12月24日 0:03
通常最初だけ鳴くみたいですが
自分は大分走り込んでからも鳴きます^^;
つまり走ってて止まる時はずっと鳴ってます…。

最初は嫌でしたが、今では鳴かないと
「ブレーキ効いてるのかな?」
と思うようになりました(笑)
コメントへの返答
2009年12月24日 0:14
ずっと、ですか…

Zチャレンジでも、走る人の車はそれっぽい感じがしていたかも…

確かに、聞く人が聞けば、「いかにも効きそう」なんでしょうけど…(^_^;
2009年12月24日 1:01
↑皆さん書かれていますが、純正ブレンボなら...冬場鳴ります。(汗)

私も今のZに乗り換えたときビックリしました。(初のブレンボ装着車)思わずディーラーに行って相談しましたよ(汗)。帰ってきた答えが..

「ブレンボは鳴ります」の一言です。(号泣)

パットとか替えれば多少はましになるという噂です。
コメントへの返答
2009年12月25日 21:32
ブレンボなら、冬は鳴るんですね (^_^;
今まで知らなかった (笑

FSWで音を聞いたりはしていたけれど、まさか自分の車が鳴るとは…

あっさり言われたら、返す言葉がないですね (*_*)
2009年12月24日 3:22
パッドは付属のヤツですか?

私のも鳴ってるのかな???

キーキー音はGTカーぽっくて、
良いと思いますよ(*^_^*)
コメントへの返答
2009年12月25日 21:33
そのままです

>鳴ってるのかな???
と言うことは、鳴っていないと思います (笑

個人的にはどうも…(^_^;
2009年12月24日 8:44
ブレーキが鳴いていると
「おっ、なんか変えているな!」っと思います。
チューンしている車はけっこう鳴いているように思います。
KUNIKUNIのは、まだ鳴かないですね。。。
昔、フォレスターの純正ブレンボは鳴いていましたが、
いやだったので、パッドを交換したら鳴かなくなりました。
コメントへの返答
2009年12月25日 21:35
>「おっ、なんか変えているな!」

ワタシも最近はそう思うようになったけれど、知らなければ、↑のように、「整備不良」 (爆)

パッドでも変わるんですね
2009年12月24日 15:45
シム入れるのが・・・
匠が先に言ってますね(笑

KAZUKAZUも普段は鳴きません。
サキトの帰りは豪勢に鳴いてますが・・・

(= ̄m ̄=) ̄m ̄=) ̄m ̄=)プププッ
コメントへの返答
2009年12月25日 21:37
シムは、結構その気になってきました

普段は鳴かずに、帰りに鳴く?
ハードブレーキングが影響する?

迫力のあるKazu.号には合うかも…(^_^;
2009年12月24日 17:36
フェラーリのF-40が
鳴りまくってるのみてから
あの鳴りが
個人的にかっこよく思うようにってます。

逆に鳴らそうと思っても
中々鳴いてくれない国産・・・
コメントへの返答
2009年12月25日 21:39
フェラーリが鳴くのは分かるような気が…
というか、聞いたことあるかも…

注目を浴びるほどの音で鳴かなくても、って思ってます (^_^;

プロフィール

オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation