• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

たまにはこういう車にも…

たまにはこういう車にも… 既に日付は変わってしまったけれど…
3月も終わりですね~

震災もあったし…
個人的にもチョッとあって…


頑張って、前向きに行きましょう!


さて、本題

久しぶりに、こういう車に乗りました (^o^)

ナビレス、ETCレス、手動ウィンドウ、手動サイドミラー
パワーはないし…

事前にネットで地図を見てチェックして…

高速の料金所では、手でクルクル回して窓を開け…
現金を用意して、手渡し

標識を注意して見ながら、曲がる所を確認


普段、いかにいろいろな機能に頼っているかを痛感します (笑

たまに乗ると、昔を思い出すというか、なんというか…
ある意味、新鮮 (^_^;


徘徊したいところだけれど、今日は失礼して…
おやすみなさい
 ホントはアップも止めるつもりだったけれど…


142-1,862

ブログ一覧 | 今日の車 | 日記
Posted at 2011/04/01 00:33:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年4月1日 7:02
最近は代車でも見かけなくなりつつあります(・。・;
その昔、
パワーウィンド風に上半身を動かさず手首と最小限の動きでスムーズに窓を開けるなんてコワザもありましたねえ~
コメントへの返答
2011年4月3日 20:49
あまり見かけなくなりましたね
古い営業車くらい??

その技は…
使ったことないけれど、分かる気がします (笑
2011年4月1日 8:16
指先を動かすことや地図を暗記するなど
ボケ予防には最高のクルマですね!!

万が一の水没の時も手回しガラスなら
脱出も容易にできます!!
コメントへの返答
2011年4月3日 20:51
緊張感も出て、確かにいいかも…
普段があまりにも楽だという事ですね (^_^;

モーターの所まで水が来ちゃったら、パワーウィンドウはアウトなんですよね (+_+)
2011年4月3日 0:42
これでパワステも無ければ懐かしさ倍増です♪

…でもウチの社用車にはまだ結構このタイプが多いです。(笑)
コメントへの返答
2011年4月3日 20:52
重ステじゃなかったので、それは装備されていたようです (笑

会社の車には、まだまだ残っているでしょうね

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation