• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月08日

釘が…

釘が… 実は釘が刺さったまま走ってました(-_-;
(写真は修理時のもの)

実家へ行く途中でスタンドで給油。
いつものように空気圧を見てもらったら、右リアだけ低い。
左は2.7なのに、2.0!
チェックしたら釘が刺さってました。

実はその前に別なスタンドで給油した時もチョッと低かったんです。
その時はあまり気にしなかったけれど、大笹ツーリングの前日に不安になって、少しずつ動かしながらチェックしたけど、見つけられなかった。(夜だったし、釘の頭が錆びていたから??)

修理を頼んだけれど「ウチのジャッキじゃ入りません」と言われてしまった。(T_T)
「水を付けても空気が漏れている様子が無い」という事なので、ダマシダマシ走る事に…。
(コレで大笹まで行ったんだから大丈夫か…、と(笑))

最初は関越が渋滞だった事もあり、飛ばさずに走りました。
途中のSAで修理を頼んだけれど、やはり「上げられません」
(そんなに低くないぞ!!)
空気圧を計ったら、まったく減ってない。
多少安心し、そのまま走行。

途中でもう一度チェックしても大丈夫だったので、実家まで走っちゃいました。(^_^;

翌朝、オートバックスへ持ち込んで修理。
あっという間にできました
(途中の様子を撮る間もなく…)

こんな釘が刺さってました。

今回はたまたまラッキーだったけれど、一つ間違えればオオゴトになっていたところでした。
危ない、あぶない。
ブログ一覧 | Z ~ メンテ系 | クルマ
Posted at 2006/05/08 21:34:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年5月8日 21:41
私もMyジャッキが入りません、というのはさておき、空気圧チェックはやっぱ欠かしちゃだめですよね。私も昨年釘にお世話になりましたので、定期的にチェックするようにしています。昨年の時には空気漏れまではいきませんでしたが、結構深くブスッといっていたのでタイヤ交換してしまいました。サーキットとかでなんかあると怖いので。不安と同時に諭吉も吹き飛びました。
コメントへの返答
2006年5月8日 21:51
空気圧は毎回チェックしてもらっています。
自分でチェックできる物も買おうかと思ってます。
(文系オヤジでも、それくらいはできるはず(笑))

オートバックスのオニーサンは「大丈夫です」と言ってくれましたが、若干の不安はあります。
サーキットは走らないので、いいかな…(^_^;
2006年5月8日 22:53
こんばんはぁ~~~♪
サンセべりアから生まれ代わりました^^;

とんでのない物 刺さっちったんですね@@;
連休中と成ると 修理とか不安に成りますけど
上がりませんなんて、本当 困りますよね。
自分のも 完全無理っぽいので
何か考えないといけないなぁって思いました!!

何事も無く 無事に修理出来て良かったですね^^v
コメントへの返答
2006年5月8日 23:10
こんばんは
最初誰かと思いましたよ。(笑)

不安を抱えたまま走るのは気持ち悪かったです。
今回は結果オーライでしたが…

しかし、さすがオートバックス。
スッと上げて、パッと外して…
2006年5月8日 23:05
エアゲージ買いましょう。
2500円位ですよ。
空気圧調整タイプがいいですね。
コメントへの返答
2006年5月8日 23:11
はい、今週末に買いに行きます。(笑)

今回も買おうと思っていたのに、他の物に気を取られ…
忘れちゃいました。
2006年5月8日 23:25
修理可能箇所でよかったですね。私は以前、横刺さりでオシャカでした。
コメントへの返答
2006年5月8日 23:35
そう言えば「あと少し横だったらダメでしたね」って言われました。
ラッキーだったんですね(汗
2006年5月9日 7:44
お早うございます。
右リアには何かがある?!
無理せずに走って下さいね。
コメントへの返答
2006年5月9日 22:15
こんばんは

右リア…? と思って見に行ってきました。(笑)

危なかったですよね。
チョッと反省。
2006年5月9日 11:00
こんにちは。
発見できてよかったですね!
パンクは何年もしてないから頭か抜けてました。私もこまめにチェックしょ!
コメントへの返答
2006年5月9日 22:17
こんばんは

今思うと、最初にナンで見つけられなかったのか不思議ですが…。
空気圧は、給油の度にチェックしてもらってます。
(こまめにチェックした方ががいいと言われたので…)

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation